goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

I am sick of the changeable weather.

2016年09月27日 14時26分13秒 | Weblog
                          2008年9月27日のカフカ
                            ドーベルマンの僕に
                          こんな格好をさせるなんて…




タオルが似合うカフカ。
我が家の伝統はこの日に始まった?




今日も降ったり止んだり晴れたりの不安定な天気。




I am sick of the changeable weather.
私は変わりやすい天気にうんざりだ。




降れば土砂降りだし、止んだと思ったら日差しが出て蒸し暑くなる。
これを日に何度も繰り返す。
もう、うんざり~!
だけど、植物には恵みの雨のようで




                       




りくとの後ろには




                       




黄色い彼岸花。
リコリスとも言うんだって。
綺麗だよね~。






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ものの名前 (やややん)
2016-09-27 22:35:50
被り物が似合うカフカだったよね。
年に何度かそういうのがあったけど、
ほっかむりはやっば別格。
りくともそうだけど、
なんか人間っぽく見えるんだよね~(笑)

不安定な天気、困るね。
でも季節の変わり目ってそういうもんなんだよね。
暑い空気と寒い空気がせめぎ合うから前線ができるし、
大気の状態は不安定になりやすい。

昔の今日上陸した狩野川台風なんかは、
台風自体の勢力はそれほどでもなかったのに、
大気の状態が不安定だったのと、
秋雨前線が刺激されたのとで、
雨が多く降って水害が発生した。
変わりやすい天気の時は気を付けないとね。
雷もなるもんね。

りくとは、日差しを浴びるとぴかぴかだね。
シャンプーした後はほんときれいだ。
身体より顔の方が汚れにくいのかな?

そして、耳飾りのように写っていた彼岸花。
赤もすごいけど、黄色もとっても鮮やかだね。
くっきりって言葉がぴったりな色だ。

リコリスって、スピッツの歌にも出てくるけど、
「その笑顔はリコリス味」って歌詞の通り、
お菓子だと思ってた。
もっというと甘草のこと。
でも、曼珠沙華の仲間もリコリスって言うんだね~。
それは知らなかった。

名前って方言なんかもあったりするから面白いね~。
返信する
やややんへ (tomoko)
2016-09-28 14:29:24
カフカは被り物が似合うし、ちゃんと被れるし。
偉い子だね~。
ほっかむりもこの仕上がり。
凄い!凄すぎる!

不安定な天気が続いているよ~。
今日も蒸し暑くて、散歩をしただけでTシャツがびっしょり…。
不快だね~。
そして、今日できた台風が、来週はやって来そうな感じ。
困るね~。

りくとはまだピカピカでしょ?
顔の方が確かに綺麗かもね~。
何でだろう?

甘草は、去年薬の勉強をした時にさんざん見たけど(「字を」ね)
リコリスから取れるとは知らなかったよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。