桃源路の散歩道

日常ブログです。。。

よいお年を!

2013-12-31 18:36:36 | ちょっとこよみ





今日の鄭州・・・気温が14度!・・・なんだか暖かいというか。。。

時折り強い風もあるのですが、気になりません


先週末くらいから、汚染空気も良好になりスッキリした青空が戻って来ました



なので、この時とばかりに今年の汚れは今年の内に~♪と、大掃除を。。。^^

といっても自己満足の範囲ですが。。。






さて大晦日の今日は・・・中国では、まあいつもの火曜日ですが。。^^;


でも娘の通う中学では、今日は午後の授業はしないで

各クラスで忘年会というのか、余興大会を開催するみたいで(おやつ持込み可)

歌を歌ったり、希望者で楽器の演奏をしたり、ちょっとしたかくし芸を披露するみたいです


娘は、進撃の巨人の「紅蓮の弓矢」を歌うと申し出て、練習していたのですが

日本語で歌う・・・ということで急遽ボツになり、泣いておりました^^;
(ヤスクニサンパイのエイキョウデスカネ。。。)



そして、明日の元旦は学校はお休みです

・・・ていうか例年では、中国でも、お正月の三が日は休みだったのですが

今年は(というか来年は)元旦だけなんですよね。。。

学校によっては、明日も授業があるらしいです。。。
(トップが変わって、休日も変わってきたみたいです)







ともあれ、皆さま、今年も一年お世話になりました!

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

良いお年をお迎えください♪




昨日は平安夜

2013-12-25 11:13:13 | ちょっとイベント




昨日は平安夜(クリスマスイヴ)でしたね

小学校・中学校・高校では、冬休み突入ですか。。。


いよいよ年末ムードですね






さて我が家でも、昨日のイヴは、ちょっとクリスマス気分的な夕食を。。。



↑今年はお父さん(夫)が不在なので、個別のワンプレートで。。。

加工ソフトを使って、ごまかして それらしく。。。^^






毎年、同じ話題ですが・・・

中国では、近年クリスマスイヴにリンゴを贈る風習が、盛り上がっています



↑このように、リンゴをラッピングして送ります

そして、クリスマス(聖誕節)である25日に食べるのだそうです。


中国では、クリスマスイヴのことを「平安夜(ping2 an1 ye4)」と言い

りんごは中国語で、「苹果(ping2 guo3)」

「平」と「苹」が同じ発音というところから

クリスマスイヴに、リンゴを贈り合うという習慣ができたようです。。。


「平安夜(クリスマスイヴ)」の「苹果(りんご)」は

「平安果」 とよばれています。。。^^



昨日は冬至

2013-12-23 16:40:00 | ちょっとこよみ



昨日は冬至でしたね

ここ鄭州も、最高気温が4度と寒い一日でした

昨年のブログを見てみたら、昨年は前日からの雪で

冬至の日は積雪だったみたい・・・

今年の鄭州は、まだ積雪の日はないので助かってます・・・ていうか

積もるくらい降った方が、空気がキレイになるかもしれませんけどね。。。







さて、こちらでは冬至と言えば「餃子」

昨日は日曜日ということで、義母は、義弟家族にも来るようにと連絡して

朝早くから張り切って準備をしていました・・・


ところが、具の味付けをしていて胡椒と間違えて「孜然粉(クミン)」を

入れてしまったみたいで。。。^^;


でもですね!これがまた美味しかったんですよ!

うちで作る餃子の味付けとしては、初めてなんですが

肉料理には合いますからね・・・(ちなみに具は、白菜とひき肉でした)



↑これが「孜然粉(クミン)」・・・中身は粉末です

これから、この味が増えるかも




↑これは昨日の夕方、義姉が届けてくれた餃子の具

直径13センチのお茶碗に山盛りです




↑・・・というわけで、今朝も餃子作り。。。
(昨日は、写真撮ってる暇がなかったので良かったかも)


うちとは違って(^^;)お肉タップリなので、白菜でも足すのかな?と思いきや

義母も高齢で、餃子作りは最近キツイみたいで・・・(いや私もキツイ)

かさ増しせずこのまま作ることに。。。(多い分時間がかかりますからね。。)


それでも80個ほどできました!(写真のほかにもう少しあります)

それも、いつもより大き目だったのですが・・・


クミン入りではありませんでしたが^^、とっても美味しかったです♪





話は変わって・・・冬至といえば「一年で一番昼が短くなる日」ですね
(ちょっと今年初めにも記事にしたのですが・・・^^;)






↑数日前から、日の出・日の入時刻を気にして見てたのですが

本当に、冬至の22日が一番短い日なんですね!(当たり前か。。)

ところが・・・今日見てみたら、明日は日の出時刻が1分遅くなって

また短くなってるじゃん!・・・て、まあ冬至と同じなだけですが^^


ところでこの天気予報サイトの日の出・日の入時刻にもあるように

日の入時刻は、どんどん遅くなって日が長くなりますが

日の出時刻も、まだ遅くなってるって知っていましたか?。。。
(私は、ネットをするようになって知りました^^;)

年明けの1月10日辺りが、一年で一番日の出時刻が遅いのです。


日本に居た時は、あまり気にならなかったのですが

ここ鄭州に居ると、冬の日の出時刻が遅くて

朝7時でも、うす暗いのですよね・・・

冬至過ぎても、朝だけは当分暗いわけです。。。


で、一年で一番日の出時刻の遅い日は、冬至よりどれだけ遅いのかというと・・・

今年の1月のブログからすると
一番遅かった1月11日の、日の出時刻7:33とあります。。。

つまり・・・4分。。。。。。。たった4分!?

今から1月11日まで20日間かけて

日の出時刻はゆ~くりと4分遅くなるみたいです^^;





興味ない方には、どうでもいい話でしたね。。。
(あ、それは、いつもか )




あられ

2013-12-21 17:27:37 | 食べ物系



今週は小雪も舞って冷え込んだ鄭州です。。。

日本では、クリスマス前に三連休ですね・・・

中国では、明日は冬至で「冬至餃子」・・・お肉屋さんではてんこ盛りのひき肉・・・

果物屋さんではクリスマスイヴ(平安節)の、ラッピングされたリンゴも並び始めました!





さて、中国では旧暦のお正月を祝うのですが、やっぱり気分的に

ちょっと大掃除とはいかないまでも、小掃除くらいは・・・とやっていたら


食材をストックしている戸棚の奥から・・・



↑切り餅発見!・・・

賞味期限が2011年1月。。。あれ?・・・^^;

実家の父が送ってくれたものなのか、自分が帰省した時に持って来たものなのかも

思い出せない。。。




↑で、夕食に揚げ物をしたついでに「あられ(塩味)」にしました^^




↑メチャ美味しい~♪

賞味期限から2年も(そろそろ3年?)経ってるのに・・・


もともと賞味期限て、あくまで目安・・・という考えだったのですが

中国に来てから、さらに強くなりました・・・五感で見極めるのが大事!

たとえ賞味期限内でも、ヤバいものもありますしネ。。。
(確かに保存剤で大丈夫な場合もあるので何とも言えませんが、基本的に日本の物は信用してるかな


お餅はまだあるので、今度は焼いて醤油あられバージョンもいいかな




通販

2013-12-17 16:23:45 | 食べ物系
また作ってしまいました。。。ハマったかも^^;





今年も残すところあと二週間ですね。。。

といってもご存じのとおり、中国は旧暦で新年を祝うので

全然年末の雰囲気はありませんけどね。。。



鄭州は、大気汚染で相変わらずどんよりした空です

娘の通う学校では、今日も体育の授業が中止になりました








さて食べ物系の話です・・・


↑ドラゴンフルーツ

サボテン科ヒモサボテン属のサンカクサボテンの果実

夏によく見かけるフルーツ(見るからに南国フルーツっぽいですね^^)


日本に居た時は、店頭で見かけたことはなかったのですが

中の実だけは、ケーキに乗ってたり、バイキングのフルーツコーナーにあるとかで

数えるほどですが食べたことはありました。。。





どんな栄養があるのかと、ネットで検索してみたら

ビタミンB1、B2、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、葉酸、食物繊維

などが含まれていて、カリウムや葉酸は比較的多いので

高血圧予防や、貧血ぎみの人にもうれしい食べ物みたいです!


ま、あまり美味しい!というものではない・・・というのが感想ですが

甘さが控えめで体にも良さそうですね^^







そしてもう一つは・・・

中国のネット通販最大手の「陶宝」では

毎年11月11日が大セールの日なんですが

12月12日もセールをしていて、納豆がとってもお値打ちになってると

ブロ友の安芸国人さんより連絡をいただき・・・



ジャンっ!・・・納豆♪

買ってしまいました!


安芸国人さん、情報ありがとうございました!^^





夕食の準備をしている時に届いたのですが

包装を開けて、すぐ一つつまみ食いしてしまいました!^^;


日本で主流の小粒ではなく、昔ながらの?中粒くらいの大きさですが

味はまったく一緒!

あえて言えば、タレが醤油そのままという感じで

日本のものみたいにダシが効いてないくらいかな。。。

でも、じぇんじぇん没問題!


娘も大喜び!・・・夕食のカレーライスにかけて食べてました。

36個ですが、娘と2人で・・・年内には無くなるかも。。。