goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

I walked the dog with the trainer.

2015年03月15日 19時51分06秒 | Weblog
                         2007年3月15日のカフカ
                          この日も雨だったんだなあ




最近、散歩の事でいくつも質問をしたので
今日は特別に




I walked the dog with the trainer.
私はトレーナーさんと一緒に犬の散歩をした。




犬とはもちろん、りくとだけど。
ついつい、りくとのペースで歩いたり止まったりしてしまうけど
人のペースに犬が合わせるようにしないといけない。
カフカと歩いている頃から、カフカのオシッコを優先していたので
(何しろ、膀胱炎持ちだったので、
量や匂いや色のチェックはマスト!だったから眺める癖が…)
う~ん、難しい…。




そんな緊張感漂う散歩をしたので、りくとの写真が無い。
なので今日は、散歩の後で撮った泰雅の写真。

                       

コタツ(の外)でまったり。
泰雅の頭の横に盛り上がっているのが
コタツに潜り込んでいる私。

                       

この後、私と並んでお昼寝。
仲良し~。








ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ 



私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
飼い主がメイン (やややん)
2015-03-15 23:29:53
水もしたたるなんとやら。
カフカの写真、なんかかっこいいね。
天気が悪いけど、レインコートが明るいので
カフカだけくっきりと背景から浮き出して見えるし。

トレーナーは散歩の指導までしてくれるのか~。
なんか至れり尽くせりって感じだね。
でも、人のペースで歩くようにするのがいいとか、
ある程度訓練はしてくれても
結局は一緒に生活する飼い主がメインというか。
緊張する散歩だったけど、
それもりくとのためになるんだね~。

カフカとりくとはもちろん違う犬だから、
同じやり方じゃない方がいい部分もあるんだな。

泰雅は、コタツの外でまったりか。
日射しがあると日中は暖かかったりするもんね。
のんびり外を眺め、あくびが出たら昼寝。
気ままでいい生活だな~(笑)
返信する
やややんへ (tomoko)
2015-03-16 20:51:45
訓練に出していると、よくある事なんだろうけど
先生の言う事はよく聞くんだよ!
でも、私と歩くとダメなのは、私がシッカリりくとに指示できていないから。
なので、飼い主に対する訓練も大事なんだよね。
誰とでも、ちゃんとお利口にできるようになるのが目標。

泰雅はコタツの外でまったり。
雨が降っているから、眠くなるよね。
夜も一緒、昼も一緒に寝ているよ。
仲良し~。

カフカのレインコート、明るい色で良いよね。
りくとにも似合いそうだなあ。
どこかで売っていると良いんだけど…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。