Chiko's Diary

大好きなお菓子&パン作り、何気ない日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

*良いお年を*

2008-12-31 21:27:35 | 未分類
いよいよ、今年も残すところ数時間となりましたね

今年も、拙いブログに、足を運んでいただき、ありがとうございました

もう少し実のあるブログに出来たら、いいな~と思いつつ

(でも、やっぱり等身大でいかないと、続かなくなっちゃいそうだし。。。

来年も、またお弁当中心の食べ物系のブログになることと思いますが。。。お付き合いのほど、よろしくお願いいたします

来年が皆様にとって、素敵な一年になりますように~









*遅めのクリスマス&忘年会*

2008-12-29 15:07:10 | お菓子
お忙しい日々をお過ごしのことと思います

そんなこの時期に、なぜにブッシュドノエルですが。。。

実は、中学の娘がお友達と、今日、遅めのクリスマス&忘年会を、するということで、作ったものなんです

遅めのクリスマスということで、かなり控えめのデコで・・・

丸ごとのイチゴちゃんたちとチョコクリームを巻き巻きしています



なんとなく気忙しい時期だけに、良い気分転換になりました

(って、言うほど、世の奥様方に比べて、何もしていないトビー母ですが~

さあ~これから、色々頑張らなくっちゃ~




*今年最後のお弁当*

2008-12-27 13:15:24 | お弁当
こんにちは~

今日もよいお天気ですね

今日で、パパさんも一応仕事納め、高校の長男も来週から、冬休みに入ります

今年最後のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 五目チャーハン
 豚肉の海老巻きスパイシー焼き
 ウインナーのケチャップ炒め
 鶉たまご
 栗の渋皮煮
 イチゴ


   

*カリフラワーのブラマンジェ*

2008-12-26 13:25:43 | お料理
本日、2件目のUPになります~

先日のお料理教室で、教えていただいた、カリフラワーのブラマンジェ。。。クリスマスに、復習してみました

教えていただいたレシピだと、多く出来てしまう為、残っている分は、私のおやつになっています~

クリスマスには、ちゃんとトマトソースも作って、プリンカップから型出しして、温野菜と海老を添えたりして、お洒落な感じにしたものの~

トマトソースもなくなったので、おやつのときはカットトマトにしちゃいました~
思いきり手抜きだけど、おやつにしては、中々ヘルシ-でいいですよね




*金曜日のお弁当*

2008-12-26 13:11:46 | お弁当
こんにちは~

空は青空で、よいお天気ですが。。。

風が冷たい~

トビーとのお散歩も、すごく足早に済ませてしまいました~

さて、息子のお弁当作りも、残すところあと1日


☆今日のメニュー☆

 醤油漬けのいくらのせご飯
 鳥のから揚げ
 豚ロースの味噌漬け焼き
 ゆで卵
 浸し豆
 リンゴ


       
 

*今年のクリスマスケーキ*

2008-12-25 06:26:57 | お菓子
本日、2件目のUPになります

うふふ~

そうです

色々悩んでいた今年のクリスマスケーキです~

結局自分の腕と相談した結果
無謀な挑戦は、しないことに。。。

いつもながら、シンプルなショートケーキにしました

スポンジは、3枚にカットし、イチゴちゃんをタップリ挟んでいます

お家ケーキならではの、贅沢

今年は練乳クリームにしてみました~

やっぱりサントノーレの絞り出し。。。難しいです

でも、使わないでいると、いつまでも使えないままだしな~なんて、思って
今回、起用したものの・・・



     

さすがに、昨日の夜はお腹がいっぱいで食べれず・・・

(朝からなんですが)今朝、カットして食べちゃいました

生クリームとイチゴって、どうしてこう合うんでしょうね~

ついつい、食べ過ぎしてしまいます~


     

今夜は、家族で。。。

近くのホテルで、お食事です~

あはは~
単に、母が楽をするという見方もありますが。。。






*木曜日のお弁当*

2008-12-25 06:08:26 | お弁当
おはようございます

お家での、クリスマスも無事に終わりほっと、一息クリスマスの朝です

イベントの時って、無事に終わるまで・・・なんか気が気じゃないですよね~

もちろん
なんともいえない緊張感は、嫌いではないのですが。。。

とにかく終わるまでは、ドキドキモード~

そんな大したことはしていないのに~

きっと、いつもと違って
頑張っちゃおうなんて、思っちゃうからかもしれませんね

さて、そんな一息したクリスマスの日のお弁当です
お弁当の中身まで、ほっ!と、し過ぎていますね。。。

ははは~
笑って誤魔化したりして。。。


☆今日のメニュー☆

 ふりかけご飯
 肉団子の甘辛煮
 ウインナー
 焼きそば
 浸し豆
 イチゴ


    

*嬉しい贈り物*

2008-12-24 17:01:35 | 頂き物
本日、2件目のUPになります

先日、我が家に届いた嬉しい贈り物~

いつもネットを通して、仲良くしていただいているあの方からです

あたたかい心のこもった素敵&美味しいパンとお菓子さん

クリスマス使用の可愛いラッピングにも感激

どのお菓子&パンも、kiraraちゃんらしさが感じられる素敵作品ばかり~


可愛いミニサイズのパネトーネ
しっとりとしていて、優しいお味が美味しい~

こちらは、フォカッチャ~
とっても、きれいな焼きあがりで、シンプルなお味が美味しいかったです



チョコケーキ&クリームワッフル


クリームワッフルは、あっという間に娘のお腹の中へ~
チョコケーキは、これから、ゆっくりいただく予定です

そして、優しいお味のクリームチーズクッキー&サクっ!と美味しいショコラサブレ


一緒に写っている可愛いパフェのマグネットは、お友達の手作りだそうです

本当は、後もうひとつ、とても美味しい生菓子も送ってくださったのですが。。。
なぜか画像がありません~
こちらも、すごく美味しかったんですよ~


いつも元気を沢山くれるkirraraちゃん、こんな私ですが、これからもよろしくね

心のこもった素敵なクリスマスプレゼント。。。本当に、どうもありがとう

*月曜日&水曜日のお弁当*

2008-12-24 16:35:09 | お弁当
何とか今日のクリスマスイブの準備も、ほぼ終わったので、チョッと、休憩で、PCの前に座っています~

いつもながら、どうも要領が悪く、無駄な動きの多い私です~

そうそう
月曜日のお弁当、UPしたつもりでいたのですが、まだでしたね~

今日の分と2日分、UPしちゃいます


☆月曜日のお弁当☆

 ピり辛鮭フレークがけご飯
 チーズ入りミニハンバーグ
 塩茹で海老
 浸し豆
 煮込み卵
 花ローストビーフ
 リンゴ


☆今日のメニュー☆

 釜揚げ桜海老のせご飯
 牛肉の甘辛煮
 シューマイ
 煮込み卵
 キュウイ


     

今朝、出かけになってから ”エプロン”という息子

調理実習があるようです

何を作るのかわからないけど。。。お弁当、残してくるかもな~

*今日も丹沢クン?!*

2008-12-21 22:14:07 | 天然酵母パン&お菓子
こんばんは~

今日は、お休みとはいえ。。。パパさんは休日出勤

その上昨日は、長男の三者懇談、明日は、娘の三者懇談もあり、なんとなく落ち着かない日曜日でした~

そんな中、焼き焼きした、今日の丹沢クン

寒いので、発酵は思い切り、時間がかかっちゃったけど~
焼き上がりの姿を見ると、そんなことは何処へやら~

明日の朝を楽しみにしたいと思います


    






うふふ~
今日、私の元に、嬉しいサンタさん便が、届きました
(こちらは、また、後ほど・・・


*また、買っちゃいました~!*

2008-12-19 20:36:07 | お買い物
こんばんは~

本日、2件目のUPになります

うふふ~
今日、本屋さんを覘いたら。。。またまた、欲しい本を発見

買っちゃいました~

だって、ハード系パン好きには、たまらない内容なんですもの~

甘い系あり、ショッパイ系あり・・・どれも、美味しいそう

本を見ているだけで満足しないで、ちゃんと作らないとね~

本当、美味しいそうなパンばかりです

*今週最後のお弁当*

2008-12-19 08:20:37 | お弁当
おはようごじざいます

今日も、中々寒そうですね~

今週のお弁当も、今日で最後

毎度の事ながら、たんぱく質中心ですね

☆今日のメニュー☆

 ふりかけご飯
 とり胸肉のあっさり焼き
 牛肉の野菜炒め
 煮込み玉
 浸し豆
 イチゴ
  

         

*木曜日のお弁当*

2008-12-18 07:54:42 | お弁当
おはようございます

今日から、週末&週明けぐらいまで、良いお天気が続くそうです~

でも、でも~
今週が終わると、子供たちがそろそろ冬休み突入なんですよね

土曜日は、長男の三者面談、月曜日が娘の個人懇談です

あはは~
先生のお話を心して、伺ってまいります

さて、今日のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 ごま塩かけご飯
 豚肉ステック揚げの甘酢煮
 焼きそば
 シューマイ
 浸し豆
 柿

     


*お料理教室*

2008-12-17 17:50:59 | お料理教室
本日、2件目のUPになります

行ってきました~

オーベルジュでの、お料理教室

今日も、とっても楽しく&美味しいひと時を過ごすことが出来ました

今回のテーマは、もちろん”クリスマス”

教えていただいたのは、前菜のカリフラワーのブラマンジェ、メインのローストビーフ(真空で作る方法)、シュー生地を使ったデザートの色々

どのお料理も、お家で作るお料理と、一味も二味も違って、良い勉強になりました~

では、お料理のほうですが・・・

トップの画像は、前菜のカリフラワーのブラマンジェ。。。下のトマトソースも、さわやかで美味しいかった~


次がメイン料理の、ローストビーフ
こちらも、ソースがまたまた、美味しいくってお洒落な感じが素敵でした~

   
作り方は、真空調理法というものですが...家庭でも、失敗なく美味しく出来るとのことですので、是非、そのうちに復習したいと思います

最後は、デザートのシュー。。。
色々と披露してくださって、楽しかったです~

まずは、ランチでいただいたデザートの盛り合わせバージョン

   

後は、こんなとか。。。
  

こんなのとか・・・
  

どれも、可愛くって、美味しいそうですね
   

こんなのも、可愛い~

 

  

   


ランチでは、デザートの盛り合わせ以外にも、この中から、ひとつ選ばせてくださり。。。お腹いっぱいといいつつ、しっかり完食してきました
(ちなみに、私は、お隣の方とエクレアを半分ずついただきました

年明けの次のお教室を楽しみにしたいと思います



*水曜日のお弁当*

2008-12-17 09:22:24 | お弁当
今日は、あいにくの雨模様ですが~

月に一度の楽しみ。。。オーベルジュでのお料理教室の日です

どんなお料理を教えていただき、ランチで食べれるのかな~

楽しみに、行ってきます~

その模様は、また後ほど・・・


昨日の贅沢弁当と打って変わって
いつもの我が家のお弁当です


☆今日のメニュー☆
 
 ふりかけご飯
 ケンタッキーフライドチキン風手羽先のスパイシー焼き
 海老のオーロラソース炒め
 ゆで卵
 カットハム
 リンゴ