goo blog サービス終了のお知らせ 

ready go! 

一日も早い回復をお祈りいたします

暑中見舞い

2009-07-27 22:18:24 | 日常
暑中見舞いは 梅雨明けしてから。
残暑見舞いは 立秋8/8から。
って聞いたのですが。

だったら今年は暑中見舞いが出せないなーと
ぼんやり思う九州在住の人間です。
まだ こちらは梅雨明けしそうにない。
今週末には もう8月ですよ★

ハガキに「暑中お見舞い申し上げます」
と印刷してるのなんか 使えないですよね。
どうするんでしょう。
来年使えって?(笑)。
でも来年もそうだったら どうしよう。

昔は梅雨って6月じゃなかったですか?
どんどん季節がずれてますよね。
温暖化のせいなのかな。

雨が凄かったです

2009-07-26 22:26:36 | 日常
今朝 玄関から外に出たら 家の前が湖のようでした。
大げさですけど。
雨がずっと凄くて 水はけが限界越えてたみたいです。
何やら大変でした。
自然を舐めちゃいけないです・・。

JRや電車も止まったりして 心配でした。
明後日 出かけるのですが 大丈夫なのかしら。
もうそろそろ梅雨明けしてもらいたいです。

何も書く事ないので(・・え?)
今日はそんな感じで。ごめんなさい。

しっかりしないと

2009-07-07 11:13:41 | 日常
今日 七夕ですね。
願い事 思いつかないけど。
みなさま どうか健康でお幸せに♪(笑)

そして私 今日お出かけと思ってましたら
明日でした。。
しっかりしましょう。
天気どうかなー。晴れるといいな。

あと この間のディケイド。
ラスボス?のフォーティー(ン?)さん。
伊藤高史さんでしたね。
髪が短いから 分からなかったです。
長い方が お似合いだと思います。(余計なお世話です)
電波~の頃は可愛かったのに(ずいぶん前ですが・・)。
あと駅伝の映画に出られたことがあって
その映画が 私すごく好きで2回くらい観に行ったんです。
あの時も可愛かったのに!(笑)
たしかハンチョウの中村くんも出てたと思います。
走るひとって いいですよね♪(個人的な趣味でした、すみません)


ますます

2009-07-05 21:54:40 | 日常
ますます・・顎さんが。
顎さんって言うと「学さん」みたいですが。
「あご」さんの方。
じんわり痛い。
うっすら熱持ってます。
右と左の 熱さが違うんです。


歯が痛いのと違うけど
噛むと なんか痛い。
これは もしかして原因は歯?
歯医者さんに 行ってみようと思います。
予約してないけど、とりあえず行ってみよう。

あまり動かさないほうがいいらしいし、
疲れてたので 少し寝ていたら
変な夢を見てしまいました★
「プールで溺れる夢」★
・・もう なんなんでしょうね。
大丈夫なんでしょうか。

でも!でも! 良い事もあります。
あるチケット 先行予約で取れたのです。
自分としては 先行なんだから
「取れるのが普通でしょう。」と思っていたのですが
そうでもないらしくて。
取れなかった話を よく聞くんです。
だから 自分がお願いしたところ
ホントお世話様だったな~と思って、ありがたいなと思います。
(そういう感謝の心が足りないから いろいろあるのかな。)

えーと、感謝してますよ~。
日々感謝感謝です♪
明後日 出かける(出かけられる)のも感謝。
楽しんでこようと思います。

あー、あと 今日 拓さんイベントだったんですよね?
行かれた方とか いないのかなー。
すごい内輪のイベントなのかしら。
お話聞いてみたいです。

顎関節

2009-07-04 23:38:29 | 日常
昨日から急に噛みあわせのところが痛くて。

虫歯の痛みじゃなくて あごが痛い★
知覚過敏かな・・★とも思ったのですが
鈍い痛み、それも顎。

これは 顎関節症になりかけ・・かも。
我慢出来ないほどじゃないのですが、
なんとなく不安。
明日 日曜だから病院いけない。
来週(遊びで)忙しいので
早めにいろいろ終わらせてと思って 
ちょっと無理したから・・かな?
あんまり動かさない方が いいのかな。
早く直りますように。

やっと都合がついて 行けるようになったので
たとえ痛くても 私は遊びには行くと思いますが、
出来れば 痛くない方が・・。
直って欲しいなあ。

7月

2009-07-01 14:22:35 | 日常
映画の感想、最近書いてませんでした。

どうしようかなと思ってるうちに
日にちが経ってしまってます。

映画も 見てすぐには 意外と印象や感想が書けない。
出演する人や場所や物も名前も
間違えてしまいそうだから確認してから
と思うと書けない。
そのうち忘れる・・の繰り返しです★

今日は 映画の日(1日)ですね。
水曜日だからレディースデーでもあって。
一つ見たい映画があって観るつもりでしたが、
時間が間にあいませんでした。
残念。
明日 行けるといいな。

少し前に真夏のオリオンを観ました。
玉木くんが潜水艦の艦長で すごく優しいお話でした。
戦争の話なのに 癒しというかほのぼのしました。

戦争映画に多い「自己犠牲」を強いるものと違って
命を大切にしろ、生きて帰れ!
という言葉が何度も出てきます。

玉木くんって どちらかと言うと
短気な役が多いように思っていたので
珍しい気がしました。
人を殴ったこととか なさそうなリーダーで
部下がどんよりして煮詰まってても
「まあ、メシでも食うか♪」って明るく言うような。

出てる人も 良かった。
ケミの堂珍さんが 出てて
もしかして初演技?でしょうか。良かったですよ。
眉間のしわが気になりましたけどー(笑)。
しわ寄せ過ぎ・・いけめんが台無しです(笑)。
それと平岡くんと なんか似てました。顔が。
平岡くんは 軍医さん役。
優しくてお坊ちゃま出身?の慶応出の役。
ぴったしでした。

あとハーモニカが上手な新人の鈴木くん。
スタダ所属の子ですね。太賀くんとかいう人。
時々出てますね。派手じゃないけど上手です。
それから ディケイドのカイトくんも出てました。

気になって このお話 本も買いましたけど
なかなか読み終わらない。
でも 映画のこと 思い出しながらの読書も楽しいです。



映画見て

2009-06-03 22:01:17 | 日常
今日 映画見ました。
見ながら思ったことがありました。


他人から見て痛いなーみたいな事、
(もしかしたら)善意で「止めたら?」って言ってくれてる事。
本人にとっては「分かってるんだよっそんなの★」
なんだろうけど どうしようもない事。

ベースがそんなお話だったので
展開や雰囲気が どんなに明るくても
なんとなくお客さんも我が身を振り返ってか?
どんよりした空気が充満していたような映画。
「お買い物中毒・・」
感想言いにくいでしょう。

お買い物じゃなくても それぞれ何かあるでしょう。
言われるとキツイかな。。
自分も前にここ(ブログ)
「1円にもならないこと・・(止めたら)」
って言われてキレそうになったことありました。
(いや実際少しキレました。)
正確には「1円も」じゃなくて
ここアドバンスだから マイナスなんですが(笑)。

でも「1円にも」って そうかもなって
ちょっと思いました。。うーん(悩)。

それで映画見て 思い出してどつぼにはまってましたが。
さっき 私が別件で気にしていた事。
4、5ヶ月ぶりに動きがありました☆☆
おお、良かった良かった。
生きてたのねー。
やっと元気貰えました。
(おかげでブログも今日も書けました。)
よし、明日も元気だ。頑張ろう。

せいたい

2009-05-31 15:54:51 | 日常
「ここ良いよー。」って友達が勧めてくれたので
整体に行ってきました。

マッサージは行ったことあったのですが、
整体は初めて。
なんか怖いイメージがあって
飛びこみで行くのとか 絶対無理★と思っていましたが。
ご紹介カードをもらったので 行ってみました。

体験・・。
やっぱり ちょっとびっくり。
何このありえないポーズ(笑)。
曲がるものですね、人間の体って。
でも 顎関節をボキってするのだけは
本気で痛かったです。
首折れるかと思いました。
「ギブ、ギブ・・。」って言ってしまいました(笑)。
(床を手でバンバンしそうになりました。)
でも 知らないふりされたから
「これ無理です・・。」って言ったら
「大丈夫ですよ。」って担当のおばさま。
(いや、だから無理だって★)

でも 終わったらすっきり。
そのあと 機械でバキンバキンってやる整体も体験しました。
こっちは 音は凄いけど そんなに痛いこともなく
なんか姿勢が良くなった気がします。

いろいろ具合が良くなるといいなあ。
どうでしょう☆
体重は・・?と思って(微かに期待して計ってみましたが)
そっちは変わり無しでした。残念。

別メニューで脂肪燃焼みたいなのも
あるにはあって そちらも(とっても)気になりました。
でも体調を整える方を先にやらないと。
体調悪いんです、このところ。


消毒して

2009-05-21 16:56:17 | 日常
マスクは 使い捨てにしてくださいって言いますが。
消毒してもダメなの?
煮沸とか アルコールとか
塩素系漂白剤とか キレイキレイとかミューズとか。
ダメかしら?
だって 数足りませんよねー。
1日1枚でしょ?絶対足りないと思う・・。
売りきれのお店が多いって聞きますし。
しないぐらいなら 帰ってきて速攻ハイターにつけて
しばらくしてお洗濯とか 
そっちの方が まだマシなような。
やったことないけど、ホントに足りなくなったらするかも。

さて!今日は7話ですね☆
楽しみです。
拓海くんは どうかな~☆
出てくださいね。

普通と逆で

2009-05-17 10:40:55 | 日常
新型インフルエンザ 今までと違って
感染した人が体力、免疫力ありそうな層なのが
不思議というか心配ですね。

メキシコでも 若い層の感染も多かったんでしょう?
年齢問わず どういう人でもかかると言うこと?
それかむしろ 体力あるほど かかりやすいのか。
体力ある行動力ある人の方が あちこち行くから
感染してしまうのか。
どうなんでしょうね。
だって 今のところ高校生が多いでしょう、日本では。
一番元気そうなイメージの年齢なのに。
それとも検査しやすかったので 先に発見されたのか。
ということは 分からないだけで
もうかかってる人も 実は多い・・とか?
軽く済む病気だったら まだダメージ少ないですけど、
やっぱり普段 何かしら持病がある人とか
体力無い人とか こじれることもあるかもしれない。
気をつけないといけないですね。

あと動く用事が控えてる人にとっては
自宅で待機とか言われて
行動を控えさせられるのも 怖い。
「あれ 大事なんだけどな・・。」
と思ってる用事とか それぞれあるから。
どのくらいの感染力なのかな。
通常のインフルエンザと同じくらいでしょうか。
(だったらマスクだけじゃ 足りないかも)