
2008年11月5日のカフカ
ん?何?
昨日、病院でりくとの予防注射をした時に
診察手帳に記録を書いてもらった。
それが、これ。

予防注射をした日と使ったワクチンのシール、
ワクチンのロット番号が書いてある。
最初のワクチンは、りくと迎えた月の終わり。
そして、今回が3回目だけど、よくよく見てみて。
1回目の体重が18.8キロ。
2回目が、ちょうど20キロ。
そして、昨日は何と!23.36キロ!
Rikuto gained 5 kirograms!
りくとは5キロ体重が増えた!
正確には4.5キロだけど。

うちに来た時、完全に成犬だから
まあ、増えても20キロぐらいだろうと思っていたのに
去年、去勢をしたせいなのか、
春以降から体重が増える、増える…。
最近は、散歩中に会う人からも
「大きくなった?!」と驚かれる始末。
私が見ても大きく感じるもんね~。
カフカよりも大きく見えるって、どうよ?
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ
Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで
ん?何?
昨日、病院でりくとの予防注射をした時に
診察手帳に記録を書いてもらった。
それが、これ。

予防注射をした日と使ったワクチンのシール、
ワクチンのロット番号が書いてある。
最初のワクチンは、りくと迎えた月の終わり。
そして、今回が3回目だけど、よくよく見てみて。
1回目の体重が18.8キロ。
2回目が、ちょうど20キロ。
そして、昨日は何と!23.36キロ!
Rikuto gained 5 kirograms!
りくとは5キロ体重が増えた!
正確には4.5キロだけど。

うちに来た時、完全に成犬だから
まあ、増えても20キロぐらいだろうと思っていたのに
去年、去勢をしたせいなのか、
春以降から体重が増える、増える…。
最近は、散歩中に会う人からも
「大きくなった?!」と驚かれる始末。
私が見ても大きく感じるもんね~。
カフカよりも大きく見えるって、どうよ?
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ
Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで
カメラをよけてるみたい(笑)
りくとの記録はこうして残っているんだね~。
そして、順調に増える体重。
増え幅が年々大きくなっているね。
太りすぎなければ、
痩せるよりは健康的でいいと思うけど。
夏の暑さで散歩はさぼり、
でもおやつはもらっていて、
余計に体重が増えてるんじゃないかなぁ?(笑)
これから歩ける季節になったらまた減るのかもね。
寒くなると、熱を作るためにカロリーを消費するのもあるな。
カフカより毛がふさふさってのもあるよね~。
それにしても、やっぱり貫禄あるように見えるな。
ちょい悪に磨きがかかりそう(笑)
それならば…!
solちゃん、大きくなあれ~!
やっぱり爺ちゃん婆ちゃんを探している?
うちの子達はみんな、同じ動物病院で予防注射をしてもらっているので
カフカもキキも泰雅も記録は残っているよ。
でも、りくとの増え方は、うちに来た時に泰雅が1匹乗っている感じ?
それは大きくなり過ぎでは~?
りくとは去勢をして太るタイプだったのかなあ?
カフカは太らなかったんだけどね。
まあ、爺ちゃん婆ちゃんっ子なので、甘やかされているかもね~。
カフカに比べると、ちょい悪度はりくとの方が高いかもね~。