goo blog サービス終了のお知らせ 

夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

朝から感じたこと

2025-03-08 05:33:22 | つれづれ

梅も満開。

今朝はウグイスの初音を聴きました。

あ、ホーホケキョ。

ちょっと嬉しくなりました。

田んぼ耕し

水を入れる所もはや、始まっております。

耕運機の後ろを大きなサギ達が追いかけます。

春の景色が戻って来ました。



世の中には

苦労を重ね超絶前向きな方がおられます。

何か不安なとき

そのような方はご自分で乗り越えられた自信から

明るく元気に

大丈夫。その時になれば何とかなる。と言われます。

それらはまさに正論。まさにその通り。

その方の人生に裏打ちされた事実だから。

けれどもその人がそうなるためには随分苦労を重ねられたに違いない

悩み苦しみ大変な日々もあったでしょう。

人には様々な人生がありますね。

心が少ししんどい時には

超絶前向きよりも

黙って寄り添ってもらえる方が楽な時もあるかもしれない。

心がちょっと弱ってる時は特に

元気で前向きな人のそばはしんどいかもしれない。

なんて事をふと想いました。

ただ闇雲に前向きで明るく元気はいいけど

それじゃあ優しいおるごーるは作れないぞ。と、想いました。

そう

時には涙も流してみたり

時には不安になったり

ドキドキしたり

時にはぼーっとしてみたり

時には休んだり

穏やかに時を過ごす事が 

人の心に寄り添えるおるごーるを作る種になるかもなあと

ウグイスの声を聴いて

感じた日でありました。



人として生まれ育ち

感じることは

生きていく中でとても大切な事なんだなあと想いました。

若い時はそんな不安もなく

ただ自分の事で精一杯

子育てや生活で精一杯。

しかし体力はあり

少々のしんどさは乗り切れます。

子育てが一段落し

今の時代だからこそ寿命も長く

それからこのように作品作りに没頭出来るようになりましたが

若い頃のような体力はないですね。

昔ならこの年齢でも既に老年。

今は皆さん若々しく

このように生きていられますね。

そんなありがたさをかみしめ

今年もウグイスの音を聞けたのだなあと感動することは

何気ないことなのですけど

ありがたいことなんだなあと想います。

闇雲に前向きでなくとも

超絶明るくなくとも

自然体でいられることこそ

いいのではないかと想える自分は

自然の事象の中にいるからこそだなあと

ありがたい気持ちになりました。


おるごーるへの情熱は消えない。

今のところは燃えてます。

その間は燃えればいいと想いました。

それが自然なことだなぁと

想えました。

自然の中に身を置いていると

そんないろんな生き物や植物達の姿を目にしては

自分も、こんな自然の中の一部なのだなあと

感じ認識出来る幸せがありますね。

万物の霊長とか言い、イデオロギーや宗教思想は多々あれども

自然の事象は大きく流れる

その中の一部に過ぎない。

けれどだからこそ謙虚になれるし

だからこそ瞬間が大切だし、愛情を感じられる。

世の中の今の動きはまさに傲慢。

必ず時は流れ

栄える時も一瞬

諸行無常。

だからこそこの一瞬は

ありがたいなあと想いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする