goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

Kafka has a diarrhea again.

2012年12月17日 23時04分27秒 | Weblog
最近、割と調子が良くて安心していたのに
昨夜、やたらと私を呼んで起こしたカフカ。
でも、外に連れ出しても何もしない。
私がまたウトウトするとヒャンヒャン鳴いて起こす…というのを
30分おきに3回ほど繰り返したら、




Kafka has a diarrhea again.
カフカはまた下痢をしている。




お陰で、満足に寝ないうちに掃除をする羽目に…。
なので、昨夜は満足に寝ていない。
眠いよ~。
たまたまレッスンが振替やお休みになっていたので
午後から病院へ連れて行ってきた。




すると、またウェルシュ菌が増えている。
最近は暖かかったので、寒さがストレスになって…という事は無いだろう。
じゃあ、なぜ?




先生と相談して、今、食べかけのフードを処分して
新しいフードの袋を開ける事にした。
決して安いフードではない(病院で取り扱っている処方食だし)のだけど
時々、カフカのお腹に合わないのがあるみたいで
フードの袋が変わると、調子が良くなったりする事がある。




5日分の抗生剤と整腸剤、下痢の時用のフードももらってきた。
(でも、フードは3日分ぐらい)
いつものフードも新しいのを開けるから、これで治ってくれるかなあ。






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ 




私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お腹が痛かったのかな~? (やややん)
2012-12-17 23:52:33
何度も呼んだのは、
お腹が痛かったのかな?
その後、結局出てきたって感じ?
痛いのはちょっとかわいそうだよね。
あんまひどい下痢だと大変だもんなぁ。

でも今日はすぐに病院に連れて行けてよかった。
そして、原因もすぐに判明。
寒かったのが急に暖かくなって
変化について行けなかったりしたかな?
とにかく、薬ももらったし
別の対応としてフードを変えるてのもやるわけだし
これでよくなってくれるといいね。

またやせ細ったりしないといいけど…
返信する
デリケート。 (香奈子)
2012-12-18 09:03:08
カフカちゃんも、お腹が調子悪いのは嫌だろうね・・・
そして、tomokoさんも、心配だろうし、睡眠不足も辛いね。
でも、病院へすぐに行ったし、処方食だし、早く治まるよね!
みんなが健やかに生活できますように☆
返信する
やややんへ (tomoko)
2012-12-18 21:44:02
夜は、お腹が痛かったのかなあ。
少なくとも日中は、下痢のし過ぎでお尻が痛かったらしいよ。
気持ちは分かる~。

今回はすぐに病院へ行けたし、絶食もしていないから
特に体重も減っていなかったよ。
でも、減った体重も、元には戻っていなかったから
痩せたままなんだよね~。
冬なのに、可哀想に。
おやつとご飯で、太らせなくちゃ。
そう思った矢先の下痢。
おいおい。ちゃんと吸収してくれ~!

ちゃんと治って、体重増やしてほしいなあ。
この体高で26キロは、さすがに可哀想すぎる。
返信する
香奈子さんへ (tomoko)
2012-12-18 21:54:13
元々神経質な子ですが、
お腹がデリケートなのは、そのせいでしょうか。
痛いとは言えなくても、様子を見ていれば伝わってきます。
可哀想に。

病院の薬が効いたようで、今日はお腹も落ち着いています。
でも、急にまた寒くなってきたので心配は尽きません。{
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。