桃源路の散歩道

日常ブログです。。。

ひまわり

2012-06-27 12:33:23 | 食べ物系



このところ、毎日雨が降っている鄭州です

・・・といっても、降り続いているわけではなく、夕立のような土砂降りでもなく

通り雨程度のもので、蒸し暑さを増す雨というか、車を汚すだけの雨といったところです。。。


時々涼しくなりますが。。。                         


さて、そんな先日の暑い暑い夏至の日に、昨年結婚した姪っ子のところに赤ちゃんが誕生しました!

早速、昨日会いに行ってきました!・・・もう!とっても可愛い女の子!

まだ5日目ですから、小さいこと小さいこと・・・


            


写真は、ちょっと躊躇ってしまいました。。。



           



で、タイトルの「ひまわり」は何かというと。。。

赤ちゃんに会いに行った帰り・・・


↑なんだかギャルたちが集まっているので、見てみると。。。




ひまわり(・・の種)を売っていました!

もちろん食用です・・・と言ってもハム太郎のエサではありません(エサにもなりますが)

人間様用です!。。。






↑で・・・一つ購入。。。

直径25cm弱で、7元(約90円)でした!


食べ方は・・・そのまま種を引き抜いて、殻をガジガジと歯で割って

中の実を食べます


煎っていろんな味に味付けされたものも、市販されています。

結構美味しいですよ!お茶うけにピッタリです!

私は、生よりそちらの味付けした方が、どちらかというと好きです



このひまわりの種、中国人は皆といっていいほど、大好きなおつまみです

殻を割って実を食べる速さは、見惚れるくらいです・・真似できません。。。







さて、鄭州の小学校では、明日・あさっての二日間が期末テストで

来週結果を取りに学校に行けば、その後は、いよいよ2か月間の長い夏休みに突入します。。。



端午節快楽~♪

2012-06-23 13:22:26 | 中国の節日


今日は、旧暦の5月5日で

中国では、昨日から3連休となっております


「端午節」には、粽(中国では粽子という)を食べ

各地で龍船のレース(ドラゴンボートレースと言いますか・・)が、開催されます






「端午節」に、粽とドラゴンボートレース・・・の由来は、今から2千以上前

戦国時代の「楚の国」の大臣であり、詩人の「屈原」の故事からきていて

楚の国王に、大国である秦に抵抗するよう提言したが、受け入れられず、他の大臣から

讒言され、追放されてしまう。

結果、楚の国は秦によって滅ぼされてしまい愛国心強き屈原は、端午節のころ

泪羅江(べきらこう・・・現在の湖南省にある川)に身を投じ没する。

これを知った農民たちが、屈原を救出しようと、先を争って船を出した(Dボートレースの由来)

また、もち米を竹筒や笹の葉に入れ、あの世で空腹にならないように、屈原の亡骸を魚が

食べないようにと、川に投げ入れたのが、「粽」の始まりだそうです。


「端午節」の起源は、屈原が生まれる以前にさかのぼるそうです





↑の冷凍粽には、「龍舟粽」と書かれていました




↑棗(なつめ)のちまき!・・・なんだかナツメっぽくないのですが。。

でも!ちょっと甘くて、とっても美味しゅうございました



ちなみに、おととい(21日)の夏至は、餃子を食べました。。。意味はありません

(冬至餃子は習慣ですが、夏至にも食べただけです。。。)






余談ですが、端午節とは、「端陽節」とも「重午節」とも称され

端とは、ことの始まりとの意、午は陰の反義語で太陽を表すそうです

・・・つまり端午節は、夏のはじまりを意味するのだとか

いよいよ夏本番!・・・すでに本番の気もしますが。。。


ライチが美味しい!

2012-06-16 23:00:00 | 食べ物系



日本は、どのあたりまで梅雨入りしたんでしょう・・・

今日は、一日中ヤフーが繋がらなくって・・検索できません。。。

なにかあったんでしょうかね。。。


             



さて、ここ鄭州は、水曜日(13日)に、とうとう気温が40度を記録しました


あんまり暑いので、ライチを買いました。。。(意味不明・・・)




ライチは、冷たくしてプリプリの触感を味わって食べたり

凍らせてシャーベットのようになったのを、食べても美味しいですよね。。


1斤いくらだったか忘れましたが、↑の一束で22元(300円弱)でした








暑さのせいか、このところ姑は高血圧、私は低血圧でバテ気味です。。。


梅雨の日本でも、雨で肌寒かったり蒸し暑かったりしますので

みなさん、体調にご留意くださいね。。。








兵馬俑の発掘

2012-06-12 18:05:53 | ちょっと歴史探索


梅雨の無い中原の鄭州では、すでにセミが鳴き始めました


今日の気温37度、湿度8%

朝の8時には、すでに30度に達していたようです



             



最近、兵馬俑の発掘の最新成果がニュースなっております


秦始皇帝陵博物院はこのほど、兵馬俑1号坑の第3次発掘および始皇帝陵の

副葬坑9901号(百戯俑坑)発掘の最新成果を発表した。

兵馬俑1号坑の第3次発掘調査(北側中央区間)は2009年6月13日に始まり

今年5月までに車馬器、兵器、生産道具などの小型器物約310点(組)が出土した
。(人民日報より)


焼かれた跡がある兵馬俑もたくさん出土したとかで、項羽が放火した可能性も

あるとかなんとか・・・・なんかワクワクしますね~~



ちょうど今、秦代を舞台にしたドラマにハマってて・・(またッ!)

ちょっと前に映画「鴻門宴」も観たばかりだったので、項羽も関連する

このニュースは、感慨深いものがあったりして。。。


それに、第3次発掘中の、一昨年のゴールデンウィークに、西安へも行ったしね・・・



その時の「秦始皇兵馬俑博物館」の写真をご紹介しますね。。






↑は、今回話題になってる「兵馬俑1号坑」です




↑、私が訪れた2年前の、2010年5月は、こんな風に

まだまだ発掘は続く・・・という感じでした





色彩豊かに着色された兵士俑もあるようです

2000年以上前に、すでにこんな高度な技術と文明が存在したのですね。。。

ああ、また行きたい!





ロックは熱い!

2012-06-09 16:01:34 | 食べ物系



昨日から、やたら暑くなってる鄭州です。。。


今年は5月も6月に入っても、30度を超えたとしても無性に暑いってことは

なかったんですが、とうとうやって来ましたね。。。

まだ40度は行ってませんけどね。。。



              




さて話は変わりまして、最近我が家の大人気の一品なんですが・・・


↑これ!・・・「たこ焼き風こんにゃく♪」

お世話になったレシピはこちら→http://cookpad.com/recipe/609574


最近、近くのスーパーでコンニャクを見かけるようになって、うれしくて♪

レシピ検索をして作ってみたところ・・・ハマりました!


簡単で美味しい!おすすめです!


(ちなみに、ソース・カツオ節・カツオだし・青のりは、日本から持って来たものです)




↑カルボナーラ・・・じつは、麺はスパゲティ用ではなく

うどん用(こちらのラーメン用)で、断面が丸い麺を使用してます

なのでちょっと白っぽいですね

でもこれ、生卵(黄身のみ)を、使ってるんですよー(大冒険!)



ちなみに、スパゲティ麺も手に入るのですが、娘にはちょっと硬いようで。。。



↑ビシソワーズ・・・じゃがいもと玉ねぎのオーソドックスなものです

生クリームは、手に入らないので牛乳のみ


夏は冷たいのがいいですよね~







主婦のブログなので、たまには料理も載せないとね。。。爆