桃源路の散歩道

日常ブログです。。。

万聖節^^

2013-10-31 20:52:40 | 食べ物系








昨日から雨になってる鄭州です

雨の量はたいしたことないのですが、二日も続けて降るのは久々です







さて、今日はハロウィンですね

いつも参考にさせてもらってる料理サイトにも、いろんな

アイディアメニューが紹介されていたのでちょっと作って見ました。。。



↑娘は喜ぶというより吹きだして笑っていましたね。。。

もう中学生ですからね・・・^^;


たんにキャラカレーの延長かな。。。



明日から11月・・・早いですね~

雨は今日で上がって、また少しは暖かくなるみたいですが

そろそろ暖気が待ち遠しくなってきました。。。

でも、暖気が入る前にもっとグッと寒くならないと蚊が冬を越しそうで

それもちょっと心配・・・




  

秋深し(?)

2013-10-27 17:43:25 | 食べ物系



めっきり寒くなってきました

二十四節気では、23日から秋最後の「霜降」となり

つぎはもう「立冬」です


鄭州も先日、最低気温が4℃とこの秋一番の低温度となりました

でもまだ日中は20℃を超える日もあるせいか、蚊がときおりフワフワ飛んでたりします
(それでまた蚊帳を吊りました・・・もう何度出したり仕舞ったりしているやら・・・)







先週は、良い調子で二日おきにブログを更新したりして

そのまま続けたいと思っていたのですが、やっぱり途切れてしまいました^^;


ま、気を取り直して・・・



↑ラーメン



↑味千ラーメン(5食入)

でもこれは、スープ無し・・・なので、スープは自作。。。


[一人分]

熱湯・・・約350ml
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
醤油(生)・・・20ml
オイスターソース・・・小さじ1
お酢(白)・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1/2
塩コショウ・・・適宜
長ネギ・・・お好みの量


以上こちらを参考にしました→ http://cookpad.com/recipe/1495010

分量は好みで若干変更しています(太文字)
塩分とお酢は、味を消し合ったりするので
醤油を多くした分、お酢もちょっと多めにしました

レシピでは、小鍋で一度沸騰させるようですが、家では手っ取り早く
ドンブリに直接作ってしまっています(ズボラ^^;)


すごいお気に入りのスープです!

なんか懐かしい「中華そば」の味を、中国で味わえるなんて・・・

このレシピを紹介してくれた方には、この場をお借りして感謝です


スープだけ味見をすると、これでいいのかな?と思うのですが

茹でたラーメンを入れると、あ~ら不思議!真好吃!なんですよ♪。。。(大絶賛!)




おまけ・・・


↑セロリの葉

セロリの効能を調べていたら、茎より葉の方が栄養があるとか

いままでもったいないと思いつつ捨ててたのですが、それを知ってから

ごま油と醤油で炒めて、即席ふりかけを作るようになりました


これは、昔母が大根の葉とか、小松菜で作ったりしていたもので

セロリの葉でもいけます!茎を少し混ぜるといいかも。。。

大根の葉や小松菜に比べて水分が少ないので、少し水を足して

佃煮っぽくすると、パサパサ感がないかも


大根の葉や小松菜は、ご飯にかけてまぜて食べるのもいいのですが

ご飯も一緒に炒めてチャーハンにしたりしても美味しいです。
(個人的には、こっちの方が好きです^^)




  

食べ物系いろいろ

2013-10-19 18:51:30 | 食べ物系




皆さま、十三夜のお月さまは見られましたでしょうか?

ここ鄭州では、中秋の名月の時よりも、↑ピッカピカの月だった気がします!^^



すっかり秋らしくなって、気温も低くく、20℃行けば暖かく感じる今日この頃。。。

食欲が増したつもりはないのに、つい食べ過ぎてる気がする・・・

きっと、こういうのがヤバイのですね。。。



・・・で、無理やり食べ物の話題^^;




↑は、中国で市販されている・・・

上から「ハウスジャワカレー」「SBゴールデンカレー」「ハウス完熟トマトのハヤシライスソース」

何が言いたいのかと言いますと・・・

日本とは、パッケージデザインが違いますが・・・それ以外に・・・


そう!辛さを表現する(?)色が違うのです!
(・・・といってもハウスのカレーだけですが)

↑日本では、ハウスジャワカレーの赤い箱は「辛口」で、緑が「中辛」ですが

中国では逆・・・赤が「中辛」、緑が「辛口」なんです。。。
(初めて買ったとき、色だけ見て辛口を買ってしまいました。。。)

これから中国在住予定のある方は、お気を付け下さい(ちがうか)



その色つながりで、もう一つ・・・



↑インスタントラーメン

いかにも辛そうですが、じつはそれほど辛くはありません!

ラーメンの場合も、メーカーによっても多少違うのですが

だいたい緑の袋も辛くはなく、紫色の袋と赤い袋で、できあがりの写真に

辛子がいっぱい乗ってるラーメンが辛いです!(当たり前か。。。^^;)



さて、色の話から離れます・・・



↑は、その市販のインスタントラーメンの麺を使って

なんちゃって「日清焼そば」を作るのが、私と娘の間でプチ流行。。。^^

あえて野菜は入れない方が、ソースが濃くて好きなんです!


ちなみにソースは自家製・・・(一人分)

トマトケチャップ・・・カレースプーン1弱
オイスターソース・・・カレースプーン1
醤油(生)・・・・・・カレースプーン1強
塩・・・・・・・・・・少々
黒胡椒・・・・・・・・ドバッ!

以上をあらかじめ混ぜ合わせておき、麺が茹で上がり
水が無くなる寸前で投入、麺とからめてできあがり!

ちょっとソースがじりじりと焦げつくくらいが美味しいかも^^
(本物の日清焼そばの味を思い浮かべて・・・なので、実際は
ずい分味が違うかもしれませんが・・・涙)

青のりは日本から持ってきたものです。


このソース、お好み焼きにも使えます♪(胡椒の量はお好みで!シャレか・・)

日本からもって来たソースが無くなってしまって試行錯誤
(まだまだ進行形です・・・)

海外生活でソースが手に入りにくい方、よかったらお試しあれ!
(こうするともっと良いとか、ありましたらお教えくださいませ^^)



さて次は・・・



↑は、市販のペットボトル入り紅茶(1リットルサイズ)



↑注ぐとこんな感じ(普通の紅茶)



いやいやいや・・・じつはこれ「ワイン」なんです!

中国に来て以来、よく行っているコンビニの老板娘(女性店長)に

いただいたんです!それも自家製ワイン

造ったのは身内の方らしいのですが、驚きました!


ちょっと甘めですが、目茶美味しいんですよ~

ガラス瓶に移し替えたのですが、1リットルボトルにたっぷりですから

1本では入りきらず・・・なので、早速いただきました!^^

大事にいただこうと思います♪




↑後日、気持ちばかりのお礼に「山査子(さんざし)」を持って行きました

山査子は、今の時期から冬の間、↑のように砂糖がからめてあるものや



↑「糖葫芦」といって、串にさして水あめがかかってるものを
皆、おやつがわりに食べたりします

山査子は結構酸っぱくて、効能的には消化を助けたり、コレステロール値や

血圧を下げたりとか他にも盛りだくさんのようですが、酸っぱさゆえに

空腹時に食べ過ぎると逆に、胃にダメージを与える可能性もあるとか。。。

ま、ほどほどに・・・ですね^^





長くなってしまいました。。。

お付き合いいただきありがとうございました!




十三夜

2013-10-16 12:11:25 | ちょっとこよみ



大型の台風26号が通過中のようですが、いかがお過ごしでしょうか。。。

今回は太平洋側ですが強風域が広いようですので・・・お気を付けください


ここ鄭州は、だいぶ内陸で台風が来ない地域なので

私は久しく台風を経験しておりません・・・感謝すべきですね。。。
(昨年9月に一時帰国した折は、間一髪で日本を脱出しました^^;)







さて、先日32℃と言っていたのですが・・・

一昨日、雨が降り一気に気温降下・・・昨日の最高気温は16℃(半分です)

今朝の最低気温は、とうとう8℃。。。ムチャ寒いです


でも、久しぶりの雨のおかげで少し空気が良くなったかな・・・

じつは、タイトルになっている「十三夜」なのですがご存知ですか?

空気が澄んでいるとキレイに見えるんですよね。。。





↑は、中秋の名月・・・旧暦8月15日の満月


中秋の名月を愛でる風習は、中国から伝わったものですが

日本独自で、もう一つ名月を愛でる風習があるのです。。。


それが「十三夜」・・・満月を十五夜というように、こちらは名前の通り、月齢十三日の月です

そして愛でる日は、旧暦の9月13日・・・今年は明日10月17日なんです!

中秋の名月の月見に対し、こちらは「後の月見」というそうです。


十三夜というのは肉眼的には満月と変わらないくらいのお月様ではありますが

満月未満というか、左側がまだ少しだけ膨らみきれてない状態ですよね・・・



そんな未完成の美を愛でるなんて、日本人てなかなか粋ですよね!(・・・て
どなたかが?仰ってたのですが、まったく同感です!)

でも・・・この風習じたい、知ったのは数年前なんですが。。。^^;

皆さん、ご存知でしたか?



ちなみに、東京近辺では十五夜の月と十三夜の月は同じ庭で見るものとされ

別のところで見ることや、どちらか一方だけのお月見は

「片月見」あるいは「片見月」といって嫌ったそうです。


それにしても風流で粋な風習ではございませぬか!^^

皆さんも、あすは台風一過の日本から、ぜひ「十三夜の月」を御覧なってください!



(サイト「こよみのページ」の(暦と天文の雑学)を参考にさせていただきました)








国慶節前から、ヤフーメールがログインはできるのですが開かなくなっていて

ここ2日間はネットの調子も悪く・・・十三夜の記事が間に合ってよかった。。。^^





重陽節

2013-10-13 10:00:00 | ちょっとこよみ



10日から昨日(12日)まで、3日間連続32℃が続いてる鄭州です。。。





↑10日も、朝から風が結構あったので、30℃は行かないだろうと

思っていたのですが・・・

沿岸部を襲った台風(23号・非特)の影響なのでしょうか・・・生暖かい風で気温上昇


その割には湿った風ではなく、湿度7%!・・・

内陸鄭州に風が届くまでに、湿度は途中の地域に吸取られて

空っ風になった模様・・・




↑結局、11日、12日も32℃・・・




↑気になるのは、来週火曜日の気温降下・・・

やっぱり(暖かすぎない?と)心配しなくてもここは鄭州。。。だね^^







さて今日は、旧暦の9月9日で「重陽節」


中国では奇数は陽の数、偶数は陰の数とされています

9は一桁の奇数としては一番大きな数ですので「陽の極まった数」

9月9日というと「陽の極まった数の重日」

・・・つまり「重陽」となったわけです

重陽節は元々は、自分や家族の長寿と一家の繁栄を祈る日

・・・だからでしょうか、中国では「敬老の日」でもあります



ちなみに鄭州のお隣、開封市の「龍亭」では、毎年この時期「菊祭り」が行われます!