我が家で初めて飼ったワンコは、シーズー~
何と8kgも有る子で、血統書つきなのにとちょっと腹だしい気もしました
その事を獣医さんに言うと
「ショーに出すなら別ですが、出さないなら大きめの方が飼いやすいんですよ」
確かに、体力が有る事で命拾いした事も有りました
しかし、その子が亡くなって次の子を迎える時
やはり、小さ目の子を探しました
まりなは、女の子でも有り体重は5kg余り~~
見た目も小柄で、やっぱり小さい方が可愛く見えるもんだと悦に入っていました
どうしても、売る という立場で言えば
私達の様な考え方の人が多く
小さく小さくとブリーダーは苦心するのだと思います
結果、次々に出産を強いられ
母犬も体がボロボロになるまで酷使され
産まれる仔犬も、何らかの欠陥を持って産まれる場合が有るようです
まだ1~2歳なのに、骨粗しょう症で背骨がレントゲンにぼやけて写るというので
飼い主さんはとても心配されています
成犬で2kgしかない小柄で可愛い子です
大きなお目目が印象的で、目に入れても痛くない程の可愛がりようです
2kgと言えば、産まれて3か月のまりなが我が家に来た頃の体重よりも少ない
本当に小さな子なんだなぁ~と思っていました
これが獣医さんの言う、大きめの子の方が飼いやすいと言う事なんでしょうね
私の行きつけの美容院にも、最近になってチワワが遣って来ました
3匹ほど産まれたらしいのですが
美容院の子は、兄弟の中でも飛びぬけて大きかったと言います
「この子の犬種は?」 と良く訊かれるそうです
「チワワです」 と言うと、不思議そうな顔をされるそうです
でも、他の兄弟はしょっちゅうお腹を壊して病院通いが絶えないと言うんです
それに比べて、元気そのもののチワワ君
「もう元気ならその方が良いんです」 と美容師さんは言います
動物にも、その個体に相応しい大きさは有りますね
人間の勝手な思惑で、極限まで小さな個体を作り出そうとする
その無理が、何処かで歪を産む
その犠牲で苦しむのは、動物の方
私達の方も、ペットにたいする考えを何処かで改めないといけないんですね
共に暮らしてくれる家族同然の子達
天寿が全うできるようにと願わずにはいられません

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
何と8kgも有る子で、血統書つきなのにとちょっと腹だしい気もしました
その事を獣医さんに言うと
「ショーに出すなら別ですが、出さないなら大きめの方が飼いやすいんですよ」
確かに、体力が有る事で命拾いした事も有りました
しかし、その子が亡くなって次の子を迎える時
やはり、小さ目の子を探しました
まりなは、女の子でも有り体重は5kg余り~~
見た目も小柄で、やっぱり小さい方が可愛く見えるもんだと悦に入っていました
どうしても、売る という立場で言えば
私達の様な考え方の人が多く
小さく小さくとブリーダーは苦心するのだと思います
結果、次々に出産を強いられ
母犬も体がボロボロになるまで酷使され
産まれる仔犬も、何らかの欠陥を持って産まれる場合が有るようです
まだ1~2歳なのに、骨粗しょう症で背骨がレントゲンにぼやけて写るというので
飼い主さんはとても心配されています
成犬で2kgしかない小柄で可愛い子です
大きなお目目が印象的で、目に入れても痛くない程の可愛がりようです
2kgと言えば、産まれて3か月のまりなが我が家に来た頃の体重よりも少ない
本当に小さな子なんだなぁ~と思っていました
これが獣医さんの言う、大きめの子の方が飼いやすいと言う事なんでしょうね
私の行きつけの美容院にも、最近になってチワワが遣って来ました
3匹ほど産まれたらしいのですが
美容院の子は、兄弟の中でも飛びぬけて大きかったと言います
「この子の犬種は?」 と良く訊かれるそうです
「チワワです」 と言うと、不思議そうな顔をされるそうです
でも、他の兄弟はしょっちゅうお腹を壊して病院通いが絶えないと言うんです
それに比べて、元気そのもののチワワ君
「もう元気ならその方が良いんです」 と美容師さんは言います
動物にも、その個体に相応しい大きさは有りますね
人間の勝手な思惑で、極限まで小さな個体を作り出そうとする
その無理が、何処かで歪を産む
その犠牲で苦しむのは、動物の方
私達の方も、ペットにたいする考えを何処かで改めないといけないんですね
共に暮らしてくれる家族同然の子達
天寿が全うできるようにと願わずにはいられません

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う