goo blog サービス終了のお知らせ 

夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

寒かった

2023-09-24 19:50:34 | つれづれ
朝冷えましたが半袖しか出してなくて

これは衣替え早めにしなきゃなあと。

でも来週また暑くなるとか。

しばらくややこしいなあ。



夕べから風が強い。

風の谷に風が吹いた

秋冬

特に冬場はこの谷は強い風が吹き抜けます。

朝から風が強かったです。

海の波も岸壁の所には打ち付けてました。

今日は結構波が三角。

こりゃ夏の海じゃありません。

色も。

秋の色ですね。


季節は進みます。

やるべきことたくさん。

作品作りを毎日コツコツしながら

アトリエのプライベート空間も早く整備したいなあ。

まだまだ。(笑)

なかなか進まないけどまあ、年内には終わりたいです。

がんばりましょう。

作品作りで大体1日費やしてしまい

なかなか自分のプライベートの事に手が回りません。

まだまだ展示場所も展示台の組み立てとかあるんですけど

やりたくてもできなくて。

歯がゆい。

インパクト持ってる?といわれましたけと

インパクトここにはない。

電動ドライバーで組み立てよう。



でもなあ

たまには海を見てボケーっとしていたいような。

休み1日とっても組み立て?(笑)

面白い人生ですねえ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の煌めく季節になる

2023-09-24 05:18:10 | つれづれ


これから

空気が澄むと

星がきれいに見える

何年か前

この地で10月

空を見上げて

たくさんの星を見て感動しました。

街灯もあまりない暗い空には

月の光は明るいし

星たちの数は吸い込まれそうなくらいあります

昼間は見えないけど

こんなにたくさんの星たちが天にはきらめいているのだなあと

心は本当に踊ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人情のありがたさ

2023-09-24 04:36:50 | つれづれ


先日かなりのデータを保存しておいたのは正解だなあと

安心するやら落胆するやらの夕べ

改めてバックアップの大切さを思い知らされ

良かったなあと想う朝。

あとはIllustratorのみ。



涼しい朝

やるべきことをちゃんとする日々は大切。

色んなアクシデントは起こるけど

それもまた人生の楽しみでもあります。

面倒なこと

厄介なこと

今回それをまるで予感していたような

新しいノートPC購入やデータ保存は

幸運としか言いようがありません。

広島で新しいPC購入をしなさいと言われた方の先見の明というか

直感というか

本当にすごいなあとビックリです。

感謝。

それがなければ真っ青でしたから。

感謝しかないですね。

不思議なことだなあとしみじみ想いました。

ありがたいです。

私はラッキーな人間だなあとしみじみ。

そう想うと何だか創作の日々も楽しいです。



神仏の里と呼ばれる国東

穏やかな創作の日々を送れることは

何にも増して幸せな事ですね。



今年は本当に暑かったです。

PCもこの暑さでやられたのかしら?

夏バテ?

でもあながち見当違いでもない気がします。

私も体調崩したりと色々ありましたが

何とか乗り越えられそうな酷暑

ああこうしてアクシデントであたふたすることも私の生きてる証だなあとしみじみ。

不思議と嬉しくなります。

色んなマイナスと思われることはこの時期次々と起こりました。

けれどもそれらは自分にとって

色々なことを考えさせてくれるし

何となく役に立って行くのかもと

想います。

逆に不思議な出会いや

いろんな皆さんからの応援を頂いたり。

なかなか経験できないことを経験できているなあと想います。

暑さでダメージ受けた身体を回復させながら

励みたいです。

昨日はまた

おかず持ってきてくれて

お米もあるか?とくださり

人のために一生懸命になり

昨日はある人のために目にうっすらと涙を浮かべながら話しておられて

私はとても感動しました。

私の周りには人のために一生懸命な方や涙を流す人の何と多いことかと感動しました。

自分まで目頭熱くなりました。

ああ

人って素晴らしいなあ

そう想えます。

色んなことがあったとしても

こんな奇跡のような色んなあたたかい人々との交流は

胸に沁み入ります。

実利を考えちょっと冷たい対応とか

自分優位に持って行こうとなさる世界の多い世の中なのに

人様のために一生懸命動いてくださったり

心配したり涙を流したり。

その人情の深さ。

私の心は本当にこの地で

感動しています。

ああ自分もあたたかな人でありたい

そう想います。

これまでの人生もずーっと

そんな人の心に助けて頂いてここまで歩いて来られました。

それに改めて気づかせてもらえる今です。

意地悪な気持ちとか人を貶める気持ちとかは

何も建設的なものを産まないけれど

人のことを想い愛し助ける姿は

人に感動を与えるしそこからまた色んな物が産まれ構築されていく。

ああ人っていいなあ。

all you need is LOVE

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする