夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

着々と

2022-08-30 22:38:20 | つれづれ
Wi-Fiとおり

インターネット環境も整いました。

ありがたいです。

ガレージ塗り替えもしてもらい

屋根のところも綺麗にしてもらいました。


綺麗にしてもらう前


してもらったあと



綺麗にしてもらう前



してもらったあと


塗替え前


塗替え後


他にも私の居ない間に

庭のところも草や、溝掃除、

いろんな所を綺麗にしてくださいました。

ありがとうございました。

皆さんクタクタになるまでしてくださった。


本当に簡単にはこのようなことはできません。

いろんな皆さんの

おかげで色々できました。

嬉しいです。


広島にも荷物送り出しました。

まだまだ足りないところたくさんあります。

けれども少しでも前に進んで行きたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2022-08-30 05:38:58 | つれづれ
私は

広島の作品補充などで

夜なべ続きで

毎日夜中まで作品づくりをしていたからか

クタクタで

新工房のことを手つかずでした。

私の代わりに

いろいろしてくださった方々や友人たち。

様々な援助。

心を込めて作られた無農薬野菜たくさんくださり料理してもらったり

玄関横の草茫々の所を美しく草を抜き

塀に積もった苔をこそげ落とし

ガレージの剥げてしまったペンキや汚れを落とし

自転車のタイヤ替えたり

自転車整備

巡回の警察の方に

居ない私に変わり

私の電話番号や生年月日まで代わりに答えてくれ

ああもう

数え切れない事をしてくださった。

涙が出ました。

いろんな友人たちや

神戸の友も

昔からの私の軌跡をずーっと見てきたと。

泣けて泣けた。

夜眠り時々起きると涙が止まらない。

ありがたすぎる。



人生

必死に努力したら

こんなにもたくさんたくさん

すごいお出会いや友を得られ

私はこれから

感謝のあゆみをしないとと想いました。

家主のおばちゃんも信じられないくらいいろいろしてくださり

当地の友らも。

駆けつけてくれてくれた福岡やいろんな所の友も

仙人や神戸の友も。

何にも言えない。

何にも言えない。



不安もあった。

苦しい気持ちもあった。

けれどもそれ以上に

ありがたかった。

もう何も言うまい

もう何も語るまい

表現だけが想いを表すすべならば。





至らぬ自分

情けない自分

まだまだな自分。


でも

産んでもらい

この世に生を受け

良かった。

本当に本当に

良かった。

親にも感謝。

いろんな人たちにも感謝。

全て全て

いろんな人たちの

おかげ。



あたたかい気持ちや行いを頂くたび

私は自分のだめなところや

情けない所を改めたいと思ったし

しっかりしようと思ったし。



まだまだだけど

ちゃんと歩もうと思ったし。


私は表現し

努力することが

応える唯一の道だ。



不安定な心の揺らぎがずーっとずーっとあった。

けれどもなるべく笑顔で。

最高の笑顔で。



それは

頂いた恩のおかげ。



生まれてきて

良かった。


ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はもうすぐそばに

2022-08-28 13:36:19 | つれづれ
虫の声が夜になるとよく聞こえます。

風は秋めいて来ました

もう秋はすぐそば


森の妖精たちは

そろそろ秋の実りの季節の前に

忙しくしだす頃かなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩数

2022-08-28 10:33:42 | つれづれ
毎日歩数計つけてますけど

京都の町中の家では掃除したりしても大したことはない。

しかし

風のあとりえでは

掃除機朝にかけるだけで3240歩❗

さすがの歩数です。

電設立ち会い終わるまでいなくてはなりませんけど

ボロボロの障子を

昨日このみちゃんが

「紙を剥がして外で水かけて洗っておいて。貼ってあげるから」

ひゃあ❗

大分一番の表具作家さんに

いやいや九州一番かしら?

そんな先生に障子貼ってもらうなんて何という贅沢。

友人が、

サイン入れてもらうと?

と、笑ってた。



朝から掃除機かけてトイレ掃除して拭き掃除して、外の掃き掃除少しずつして

障子紙剥がして水洗いして。

終わってしまった。(笑)

仕事が早い私ですが。

早く作業したいです。


いつも段取りやら時間とのにらみ合いしながら

分刻みで動いている私にとって

やることしたあとゆっくりしてねと言われても落ち着かない。(笑)

作品のデッサンを少々しておいて

帰ったらすぐにとりかかれるようしたいです。

作品作りは私にとって心の底からの喜び。

注文のムーブメントがまだ届かず部材も遅れてます。

できるところまで進めてからこちらの立会に来ましたから

帰って部材届けば順にできます。

新作の大型のは背景部分の彩色完成しておきましたが

そこの中の背景部分の最初のデッサンのは気に入らなくなり

違うな、と、想ったのでやめました。

新しい発想が降りてきましたので

そちらで進めたいので

そちらのデッサンをしてみようかな。

目の前にあってそのまんま進められると早いですけど

離れてる時は、位置決めとか部材の木を選ぶなどできませんから

先にラフデッサンして

何の木をどのように木取りするかを考えなくてはなりません。

例えば絵を描く時に絵の具で色を混ぜたり作ったりしますけど

木の場合は混色ができませんから

同じ木の違う部分や違う個体の物を使うことにより、奥行きや構成に深みが出ます。

簡単にはできなくていつもここで相当な時間がかかります。

いくら杢目が美しくても、例えば美しいものばかり並べてしまうと軽くなる。

浅い、とは言わないけど 

深みをつけたいときには

美人でない木たちが本当にいいお仕事をするんです。

音色の構成からもオーケストラですから

ソロ演奏者ばかり集めても主張がぶつかりますね(笑)

そこをうまく主役脇役取り混ぜ構成していかないと

なんでもいいわけではないです。

美しい木ばかり集めてもだめなのはそこです。

浅い雰囲気は飾っても何だか物足りないですね。

ようやくそんないろいろに気づけるようになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解者

2022-08-27 19:40:48 | つれづれ
屏風作家のこのみちゃんは

私共々天然と笑われますけど

おかしなエピソードたくさんたくさんお互いあるんですけど。

でも

百貨店に出展したりするのは同じなので

アロー便に作品いっぱい乗せて、ヤマトで追加便まで詰めて送った話をすると

夜なべをかなりハードにしたでしょ?と、お見通しだ。

物作りの人間が工事立会とかする日を作るのは大変な事よとよくわかってくれてるので

目の下にクマを深々と作ってふらふらな私を気遣ってくれます。(笑)

ありがたいです。

他にも買い物連れてもらったり

迎えに来てもらったり

家主のおばちゃんにも色々としてもらったり。

とにかく皆さんに色々としてもらって

ありがたい限りです。

お隣さんも

木工でうるさいですよと言うと

いやいや、やりたいようにしてくださいと。

ありがたい限りです。

他にも私のいないときに立ち会いしてもらったり。

本当に嬉しいことです。

そんなこんなで

いろんな皆さんのおかげで

本当にスムーズに進んでます。

しかし夜なべが続いてたことすぐにわかるこのみちゃんはさすがに作家仲間ですね。(笑)

「大変なことよ。そりゃ大変なことよ。しんどさはよくわかるわ。よく頑張ってるよ。しんどいよね。作品作りしながら工房新設なんて、普通じゃ考えられないわ。」

でも

皆さんのおかげなのだ。

ありがたい。

不思議とスムーズに行ってますが。

作品を置く棚をトッポ・ジージョに頼もうかなと思ってますが。

広い押入れ1つを、作品箱の置き場所にして、その部屋が一番広いので、作品を置く場所にしたいと考えています。

それには平置きでは場所もったいないのと、箱を凹ませたりしないために、なるべく縦置きで並べたいと考えています。

それが可能な棚を作ろうと想います。

寸法を大体決めて、それを元に伝えたいのと、あと、もう一つは、

銘木を立てたりしておく木の置き場所に、倒れたりしないよう、また、取り出しやすくできるように棚を作ろうと想います。

あまり予算ないから

電設代や家具やら何やら最低限必要なもの買わねばなりませんから

かなり予算要りますので

ちょっとおるごーるを聴いてもらう部屋の改装とかは1年ほど延期しようかなと考えました。

今はとても無理ですし

無理なく少しずつコツコツしたいし

置きたいアンティーク風、ちょっとレトロモダンな雰囲気に照明とか、色々こだわろうと想うと時間はかかりますね

9月時間取れるかな。ま、インターネットが1週間ほどで繋がるのでどちらにしてもノートPC持ち込んで試そうと思ってますが。(笑)

やっとWi-Fi環境整うなあと。

やれやれです。

少しずつ整えて

好みの世界に近づけたいです。

それも楽しみとして残しておきましょう。

おるごーるの展示台とか

どんなのがいいのか

考えておきます。


今日

工房の電気設備の打ち合わせしたあと

カボスの木の後ろ

お隣の敷地ですが

お隣の柑橘の大きな実のなるところに

(なんでしょ?)

モンキアゲハがまた来てました。

大きい❗

とにかくカラスアゲハよりも大きいのです。

そして羽を広げると白い紋が両側に。

2度目です。

蝶は私にとって吉報。

いいことありそう。(笑)



電気のスイッチの場所

照明器具つける場所

分電盤とかとにかく様々なことを指定しなくてはなりません。

具体的にどこに何を置くか

それを決めなくてはならないので

それが大変でした。

具体的にここにこれ、そこにあれ

そんな感じで。

床張りの見積もりは高くてぶっ飛んでしまい

こりゃ無理と。(笑)

私が一緒にするなら半額らしいです。

人件費削減だなあ。

ま、半日でできると言われてるから

9月にこちらに来るときにとにかくやってみよう。

明日は障子紙のボロボロのをとにかく剥がしてとこのみちゃんから言われてまして。

庭のホースで水かけて剥がすって。

やったことないけどできるかな?

虫だらけなのでガレージ掃いてきれいにしたからそこでしよっと。

やり方わからんけど

たわしとかいるのかな?

何にもない。

とにかく戸を外してお外に出して

剥がしといてと。

初めての経験だ。

やってみますか。

障子がないんですよね。最近のお家には。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする