goo blog サービス終了のお知らせ 

朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

鳥インフルエンザへの警戒。

2015-11-13 22:33:56 | 闘病
鳥インフルエンザ。
・・・すごい脅威ですよね。

養鶏場は、厳戒態勢・・・でも、完全に防ぎえないという。

シベリアで、古今東西の渡り鳥が入りまじり、ここで醸し出される鳥インフルエンザ。

人智を駆使しても・・・なだれこむ。

これは本当・・・

「今外になんか、だせません

人間様も、「インフルエンザの予防注射がっちりしましたよ~」
・・・余計なことかもしれんが、「インフルエンザの予防注射は意味がない」という意見がある、が、あくまでかれんさんはガン無視しますねま、理由は自分の命、守るために毎年ブスリしてますが、なにかです。

鳥、野鳥がともかく持ち込む、いや、ネズミも持ち込む・・・養鶏場は、ぴりぴりしています。あっというまに広がるし。

ほんの少しの隙をついてくると・・・。

う~ん
・・・なんともな~。

インフルエンザは、健康な若い人には「ま~寝てろ、タミフル、イナビルくれてやるから」
・・・なんだけど・・・

老人、持病がある人の・・・命取りだ。

だからまぁ、自分は健康でも・・・予防注射するってのが礼儀だが(特に家族に老人、持病ありの人がいるならば)

いやね、本当にこわいから。

やはり今は、お部屋から外を見てようね。
・・・そう鳥さんに言い聞かせています。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
怖いですね・・ (ケンスケ)
2015-11-14 06:17:43
防ぎようが無いよですね
鳥に限らず色々なウィルスが我々を襲ってくるんですね
やはり人間は手洗いが必要なんですかね・・・
返信する
こわいです~ (かれん)
2015-11-17 01:08:13
コメントありがとうございます。
・・・こわいです。自分がどうしても病院勤務なんで患者さんのおもちかえり・・・しないように・・・そう、手洗いすごい大事です。
そして消毒。
・・・アルコールでは効かないものも。
ノロウイルスなどはハイターで。
基本は手洗い、そして消毒です~。
あとはワクチンですね。
・・・エボラ対策のマニュアル貼ってある勤務室こわいです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。