goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokkoちゃんの気まま日記

感じたままに~ 心のままに~ 好き放題書いてます

トリマーさんへのお願い

2012-04-16 10:09:03 | ペット
 今日は、けん太もまりなもトリミングやシャンプーに行ってしまい
お部屋は、シーンとしています

 けん太は、オゾンシャンプーだけですので直ぐに戻ると思います
まりなは、担当者が辞めてしまわれてカットの様子が変りました
で、前のトリマーさんがカットして下さった写真を持参して
「この写真のようにお願いします」と言いました

 主人は
「どうせ技術が違うんだから、前の人のようには出来ないよ。
それを写真を見せれば、今の担当者のプライドを傷つけるだけだよ」
と言いました

 そうかもしれないと思います
でも、口であれこれ言うよりも解り易いと思います
全く同じようなカットには出来なくても
前回の様な酷い事には、なるべくして欲しく無いなぁ~と思います

 シーズーのカットは、トリマーさんに聞くと特殊な分野のようです
違う美容室でも
「今日は、シーズーのカットが出来る人が休みです」
と言われた事が有ります
誰でも出来るのでは無いの?と思いましたが
「シーズーは難しいですから」
と言うのです

 そう言えば、シーズーは顔や毛色が全く同じ子はいません
毛色が一色では無いので、すり替えは出来ないと思います
プードルなどは、毛色が同じなら一瞬では見分けがつかない子がいます
(飼い主さんは見抜くと思いますが)

 今日は、カットやシャンプー意外に
狂犬病・フェラリアの薬もお願いして来ました
さてさて、お財布に羽が生えそうな4月ですね~~

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています


爆睡する まりな~

2012-03-05 08:58:38 | ペット
 担当のトリマーさんが辞めてしまわれ、やっぱり余り上手いカットでは有りませんでした
何処に替られたのか、出来る事なら聞きたいくらいですが
そうもいかず、残念残念~~

 まりなは家では女王様ですが、ちょっと連れ出すと不安げに泣きます
今回は特にカットに時間もかかり、疲れ果てたようです
お父さんに抱っこされ、カメラを向けても爆睡していました


 まりなの絹のような毛は、手触り抜群なんですが
ほんのちょっとボリボリと体を掻くと、もうそこはフェルト状に毛が絡まり手が付けられません
今回はもう短く切って貰い、毛玉切にも可なりのお金を払い
一から毛玉撲滅に挑戦です

 毛玉が有ると、ブラッシングを嫌がります
嫌がるからブラッシング出来ない
出来ないから益々毛玉が・・・・の悪循環

 でき易い所は、腋の下・内股・お尻廻り・尻尾・首の付け根・耳の付け根・胸 etc.
擦れやすく、摩擦力が掛かり易い所と爪でボリボリする耳廻りです

 すっかり綺麗に毛玉が無くなった所からのチャレンジ
それでもブラッシングが嫌いで、直ぐに逃げ出すまりなですが
次回のトリミングまで、毛玉ゼロを目指します

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています



 

まりな お姉ちゃんになる?

2012-01-28 07:36:50 | ペット
 去年の末、二回目のヒートを迎えたまりな
丁度その頃から大人しくなりました

 家具も齧らなくなりましたし、玩具も振り回さなくなりました
けん太に纏わりつくのは変りませんが、吠え声も滅多に出しません
けん太が、警戒心を露わにして吠えている時も
後ろについて玄関には出ますが、声は出しません

 お爺ちゃんが抱っこすると、ジッと大人しく抱っこさせて喜ばれています
妹の家でも、皆が食事中も吠えて食べ物を要求することも無く
ジッとお座りをして、少しだけ貰えると満足なようでした

 粗相もしませんでしたし、妹の家のワンちゃんに吠えかかるでもなく
「まりなって、良い子なんだね~」と感心されました
ただし、父の飼ってる猫ちゃんだけには敵意丸出しで唸っていました

 しかし敵も然るもので、猫ちゃんの方は
「ニャーア、ニャーア」と可愛い声で父に訴え掛けるんです
「あの子が私を苛めるの~叱って下さい」と言う感じです
女同士恐るべし~~て感じでしたね (⌒▽⌒)アハハ

 このまま大人しくなっていくんでしょうかね~?
また突如、お転婆まりなに変身しないでしょうか?
女の子のペットは初めてで、やっぱり男の子との違いを感じています


フォカッチャを作りました
以前作った時、ガーリックの味が邪魔に感じたのですが
やはり邪魔だと感じる人は多いようで、先生も入れない主義だそうです


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています


まりな お正月バージョン

2011-12-28 07:18:14 | ペット
 まりなも今年最後のトリミング~~
お正月バージョンになって帰って来ました

こんな風な、リボンを付けて貰ってフワフワになってきました

 相変わらず、赤ちゃんのような毛質でまるで羊さんみたいです
前回と同じトリマーさんに指名料を払いお願いしました
探していたトリマーさんが見つかった感じです
此方がお願いした通りにしてくれます
勝手なアレンジもされませんし、腕も良い様です

 全て、バリカンをかけずに鋏カットでお願いしています
鋏だと虎刈りにすれば目立ちやすく、腕前が出ます
綺麗にカットされてるので、カットのモデル犬のような出来栄えでした

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています


オゾンシャンプーでピカピカ

2011-12-19 20:25:10 | ペット
 けん太と暮らして10年
耳の中にトラブルが起こった事が有りませんでした
今回初めて、左耳に痒みが出たようで病院に連れて行きました

 元々、抜け毛の酷い犬種ではあったのですが
最近は益々酷くて気になっていました
何か、肌トラブルでは?と思ったのです

 でも、単にシャンプーの時期だと言うことでしたので
その場から、獣医さんの経営するペットショップに移動しシャンプーして貰いました
オゾンシャンプー  を勧められたのでそれでお願いしました

こだわりのお水・シャンプーでもっと健康ビューティーに♪
  当店では、『オゾンペットシャワー』を使用してシャンプーを致します。
  オゾンペットシャワーで期待できる効果として・・・
    ★ペットのにおいの減少
    ★高い洗浄力
    ★皮膚の弱いわんちゃんへの負担が少なく皮膚の正常化
    ★脂漏性などの脱脂
    ★毛穴や毛根の奥までスッキリ
    ★シャンプーの仕上がり感
  ・・・・などなど、たくさんの効果が期待できます。

という事でしたが、確かにけん太の被毛が艶々になりました
被毛に、天使の輪のような光が出ます

 料金は2500円でした
まりなのトリミング代を考えると、安いものです

 けん太も来年は10歳です
今までは、家で時折シャンプーすれば済んでいましたが
やはりこれからは、こんなシャンプーも必要かもしれません

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています


けん太だよ~~

2011-10-23 09:23:52 | ペット
 まりなは女の子で、可愛い洋服なんか着てお澄ましポーズで写真に納まってるのは卑怯だと思うんだよね
だってまりなは、全然レディーじゃあないしさ
僕には鬱陶しい妹なんだよ

 まりなは、お父さんもお母さんも独占しようとするし
僕が近寄ると、凄い勢いで突っかかって来るんだよね~

 仕方ないから、僕は我慢して譲ってやってるけど
時々は ウガァー て、やっちゃうんだ
すると キャィン なんて声を出すから
また、僕が怒られるんだ


 今も何だか大人しげに側に居るでしょう~
でも違うんだよ
これは、僕から玩具を盗るタイミングを狙ってるんだ
だから僕は絶対に盗られないように、シッカリと手で押さえてるんだよ

 それでも直ぐに盗られちゃうんだけどね
まりなの分は、横に有るのに僕のを狙うんだ・・・・・

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています


まりな の秋支度

2011-10-05 18:38:50 | ペット
 今日は、氷雨の降る寒い一日になりました
もともと、シーズーは体温が高く暑がりですが
まりなは、まだまだ子供ですのでソロソロ洋服を着せようかと思っていました

 すると或る方が、大きくて自分の愛犬にはサイズの合わないのを貰って下さいませんか?と
申し出て下さいました


 一度着せてみたけど、大きくてそれきり着せていませんが
それでも、お古になるので失礼かな?と仰ったのですが
全然、気になりません
その辺は、至って呑気な私です

 送って頂いたら、写真で見たよりももっと可愛くて
サイズもピッタリでした
早速着せて、記念写真を撮りました

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています



まりなで~す

2011-09-28 07:44:28 | ペット
 お母さんが言います
「何度頼んでも、口周りを小さく切ってしまうし丸くない」
お父さんが言います
「モデルがモデルだし、これが精いっぱいなんだよ~」

お母さんが言います
「そん事ないよ、まりなはべっぴんさんだよ」
お父さんが言います
「そう思ってるのはお母さんだけだよ!」

お母さんは、私を抱っこして
「そんな事無いよ、まりなは可愛いからね~」
って言ってくれました
お父さんは
「お母さんの思い込み思い込み~」
って笑います

 でもまりなは、お父さんが大好きです
お父さんが帰って来たら、玄関までお出迎えして
着替えも付いて行くんだよ
お父さん、すっごく喜びますよ

 まりなにはお仕事が有りますよ
まりなはおばあちゃんのお家で頑張ります
まりなは、遊んでるだけなんだけど
おじいちゃんもおばあちゃんもスッゴク喜びます
いっぱいおやつもくれますよ
だからまりなは、毎日忙しいですよ

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています



二人の仕業で

2011-09-19 09:10:31 | ペット
 けん太も小さい時は、本当に色々なものを齧ってくれる子でした
今は余り齧って困らせる事は無くなりましたが、痕跡は彼方此方に残っています

 その一つが、この家具の摘みでした
約半分くらいの大きさまで齧られていました
所がその続きを、まりなが齧ってしまいこの有様です
全く摘みが無くなりました
従って、引き出しを引き出すことが大変に困難になってしまいました

 しかもこれは一番下の引き出しなのですが
まりなは、既に二段目に目を付けて齧り始めたのです
大慌てで、保護用の布を巻きつけて目を光らせていました
すると、保護してない三段目を狙い始めたので
現在は、二段目・三段目に保護用の布を巻き付けています


 流石にこの4段目は、まりなのサイズでは無理なようで何とか狙われずに済んでいます
しかし、保護用の布も何時の間にか外されていたことも有り
油断のならない状態に頭が痛いんです
本当に困った奴です

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています



動物は人間の言葉が解るのか?

2011-09-02 18:18:31 | ペット
 エッセイストの 森下典子 さんが
面白いコラムを書いてらっしゃるのを目にした

 4年前、野良猫だった ミミ ちゃんを保護した
森下さんのお母様は人がやって来るたびに、
「野良猫だったのよ~」と大声でミミちゃんの素性を喋ってらしたらしい
所が、そう言われる度にミミちゃんはさみしそうに見えた・・・・
そしてしょんぼりした
 やがてお母様もハッとして
「私は、自分が無神経な人間だったということに、この年になって気づかされたよ」
そう仰ったそうです
みみちゃんは、「野良猫」と言われることに傷ついていた

 そして、森下さんがかつて取材した先で見たプードルは
小料理屋の女将さんの飼い犬だったが、女将さんがお客に
「この子、ペットショップのバーゲンで買ったの」と言うたびに
黒い大きな目にいっぱい涙をためていた
と書いている

 そして最後に

たまたま人の皮をかぶって生まれた私たちも
犬や猫の皮をかぶって生まれた者たちも
中には同じ傷つきやすいものが入っている

 そう結んであった
私もけん太を傷つけていないかな?
まりなを 真ん丸 まりなと呼んでいるけれど
もしかして ダイエット しなくちゃあ~なんて思ってないかしら?


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


にほんブログ村  登録しています