goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

Will it really snow?

2016年01月23日 15時14分18秒 | Weblog
                         2008年1月23日のカフカ
                           平和台公園のはにわ園で
                         カフカに良く似た馬のはにわと




今朝は曇っていて冷え込みも無かった。
けれど、ちょっと前から明日の天気予報は雪マークになっている。
雪?
福岡はもちろん熊本や、宮崎よりも南にある鹿児島で雪が降っても
全然、雪が降らない宮崎で?




Will it really snow?
本当に雪が降るのかなあ?




でも、沖縄でも雪が降るかも…と言っているので
余程強い寒波なんだろう。





                    




りくとの後ろに見える木には、小さく固そうな蕾がついていた。
寒くなるから気を付けるんだよ~!
りくとも、寒くなるらしいからお腹を守って!
明日がそんなに寒いなら、散歩とご飯以外は
クレートで過ごすしかなさそうだね。
退屈でも我慢してよね。








ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ 



私の教室はこちら 「Laulea英会話&カルチャー」へ










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
我慢我慢 (やややん)
2016-01-23 23:38:42
カフカがふたり~(笑)
カフカの方がちょっと首が長いけど、
色合いといい、ポーズといい、
すっごく似てるね~(笑)

西日本は警戒せよって言われているし、
冷え込みは厳しそうだよね。
そうは言っても何か降らなければ雪にもならないからね~。
こっちはアメダスに記録されるほどの雨も降らなかったよ。

都心で降っても横浜では降らなかったり、
沿岸部だと気温が少し高くて、
雪は降らないこともあったりするんだよね。
でも沖縄まで雪の心配と言われると、
今回は降りそうな感じもするよね~。

寒いのは我慢して風邪をひいても困るけど、
雪や寒さで退屈なのは我慢しないとだよね。
騒いで散歩に出たところで、
寒いとどうせすぐ引き返すことになるんだろうし。
りくとも、クレートで暖かくして
大人しくしてるのがいいよね。

ひどい天気になりませんように。
返信する
やややんへ (tomoko)
2016-01-24 13:28:17
こうやって並べてみると、カフカと馬は似ていたんだなあ。
横顔までそっくり。
どうりで、「馬かと思った」と言われるはずだ。

普段、寒くならない地域が冷え込むと慌てるよね。
私が子供の頃は宮崎市内よりも冷え込む盆地に住んでいたので
氷点下になると学校の水道管がよく破裂していた。
家の水道は少しずつ水を出して凍らないようにしていたりね。
今日よりも明日の朝の方が冷えるみたいだから心配だ。

宮崎も、冷たい空気は九州山脈を越えて来るから乾燥しているし
東側には黒潮が通っているので、あまり降らないんだよ。
積もるほど降られると困るけど、たまには雪を見たいのが正直な気持ち。

家の中に居ても寒いよ。
いつもよりも1枚多くフリースを着ている。
りくとよりも先に私のお腹に来たよ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。