露天風呂から内湯に入り、身も心もスッキリしたところで、いよいよ楽しみにしてた夕食。

まずは前菜から

炭火で焼く、岩魚と五平餅。

囲炉裏の暖かい火でじっくり焼かれる岩魚と五平餅を眺めながら乾杯。

食べてよいのか?!もう少しまったほうが良いのか?!仲居さんのGO~の合図があるのか?!・・・と人見知りなうちの家族4-1=3人で、ひそひそ話しながら悩んでいると、
仲居さんから、焼きすぎると固くなりますので・・・と言われ、まずは岩魚から頂く。
岩魚は基本、頭からかぶりつくのが自分の食べ方・・・・・塩加減が絶妙で美味い!
そして五平餅へと手を伸ばす、これもまた美味し!

ビールをかるめに二杯でやめ、地酒の日本酒飲み比べへ(久寿玉⇒蓮菜⇒山車)
やっぱり美味しい福地温泉の料理には日本酒があいますね~^^

川魚の刺身はあんまり食べないので、初めての岩魚の刺身かも!?
でも、あっさりと美味い!

まずは前菜から

炭火で焼く、岩魚と五平餅。

囲炉裏の暖かい火でじっくり焼かれる岩魚と五平餅を眺めながら乾杯。

食べてよいのか?!もう少しまったほうが良いのか?!仲居さんのGO~の合図があるのか?!・・・と人見知りなうちの家族4-1=3人で、ひそひそ話しながら悩んでいると、
仲居さんから、焼きすぎると固くなりますので・・・と言われ、まずは岩魚から頂く。
岩魚は基本、頭からかぶりつくのが自分の食べ方・・・・・塩加減が絶妙で美味い!
そして五平餅へと手を伸ばす、これもまた美味し!

ビールをかるめに二杯でやめ、地酒の日本酒飲み比べへ(久寿玉⇒蓮菜⇒山車)
やっぱり美味しい福地温泉の料理には日本酒があいますね~^^

川魚の刺身はあんまり食べないので、初めての岩魚の刺身かも!?
でも、あっさりと美味い!