色んな事があっても

ソメイヨシノはまだ蕾

野の花はたくさんたくさん。

水仙も咲き誇っています。
朝早くから外出です。
明るく楽しく
こんなに素晴らしい春が身近にあるのですから。

ソメイヨシノはまだ蕾

野の花はたくさんたくさん。
今日午後は地区の区集会でした。
集会所まで歩いてテクテク。
いいお天気だしあたたかい。

水仙も咲き誇っています。
地域の色んな事に加わることで
色んな皆さんから
近づく南海トラフ地震や周防灘地震の時の助け合いとか
津波の時の避難の事とか
ケベス祭の事とか
いろんなことを学べます。
母の事にしても
地域の色んな事に参加していると
皆さん色んな助けをしてくださいます。
本当にありがたいです。
とにかく
楽しく明るく色んな事に対処していくためにどうしたらいいのか
そのような色んな事がありますから
私にしてみたら
たいそう助かります。
遠くの親戚より近くの他人とありますが
実際にこの地域の色んな事を学びこちらのケアマネさんとか施設長さんなどのお話をしっかり聞いていくことで
母はきっと笑顔になってくれると思います。
今のところも素晴らしいところ。
後はもう少し近い所があればなあと想うのです。
色々検討したいですね。
母もこの地に馴染んでくれたら嬉しいな。
心配していた親戚達も
母の写真等送ることで安心してくれています。
よかったです。
母も私も二人ともパニック状態だったしばらくでした。
今は2人で夕方珈琲飲みながら
落ち着いたね〰️。と、話したりしております。
今日は顔を出せなかったけど
明日
朝早くから外出です。
お花たくさん見に行こうねと話してます。