こんばんは。
1月初旬の行事報告です。鏡開きの様子を写真にてご紹介します♪
ペアを組んで、交互に餅つき。呼吸が合う組み合わせと、そうでない組み合わせ。
そして、ちゃんと臼の真ん中を突ける人と、臼の淵を叩いてしまう人。
いろいろ有りましたが、笑い満載の餅つきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b3/4ee0fc3dc2831660a22b7349c65a82fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/8093a27fa06d3d5c6cef6ce76d6607c3.jpg)
安孫子先生と私のコンビは、抜群のコンビネーションでしたよ♪右は、おまけのITSUKIバージョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/446e9d4291d10f62ab014e65735433e7.jpg)
そして、これこそTOKAIの最大のサポーター。父母の会の皆さんの最高のコンビネーションがあってこその成功です。
常々の協力に感謝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/ffe4dd6b1bd9fc668937cf59fc4e36a6.jpg)
久々登場の3年生組。次回は、3年生を送る会の様子をお伝えいたします。
ちなみに、今日は明日からの遠征に向けてバスに荷物を積んで、後半はチームミーティングを行いました。
2012年初の遠征になりますから、いいスタートがきれるように!作戦会議です。
1月初旬の行事報告です。鏡開きの様子を写真にてご紹介します♪
ペアを組んで、交互に餅つき。呼吸が合う組み合わせと、そうでない組み合わせ。
そして、ちゃんと臼の真ん中を突ける人と、臼の淵を叩いてしまう人。
いろいろ有りましたが、笑い満載の餅つきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/ba203714c1c76233829581d588fcea28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b3/4ee0fc3dc2831660a22b7349c65a82fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/e7447e8390f1cc075a3c418a1e731d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/8093a27fa06d3d5c6cef6ce76d6607c3.jpg)
安孫子先生と私のコンビは、抜群のコンビネーションでしたよ♪右は、おまけのITSUKIバージョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/564ae4af7f136b0588aa90c2ac86d32b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/446e9d4291d10f62ab014e65735433e7.jpg)
そして、これこそTOKAIの最大のサポーター。父母の会の皆さんの最高のコンビネーションがあってこその成功です。
常々の協力に感謝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/ffe4dd6b1bd9fc668937cf59fc4e36a6.jpg)
久々登場の3年生組。次回は、3年生を送る会の様子をお伝えいたします。
ちなみに、今日は明日からの遠征に向けてバスに荷物を積んで、後半はチームミーティングを行いました。
2012年初の遠征になりますから、いいスタートがきれるように!作戦会議です。