昨日は朝から雨でしたがやみまが広がり昼には日も差してきました。
午後やんだ頃にH代さんの所に所用でゆきました。
ゆのんさんは夢のあるおるごーる作ることを考えて毎日がんばってくださいね。
そんなあたたかい励ましをくださる事に
私は本当に涙が出そうでした。
夜からこの明け方にかけて
凄い風が吹いてます。
台風みたいですね。
春の嵐ですが雨がやんでも風は凄い。
隙間から風が入りますから
家の中のガラス戸がガタガタ揺れるくらいの強風。
ちょっと寒い。
一昨日灯油を使い果たしてましたので
たくさん買うとあたたかくなるしもったいないので
10リットルだけ買い足して
そしたらそこのスタンドの、奥さんが
みんな同じことをされてるよと。
そろそろ使い果たさなきゃいけないけど寒の戻りあるから少し買っておこう。と
みんな考える事は同じだなあ。
工房のストーブはもうお片付けしなきゃ。
部屋のファンヒーターだけは
朝の寝起きと
夜寝る前に少し付けるので
それだけですね。
まあ京都に比べてあたたかいので
ありがたい限りですね。
5月のくにみのギャラリー巡りに
今年は参加いたします。
予定は5月3日から5日です
またチラシ等出来ましたらお知らせしますね。
お忙しい中を陶芸家さんが今チラシ作ってくださってる。
ありがたい事です。
この地域のアートの会のメンバーさんたちの工房やアトリエに行った事が少しの方しかないので
色々工夫されたりカフェされたりされてるらしいので
参考にまた見に伺いたいなぁと想います。
地域をアートの里にするならば
色んな方々の、ご努力や工夫を見せて貰うことは勉強になりますね。
本当にありがたい事です。
まだ学ぶ事もたくさん。
気づく事もたくさん。
いつまで生きていられるのかはわからない。
それでも夢はたくさんあります。
夢を夢で終わらせず
コツコツ努力していくことは
大変愚鈍ではあります。
私は事業家ではありませんので
表現することばかり想いますから
色んな皆さんができないことをサポートしてくださる。
いつかムーミンハウスみたいな展示場所をと色んな方々に言ってもらえることもありがたい。
実際どのようにすれば現実にできるのかを具体的に考えてくださる皆さんが凄い。
何だかわからないけど
不思議な繋がりや援助者が現れます。
これは天がやりなさいと言われてるのかなあと
都合いい判断をしまして
その奇跡みたいなお出会いや繋がりが広がる事が不思議。
それはやはり自分が画廊や、色んな場所で出会った方々との御縁で
本当に凄い繋がりや出会いを頂いています。
これをH代さん達は凄い事ですよと言われます。
事実
あり得ない色んなありがたい出会いが
今の私を支えてくださってます。
次から次へと試練は来ます。
芯になる信念は一つ
それは死ぬまでブレません。
私はそれをちゃんとしたいです。
それが夢の世界を作ることへの早道だと想うからです