★tomoe-母のクモ膜下出血闘病日記

元気だったお母ちゃんが2004年2月17日突然倒れた。クモ膜下出血。家族の事、インターネットでできた事。体験談など。

オムツ>尿とりパット>リハビリパンツ

2005年02月28日 | 介護を楽にするアイテムたち
私。かなり成人用オムツに詳しくなってきました。
双子座のO型なもので、コンビ二でも新商品が出ると
試したくなるタイプ。

というわけで、お母ちゃんのオムツ関係もそれはもういろいろ試してみました。
性能から価格まで。
一度、お父ちゃんとディスカウントスーパーのノーネームブランド格安パットを買い
失敗しました。2日後に母ちゃんのお尻に床ずれができました。
(ビタミンEオイルを塗るとすぐ治りました)

オムツものをケチると、後がコワイので、最近はちゃんとしたブランドのものを
ディスカウント価格で買うようにしています。

といっても、大手メーカーの価格は、東京も広島もほぼ一緒★と判明したので
ポイントが多くたまる日を選んで3つの薬局のどこかでまとめ買いしています。
(ティッシュも本当にたくさん必要なので、まとめ買い。)

私的には
ライフリーシリーズが一番良いな、とこの1ヶ月で定番化しつつあります。
(写真中央のです。。)
理由は、尿とりパットのシールがないから!!!
これは画期的。シールがないのでゴミが出ない。
でも、不思議素材テープは手で触るとサラっとしてるのに、
オムツの紙に触れると接着する。

このシリーズのリハビリパンツとパットを買いだして
トイレ介護が劇的に楽になりました★

経験者でないとわからないコトですが、本当に良いです。
介護してる親戚家族がいる方!オススメです。

PS オムツ関係は医療品として控除対象商品なので、
   レシートか領収書は毎回キチンととっておきましょう。
   意外とこの出費はかさみますので!!といわけで、アテントのオムツは卒業予定。

購入ルートと価格

2005年02月28日 | 介護を楽にするアイテムたち
退院の時、一番悩んだのが
医療用品と衛生用品の購入ルートです。

私、退院前から、病院のコレの代わりの品はあるか?
常にチェックしてました。
結局、病院に頼んだモノがギリギリまで揃わず、
退院する前日まで受け取りにかけずりまわっていました。

通常は、訪問介護の人がお世話してくれます。(心配いりません)
しかし、気の利く方に当たればよいのですが
だいたい家に帰って1週間ぐらいは物品不足でバタバタするようです。

ベッドの防水シーツが足りなくても、家族はアワアワするからです。

医療用品、衛生用品の購入ルートは高価なモノだけに
いろいろ模索してみましたが
どうやら医療機器は、介護施設で購入するより
病院で分けてもらう方が一番値引きがあると
最近になってわかってきました。

個人病院だから、サービスが良いのかもしれません。
ほぼ横流しか、数パーセントのオンで分けてくれます。

それも、地域によって違うようです。
最初は必要最低限のロットで何でも購入して
後からいろんなルートで見積とって一番安い所で購入すると
良いと思います。

といっても、医療用品は切らすと納期が1週間かかるので
在庫管理として、1箱ぶん、常に余裕を持っています。

適正な分量を在庫管理するのが娘の仕事です。

オムツなどは、東京でも広島でも
ディスカウントショップに行けば価格は一緒。
と判明してきたので、ポイント2倍デー5倍デーの日に
まとめ買いするようにしています。
いつも行く薬局を3ヶ所と決めています。

オムツの話はまた続く。。。



吸引機

2005年02月28日 | 介護を楽にするアイテムたち
ええと。これをUPするには私的にはまだ情報不完全ですが、
我が家の吸引機セットの写真をUPしておきます。
(for お父さんの退院を目前に控えたhiroさん)

吸引機は、通常、介護保険でもレンタルできません。
理由は、衛生的に、使いまわしができないから
買取をススメられるケースが多いです。

我が家は、当初、2回目の転院の時使用していた
家庭用吸引機(定価7万程度)を購入予定していたのですが
介護施設長のオススメで
外国製のバッテリー充電がきいて、車にも持ち運びができる
ポータブルタイプを購入しました。

ポータブルにしたのは、大正解★だったのですが
昔のマック(パソコン)みたく当たり外れがあるようで
我が家のマシンは外れでした。
修理1回、新品交換2回と、計3回もすったもんだしてます。

医療器具は、外国製が多く
電圧の違いによるマシンの不良が稀に(というか多く)あるよう。。

停電も台風シーズンにはよくあるコトなので、
吸引機を必要とする自宅介護では、バッテリー式マシンと
介護施設での代替機をすぐ手配してもらえるか
確認をとった方が安全です。

購入ルートは、退院後の主治医となる
個人開業医の脳神経外科病院で良心的価格でわけていただきました。
(その代わり、領収書がもらえず。。。)

イオリーム

2005年02月28日 | 介護を楽にするアイテムたち
イオリーム。正式にはイオリー霧。
テレビショッピングでバンバン放送されているので
ご存知の方も多いはず。

これは、2年前、東京の家でシックハウスに悩んでた私に
お母ちゃんが買ってくれた加湿器です。
元々、ドイツで、医療用に開発された加湿器で
つけていると部屋の雑菌が床に落ちてくれます。
(そのぶん、クイックルワイパーでのお掃除が大切になってきます)

私のシックハウスは、その後、一昨年の年末に
大掃除を兼ねて、液体サンゴとマイナスイオンワックスを
エアスプレーでかけまくるという処置工事をしたので
解決されました。

お母ちゃんが退院して家に帰ってからすぐ寒くなってきたので
(去年の10月)毎日、使っていました。

どうも最近音がおかしい、と思ってたのですが
先日ついにフワーっと出るはずの水蒸気が出なくなりました。
無理もありません。
年末あたりからほぼ休まず連続運転していました。

でも、そのお陰か?お母ちゃんはたった一度の発熱しかなく
(恐らく、ビタミン摂取との合わせワザ効果か?)
この冬を乗り切ろうとしています。
先週の金曜に、壊れたもんは仕方なし!と
加湿なしで一晩を過ごすと、何だか私のノドに違和感が。。。
部屋の温湿計が(25度。28パーセント)になってました。
いつもは40パーセント前後です。
(実は、家庭介護において、温度と湿度管理は重要です★)

というわけで、今更、春を目前にカゼをひかせてはいかん!
と代替機を送ったのでした。

親子同じ機種を使うと、こんな時、便利だった、というお話でした。

PS お母ちゃんはここのメーカー会員になったお陰で、
   2台目からはかなりのディスカウントがあったそう。
   2台目は自分用に。3台目はお嫁さんに買ったらしい。
   しかし!今リンク張ろうと検索したら、最近はいろんなお店で
   売ってるみたい。
   購入したい方は、自己責任で最安値を探してください!!
 

土曜日のわかれ。。。復活。

2005年02月28日 | お母ちゃん★日々の様子
娘さん(←私)今週は東京です。
土曜の朝、兄ちゃんもコロンビアから無事帰国したことだし
最近すいてて、快適なJALの激安チケットをとって東京に戻る予定でした。

実家のパン工房のミキサー壊れて朝8時に呼び出され
倉庫にあった家庭用パンマシンを3台並べて応急処置した後
業者交渉して、何とか出発10分前までに
クレーム処理手配完了★セーフ★

良かったー。と急いで4階のお母ちゃんの所に行きました。

『じゃあ、お母ちゃん東京のだんなさんの所行ってくるね!』
そしたらいきなり
両手を目の所に持ってきて
『えー。さびしい。』
と言うのです。
『大丈夫よう。お父ちゃんも祐子ちゃんも牛ちゃんもおるけん。』
 。。。
『大丈夫じゃないんよー。』
と泣かれてしまいました。

そんな喜怒哀楽が最近出てきたのは嬉しいんだけど
しまった。どうしよう。。。。

そしたらお父ちゃんがナイスタイミングで家に帰ってきて

『大丈夫よね。一回、嫁だした子をそないに引きとめんの!
 帰ってきてくれるだけありがたいんじゃけん。
 父ちゃんがずっとおるけん。』

で、私の顔を見て
『ええけん、早よ行け!』
と言われ逃げるように出発したのでした。

お母ちゃんの前では泣くまいと思ってたんだけど
でも、東京について、だんなに話したら、
『とうとうお母ちゃん、最後の常套手段に出だしたな。。。』
 オレもお前が帰る時、泣いてみようかー。』
とニヤリと言われました。(←こんな性格)久々に、号泣。

引き裂かれる思い、というのはこのコトでしょうか。。。

その日の夕方、
お母ちゃんとお揃いの東京の家のイオリーム(加湿器)
を広島に送りました。手紙を入れて。

お母ちゃんに元気が出るように。

そしたら、月曜の今日、届いたようで
『tomoちゃん、壊れたの代わりを送ってくれたんじゃね。ありがとー。』
って電話がきました。
私の手紙も朗読してくれました。声にハリが。。

どうやら、元気に復活してくれた様子。

そんなお母ちゃんがいとおしく、大好きです。

追伸 イオリームの解説は違うページにします。