気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

もったいない精神に拍手

2007-10-10 | Weblog


友達が栗の渋皮煮を作りました。

あく抜きのために栗をゆでたゆで汁
普通はそのままザーと捨てます

ところが、彼女は其の茹で汁をなんと草木染の染め液に活用しました

(彼女の、発想は全く逆ですが・・
染めが先、栗で染めよう、染め液を作るための渋皮煮なんですが)

それにしても
こんな発想

主婦ならではの発想ですよね

エコ精神
もったいない精神の真髄
すばらしい発想だと感動しました。

いつも、アイデア豊富、ひらめきの夢子さん
彼女のブログ
http://blog.goo.ne.jp/x1113/
です。

彼女なにを染めたんでしょうか
染め上がった物のUPはまだのようですが

身近なものを生かす
主婦的感覚を私も、もっと磨こうと思いました。



日記@BlogRanking
こちらも、応援よろしくお願いします






コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オパッピー??? | トップ | はやとうり »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
染料 (pu-tan)
2007-10-10 11:52:08
栗のゆで汁でも、染められるのですね。
染めを知らない私は、
後で、選択した時、色落ちしないのか??
心配しています。

やはり、草木染め習いたいです。
近くに読売文化センターがあるのですが、
そこでは、やっていません。

今、教室を探しています。
返信する
栗の渋皮煮 (うみ)
2007-10-10 14:15:33
こんにちは 
栗の渋皮煮  おいしいですよね そのゆで汁で
染物をなさるなんて  主婦の 鏡!!  ですね。
染物は 知らないうみですが・・・渋皮煮は お友達が  すご~く 上手な人が居て 毎年 戴きます。
とってもおいしいで~す。
栗の 渋で 染められた 布は どんな色に 出来上がるのでしょうね~  見てみたいです。 媒染剤によっても 違う色になるのですか?
返信する
渋皮煮 (はつ)
2007-10-10 14:53:24
渋皮煮、手間が掛かりますね。
何度も取り替えるときに出る汁を
利用したのでしょうか?アイデアですね。
染めても、食べても良しで、出来る方って
考えもすごいですね。
うみさん言うとおり見て見たいです。
返信する
染物・・・ (きなこ)
2007-10-10 18:13:16
染物に全く知識の無い私は先日、渋皮煮を
作ったのに全部、捨ててしまいました

凄い色が出ますが、どんな色になるのでしょうね。

染物、私も興味深々です
返信する
栗の渋皮煮 (のんちゃん)
2007-10-10 22:10:23
昨年渋皮煮を作た時に、捨ててから、ああ失敗、着物の同裏を染めれば余暇つた。今年はやりました、薄い赤茶色、とても綺麗な深みの有る色でした。着物地で作る、上着かコート裏に使う予定です。
返信する
染物&料理 (muro)
2007-10-11 07:36:41
逆転の発想 主婦の知恵・・・
さすが み~ばあさんのお友達ですね 
栗の渋皮煮 お”い”し”~~い。。。 
でも手間ひまかかるので頂いて食べる専門のmuroなんですよ
返信する
pu-tan様 (みーばあ)
2007-10-11 21:34:42
こんばんは
草木染ぜひ頑張ってください。私たちは、
あまり難しいことは考えないで、でたとこ勝負みたいな感じ
あら、これも良いんじゃない~
見たいなお気楽ムード
楽しんでいます。
返信する
うみ様 (みーばあ)
2007-10-11 21:42:50
こんばんは
渋皮煮美味しいですよね!
栗の味が凝縮されているって感じでしょうか!
私も、渋皮煮食べるのは大好きです。
染めですが、媒染で色も違ってきます。
渋皮煮の液で染めた布は栗のいがなどで染めたものよりずっときれいな色でした。
茶、ピンクがかったうすいこげ茶?
ちょっと説明難しい!!
きれいな色でした。
渋皮煮は大変だけど、私も染めたくなりました。

返信する
はつ様 (みーばあ)
2007-10-11 21:46:16
こんばんは
うみさんに書きましたがそうなんです
きれいな色でしたよ。
友達が染めたのは麻布でしたが・・
媒染は明礬です。
返信する
きなこ様 (みーばあ)
2007-10-11 21:51:08
こんばんは
説明下手で、正確にお伝えできないのがじれったいんですが、赤みがかった薄こげ茶?やっぱりピンクがかったかな~
こんな色になるんでは、私も渋皮煮作るかなと思ったくらいです。
いい色でしたよ!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事