★tomoe-母のクモ膜下出血闘病日記

元気だったお母ちゃんが2004年2月17日突然倒れた。クモ膜下出血。家族の事、インターネットでできた事。体験談など。

介護と育児

2008年10月17日 | 介護を楽にするアイテムたち
うちの息子くんはお陰さまで2才。
幼稚園に行くようになって、トイレでおしっこもうんちもできるように♪
幼稚園の先生さまさまです!ほんのひと時でも自分の時間を持てるので
気持ち的に余裕が生まれつつあります!!
途中からの入園だったので慣れない母(私のコト)は
すべての持ち物に名入れをする為、夜中にアイロンで名前をつけたり
子ども用お弁当を作ったりとバタバタの日々を過ごしています。
最近ようやく慣れてきました!
スリランカ人3人のホストマザーもしつつ、
レストランの責任者もしているので
何かと雑事で忙しいのですが
今一番の悩みは やっぱりお母ちゃん。

8月のICU入院騒ぎからすれば大幸せなのですが
うんちがなかなか出なくて困っています。
スリランカ人たちや、助けてくれる介護スタッフさんも
よくしてくれるのですが
やはり下の世話は実の娘が一番かな、ということで
ここのところ毎回お世話さしてもらうのですが
元気になってきたぶん、口も手も出るようになり
頭をボカスカ殴られるようになって、困っています。。。

お父ちゃんに相談したら
『トイレの時ヘルメットかぶったら?』
というので苦笑したんですけど、自衛の為にニット帽をかぶっています。
しかし、敵(←いえ母です)もさるもの、今日はエルボが飛んできました。

漢方で腸の動きをよくする大建中湯や、うんちをやわらかくするマグネシウムを入れたり
腹圧がかかりやすいエクササイズも試みているのですが
てき便するのがよほどつらいらしく、荒れ狂うお母ちゃん。

うーん、なんとか良い方法、すっぽんと出るようになってほしいと
試行錯誤の日々です。
午後になれば、すっかり人が変わって優しいお母ちゃんに戻るので
仕方なし、しんどいんだろうから受け止めてあげなきゃなぁと思い直すのでした。

などとしてたらあっと言う間に幼稚園のお迎え時間!

というかんじで
自分のことで精一杯だったので幼稚園のお母様方の気持ちに
気づかなかったのですが
やっぱりなんでこんな小さな子を保育所じゃなく幼稚園に預けてるのかしら?
と思われていたらしく。。。主人が幼稚園教育派なので。

しかし、変に言い訳してもあれなので
子ども的には成長してるし
先生方もとても良いし、快く受け入れてくださるし
でも小さすぎてお世話かけてるのは間違いないので
皆様に感謝しつつ、謙虚に生きていこうと
思い直す私なのでした。。。(今日はかなりひとりごと)

PS。。。
それから、このブログを書き始めた4年前に
ノートPCを買ったのですが、今月はじめ、HDが壊れました。
しかし、PC歴17年の私。
パソコンは4年か5年でアウト?かもを経験してるので
先月末にバックアップとっててセーフ。
1週間分の作業データも仲良くしてもらってるパソコン屋さんに
運良く救出してもらえいました!(ありがとう!!!)

今別のノートで仕事してまーす。
普段から、宿題をためずに、思いついたらすぐ実行!がポリシーですが
今回は本当にバックアップしてて良かったー。
備えあれば憂いなしです!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿