ともぞう 日記 

日常の色々を気ままに綴る

バドミントン練習に一生懸命

2012年04月08日 | バドミントン日記
 週末の金曜日は神戸市の西の果て付近にある体育館で
バドミントン教室に行きました。
第一期(1回目)全15回
時;18:45~20:45
人数;30名 2~3名ぐらい?欠席
先生 2名 女性1名 男性1名

 昨年の娘への指導に発起したバドミントンへの道ですが、今年の第三期から
参加させていただき、今回も抽選で教室への参加権をGetした。
体育館に着く早々にメンバー表を確認したところ、結構メンツが変更になっている。
多くは抽選に漏れたか、1クール終了したことによる辞退だろうと思います。
また、本当に初めてバドミントンラケットをもたれる方が3名いらっしゃった
その姿を見るとほんの半年前の自分の姿を見るようで、何とも言えない気持ちで、とにかく頑張って欲しいと思うのでした。
また、メンツは本当に変わり上級者もかなり減っていた。
折角、少しは話はする様になったのものの残念ですが、何時かどこかでお会いすると思います。
練習メニュー
準備運動、コートランニング
反射神経向上トレーニング英語でコンデぃぢmjづえ、あcとか言っていたが
いつも聞き流す。
ドライブ
プッシュ&レシーブ
ドロップ&ネット&ロブ+前後で動く
ネット
特打ちロブ
ワンミス
体操
掃除(本日、上級者チーム)


本日、日曜日は子供と同じ体育館で練習しました。

13:00ー17:00(4時間)
マジ、棺桶に足が入りそうなぐらい疲れた。
今日は、子供のクラブチームの参加者で親子で練習が多く
基礎打ち1時間後にダブルス、シングルスをそれぞれ勝手にやっていた。
前半の2時間は、まったり過ごす。
そして、後半の2時間は試合に勤しむも、新中学1年生の女子に
ボコボコにシングルでやられる
11点マッチ
4-11、5-11のダブルスコア、いやトリプルに近いスコアでボロ負け
今日は親では無く、大人の威厳をなくした。
そして、私のお嫁さんはI Phoneを購入し先ほどまで設定だのゲームのDLだの
悪戦苦闘しておりましたが、先ほどご就寝になられました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メバルの釣りの状況記録 | トップ | さくら祭り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バドミントン日記」カテゴリの最新記事