親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

印象派好きにつき

2024-06-15 | 還暦親爺の思ひ出語り


還暦過ぎ親爺の日記ブログ

とはいえ、時々テーマを定めて日記+α
最近のマイブームは昔の出張記
出張記とはいえ、仕事の内容は企業秘密につき
出張の時の空き時間を振り返り

ワシントンDC出張は暇を見つけて美術館に



ほんまに仕事だったんかいな疑惑



朝はいつものように飯とみそ汁



ランチはカップ麺



今日は蕎麦で

夜は居酒屋で



格安酒場で呑み足しちゃいました



さて、出張記
ワシントンDCのNational Gallary of Art

冒頭の写真はEdgar Degasの4人の踊り子(Four Dancers) Edgar Degas

ドガと云えば踊り子のイメージですよね

次はセザンヌ



「◇と〇の静物」なんて感じの作品がおおいですよね

Still Life with Apples and Peaches Paul Cezanne

そして、ゴーギャン



ゴーギャンと云えばタヒチ

Parau na te Varua ino (Words of the Devil) Paul Gauguin

典型的な日本人ですから印象派好き
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 印象派 | トップ | 彫刻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

還暦親爺の思ひ出語り」カテゴリの最新記事