-
飯沼の子ども達に出会って
(2014年12月04日 | 障がい)
我が家は毎週末、房総半島ドライブや道の駅、ショッピングセンターなどに家族3人で出... -
3連休になりました
(2015年01月11日 | 障がい)
3連休、皆様いかがおすごしですか? 週末になると息子を連れて外出する森山家は、... -
成人を祝う会
(2015年01月20日 | 障がい)
1月17日、息子の母校である千葉県立袖ケ浦特別支援学校の「成人を祝う会」に出席し... -
サービスって?
(2015年02月18日 | 障がい)
ブログの更新がなかなかできず・・・・ 先週末は息子を連れて館山までドライブ。 ... -
魅力あるまちづくり
(2015年02月22日 | 障がい)
お出かけが大好きな息子を連れて、鎌倉に行ってきました。 準備をする私の動きを見... -
本当のバリアフリーって?
(2015年02月27日 | 障がい)
ここ数日、通信98号と県議・山本友子... -
息子の発熱で休養日になりました
(2015年05月14日 | 障がい)
日々の活動で忙しい日々を送る中、心配... -
防災学習会
(2015年07月25日 | 障がい)
市原市肢体不自由児者父母の会が企画した「障がい者家族のための防災学習会」に行って... -
大阪にて 続編
(2015年08月14日 | 障がい)
昨日は郷土料理を食べた後、息子が小学校でお世話になった担任の先生と、介助員の先生... -
福祉避難所開設訓練
(2015年10月02日 | 障がい)
市の総合防災訓練では見ることができなかった福祉避難所。 今日は夕方から、市原特... -
国際福祉機器展
(2015年10月08日 | 障がい)
やっぱりすごい、国際福祉機器展! 3年ぶりに行きましたが、子どもを通所させてい... -
息子の気持ちを知りたい
(2015年10月19日 | 障がい)
週末は外出が大好きな息子のための「お出かけ日」。 多忙になってきましたが、なん... -
千葉県特別支援学校PTA連合会
(2015年10月31日 | 障がい)
息子が生まれてからずっと続けてきた「智章日記」。 生まれた時いろんな病気をかか... -
会いたかった人に会えた!
(2015年11月24日 | 障がい)
昨日の議員研修会。講師は神戸にある社会福祉法人プロップ・ステーションの理事長、竹... -
心のバリアフリー
(2015年11月29日 | 障がい)
12月の議会質問日が決まりました。 16日(水)の5番目です。 この日は常任... -
袖ケ浦特別支援学校の頒布会
(2016年02月19日 | 障がい)
17日から議会が始まりました。 今議会は28年度の予算審査特別委員会があり、1... -
市原市交流ボッチャ大会
(2016年06月27日 | 障がい)
姉崎保健福祉センターで行われたボッチ... -
悲しい事件
(2016年07月27日 | 障がい)
昨日は五井駅で市民ネットワークの通信を配布するために、いつもより早く5時半に起床... -
奈良県橿原市「子ども総合支援センター」
(2016年08月04日 | 障がい)
障がい児や発達が気になる子どもの発達支援は、ほとんどの自治体では児童福祉の所管。... -
「みんなの学校」
(2016年09月16日 | 障がい)
13日に個別質問、そして今日は決算の全体質疑を終え、ようやく一息ついております。...