先日かなりのデータを保存しておいたのは正解だなあと
安心するやら落胆するやらの夕べ
改めてバックアップの大切さを思い知らされ
良かったなあと想う朝。
あとはIllustratorのみ。

涼しい朝
やるべきことをちゃんとする日々は大切。
色んなアクシデントは起こるけど
それもまた人生の楽しみでもあります。
面倒なこと
厄介なこと
今回それをまるで予感していたような
新しいノートPC購入やデータ保存は
幸運としか言いようがありません。
広島で新しいPC購入をしなさいと言われた方の先見の明というか
直感というか
本当にすごいなあとビックリです。
感謝。
それがなければ真っ青でしたから。
感謝しかないですね。
不思議なことだなあとしみじみ想いました。
ありがたいです。
私はラッキーな人間だなあとしみじみ。
そう想うと何だか創作の日々も楽しいです。
神仏の里と呼ばれる国東
穏やかな創作の日々を送れることは
何にも増して幸せな事ですね。
今年は本当に暑かったです。
PCもこの暑さでやられたのかしら?
夏バテ?
でもあながち見当違いでもない気がします。
私も体調崩したりと色々ありましたが
何とか乗り越えられそうな酷暑
ああこうしてアクシデントであたふたすることも私の生きてる証だなあとしみじみ。
不思議と嬉しくなります。
色んなマイナスと思われることはこの時期次々と起こりました。
けれどもそれらは自分にとって
色々なことを考えさせてくれるし
何となく役に立って行くのかもと
想います。
逆に不思議な出会いや
いろんな皆さんからの応援を頂いたり。
なかなか経験できないことを経験できているなあと想います。
暑さでダメージ受けた身体を回復させながら
励みたいです。
昨日はまた
おかず持ってきてくれて
お米もあるか?とくださり
人のために一生懸命になり
昨日はある人のために目にうっすらと涙を浮かべながら話しておられて
私はとても感動しました。
私の周りには人のために一生懸命な方や涙を流す人の何と多いことかと感動しました。
自分まで目頭熱くなりました。
ああ
人って素晴らしいなあ
そう想えます。
色んなことがあったとしても
こんな奇跡のような色んなあたたかい人々との交流は
胸に沁み入ります。
実利を考えちょっと冷たい対応とか
自分優位に持って行こうとなさる世界の多い世の中なのに
人様のために一生懸命動いてくださったり
心配したり涙を流したり。
その人情の深さ。
私の心は本当にこの地で
感動しています。
ああ自分もあたたかな人でありたい
そう想います。
これまでの人生もずーっと
そんな人の心に助けて頂いてここまで歩いて来られました。
それに改めて気づかせてもらえる今です。
意地悪な気持ちとか人を貶める気持ちとかは
何も建設的なものを産まないけれど
人のことを想い愛し助ける姿は
人に感動を与えるしそこからまた色んな物が産まれ構築されていく。
ああ人っていいなあ。
all you need is LOVE