
今日は柿の木の下で。
まだ実が残っているけど、やっぱり渋柿なんだろうなあ。
ところで、今朝目を覚ましてキッチンへ行くと
ゴミ箱がひっくり返っていて、
使用済みのキッチンペーパーやビニール袋が散乱していた。
「こら~っ!泰雅~!…なんて事をっ…!」
あまりの状態に叫ぶと
「呼んだ~?」と、のほほんとした足取りで泰雅が歩いて来た。
「あら~、呼ばれたと思ってきたの~?偉いね~!」
と、怒りも忘れて泰雅を抱き上げてヨシヨシする私。
I have a soft spot for Taiga.
私は泰雅に甘いなあ。
躾の点からいえば、イタズラはしている時に叱らないと
何で叱られたのか理解が出来ないそうだ。
なので、私が泰雅を叱っても
「呼ばれたから来たのに叱られた」と思ってしまう。
それでも、カフカには一言、間違いなく言ってしまうんだろうけど…。
何でこうも泰雅には激甘なのかなあ。

うん、やっぱり可愛いよね~…。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ
まだ実が残っているけど、やっぱり渋柿なんだろうなあ。
ところで、今朝目を覚ましてキッチンへ行くと
ゴミ箱がひっくり返っていて、
使用済みのキッチンペーパーやビニール袋が散乱していた。
「こら~っ!泰雅~!…なんて事をっ…!」
あまりの状態に叫ぶと
「呼んだ~?」と、のほほんとした足取りで泰雅が歩いて来た。
「あら~、呼ばれたと思ってきたの~?偉いね~!」
と、怒りも忘れて泰雅を抱き上げてヨシヨシする私。
I have a soft spot for Taiga.
私は泰雅に甘いなあ。
躾の点からいえば、イタズラはしている時に叱らないと
何で叱られたのか理解が出来ないそうだ。
なので、私が泰雅を叱っても
「呼ばれたから来たのに叱られた」と思ってしまう。
それでも、カフカには一言、間違いなく言ってしまうんだろうけど…。
何でこうも泰雅には激甘なのかなあ。

うん、やっぱり可愛いよね~…。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ
カフカちゃんは大きいからよけいに厳しくなるのかもね(^-^)
いつの間にか実がなくなっていたよ。
木のてっぺんの方は、鳥さん用か残してあったけど。
全部採ったって事は食べるのかな~?
渋柿でも、焼酎で渋抜きすれば食べられるけどね。
呼ばれた泰雅が登場するところ、
なんか想像できるな~(笑)
素知らぬ顔でもなんでもなく、
普通にとことこ歩いてくるんだよね。
やったことが悪いことって
思ってないんだもんな(^^;
しつけの話は聞いたことあるな。
現行犯じゃないと、何に対して叱られてるのか
明確でなくなる。
泰雅が呼ばれてきたら、
現場を見ては落ち込み、
現場を見て泰雅を見ては落ち込み、
みたいな演技でもすれば、
少しは伝わるのかなぁ?(笑)
かわいさに負けて許されちゃう。
泰雅がうらやましい(笑)
甘くなりますよね~。
だって私がミルクを飲ませて大きくしたんだもの。
カフカは大型犬だからと、厳しくし過ぎましたね~。
でも、言う事を聞かない大型犬ほど手に負えない物は無いし…。
仕方ないですね…。
結構高い所に気があるから、人は取りにくそうだ。
柿の木の作戦勝ち?
泰雅は、子供の頃は呼べばすぐに飛んで来たけど
大きくなってからは、なかなか呼んでも来なくなって…。
反抗期なのかなあ。
けど、昨日はすぐにやって来たんだよ。
だから余計に「お利口~!」と思って褒めちゃった。
私の落ち込む姿に気が付くかどうか…。
カフカも気付くか分からないのに。