骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

富士塚

2014-12-18 19:48:23 | ポタリング
10時に起きたら風の無い良い天気だ。早起きするんだった、と反省。
しかし7時半の目覚ましは止めたが8時のはまったく気がつかなかったぞ。

遅い朝食を食べて、SNSをチェックしていると、千葉の友人が自宅のベランダからの富士山の写真をUPしている。
よし、富士山を撮りに海まで行こう。
この時間からだと遅くなるから帰りは輪行だ(笑

とりあえず近所の富士見スポットで撮る

全体はこんな感じ

境川を降ります。
日陰の水溜りは凍っています。

なしの木学園の少し手前で大和の友人と遭遇。
「どこまで行くの?」と聞かれたので
「海まで富士山を撮りに。」と答えたら
「富士塚というビューポイントがあるけどどうですか?」と勧められたので、是非お願いしますと予定を変更。
どこをどう走っているか分からないが、後でGPSのログをチェックすればいいや(笑
境川の低地から環状4号の高地へ登り、和泉川の低地に降りまた登りかえすと、とーちゃこ。

おおー、良い眺めだ。



厚木基地に着陸せんとするP3C

カシミール3Dでチェックしたら金峰山も見えるそうだ、右端は雲が多いから今日は無理だったかな。

富士山は撮った事だし帰ろう、とその時カミサンから電話。
そうだ、今日は4時半にケアマネージャーが来るんだった。
あと2時間15分か、ここからだったら間に合うだろう。
友人に境川まで案内してもらい、深見台でお別れした。
しかし腹減った、目黒の交差点から16号線に乗って丸亀製麺で狐うどんを食べて、近所の富士見スポットで夕方の富士山を撮って帰りましたとさ。


とても良い富士見スポットを教えてれた友人に感謝。
そういえば富士塚って何処にあるのだろう。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46101070

走行時間 3h00m(行動時間 4h04m)
走行距離 61.15km
平均速度 20.3km/h

八ヶ岳山麓へ障子を運ぶ

2014-12-14 00:26:31 | 山岳展望
この土日は栂池までスキーに行こうと思っていたのだが、大雪が降るぞという予報にビビリ計画は中止にしました。
スキーに行くついでに、10月にキイロスズメハチの攻撃で残り2枚は家でゆっくり張り直した障子を八ヶ岳山麓まで運ぶつもりだった。
冬になると八ヶ岳山麓を拠点に近所のスキー場に行く者共が居るので、障子をはめて置かねばならないのだ。
そんな訳で、ただ障子を運ぶだけのドライブになってしまった。

関東地方は青空の広がる良い天気だった。
笹子トンネルを抜けると曇っているかと思ったら結構いい天気だ。
釈迦堂PAで小休止、ついでに山の写真でも取るか。
左のとってつけたような展望台は木が邪魔してあまりイイ展望じゃない。
やはり、博物館まで登ったほうが良い。

南アルプスは雪雲がかかっております。

あの雪雲がもうすぐこちらまで来るのか。
甲府あたりの山はまだ雲がかかっていない。

秩父山地の方もまだ雲がかかっていない。

金峰山は雪を被っている、頂上の黒いポチは五丈岩です。

この山は横浜の神奈川新町にあるビルの16階から見たことがあります。
冬の晴れた日、特に金峰山あたりが晴れていないといけませんが、白い平らな頂上に五丈岩が目立ちました。

左の白い山が金峰山、真ん中よりやや左のピークが朝日岳、北奥千丈岳は少し分かりづらいなあ。

朝日岳と北奥千丈岳の中間あたり、手前の山で隠れて見えませんが、朝日岳と手前の山で出来た鞍部あたりに大弛峠があります。
こんな所まで自転車で登った方が今年は大勢いたなあ。

こちらはフルーツ公園からほったらかし温泉

拡大判、右下の丸いガラスドームがフルーツ公園、左端の建物がほったらかし温泉。

ほったらかし温泉から下って昇仙峡まで行って、またこの温泉まで登った人もいましたねえ。

境川PAあたりから八ヶ岳が見えるのだが、案の定雪雲がかかっている。
長坂ICで降りて、いつもの所で撮る。

こちらは金峰山

茅ヶ岳と富士山

甲斐駒は雪雲にすっぽり覆われています。

中村農場でお昼

あっさりスープの特製ラーメン

ちょっと遅れて出て来た白レバー

昨年夏に出来たスイーツ部門

車だから、お土産にプリンを買います。

パイ屋さんに寄ってアップルパイの試食をデザート代わりに食べます(笑
ちゃんとアップルパイ買いました、車だから。

自転車で来るとこんな扱いにくい物や重いものは買えませんからね。
車外に出ると寒い、温度計を見ると0度だ。
障子をセットして、蜂が出入りしていた隙間をどうしようかと眺めていたら、カミサンから電話だ。
長坂のいつものスーパーでほうとうを買って来い。指令が来た。
このあと白州蒸留所へ行って何かウイスキーを買って、そのあと七賢に寄って何か酒買ってと思っていたが計画中止、長坂へ向かう。

富士山の雲が取れたようだと撮影する。

風が強い何か白いものが舞ってるぞ。

八ヶ岳も下の方まで雲がかかってきている。

ほうとうを買ったあとでスーパーの中の酒屋を覗いてみたら、七賢の一番しぼりがあるじゃないか。
あれ?ネット販売しかしないのではなかったのか、まいいや1本買っておこう。
ついでにこれとこれも。年末年始用の日本酒はとりあえずゲット。

コーヒー豆買いポタ18

2014-12-08 20:26:27 | ポタリング
冬の鳥を見に広袴公園へ行ってみたら工事中、鷺しかいない。

コサギ(小鷺)

チュウサギ(中鷺)

アオサギ(蒼鷺)



日没前に帰り着きたいなあと走り出す。
鴨居大橋で富士山を撮るが、霞んでいる

ちょっと補正(笑

ららぽーとの丸亀製麺できつねうどんを食べる。
オペレーションがちょっと変更され、スムーズに流れるようになっていた。
汁がちょっとヌルイ。
しかし、月曜だと言うのに結構混んでいるね。


働く自動車、青と赤のコントラストがイイね

コンクリートミキサー車がいなくなるとこんな感じ

こいつも自走するんだ



コーヒーショップに14時10分に到着。
さあこれで日没前に帰れる、と思ったら焙煎機の電源入れたばかりで未だ予熱中だった。
やっと焙煎開始したのは15時10分、コーヒーショップを出たのは15時19分。
ほとんど休まずに走ったけど、あと8.5kmと言うところで日没。
日没5分後の景色

おかげで安部礼司が20kmを超えてしまった、これじゃサイクリングだ(笑


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46101069

走行時間 3h10m(行動時間 5h17m)
走行距離 67.09km
平均速度 21.1km/h

PLAN臼田の宇宙空間観測所

2014-12-06 20:15:12 | サイクリング
「はやぶさ2」も無事打ち上がったところで、BSプレミアムで録っていた映画「はやぶさ」を観た。
別にそのタイミングを狙った訳ではありません、たまたまです。

しかし、観測機が大気圏突入で燃えてしまう映画なんだが、無性に涙が出て来た。
こんなんで涙腺が緩むなんて、年食ったなあ(笑

「はやぶさ」とお話する重要な施設のひとつは臼田の宇宙空間観測所です。
2004年8月にこの観測所に車で行ったことがあります。
はやぶさがスイングバイして3カ月後だったようです。
ここのパラボラアンテナは60mです、撮るのに苦労しました。

ちなみに野辺山のパラボラアンテナは45mです。

八ヶ岳の北横岳から見るとこんな感じ(右下の白い丸)


建物の中に科学衛星の歩みと言うパネルがありました。

2000年代の最初は「はやぶさ」だったのですね。
SELENEは後で「かぐや」と名前がつきます。


表には太陽から木星までのスケールモデルがディスプレイしてありました。
時計の下に写ってる車のあたりが木星です。

太陽がこの大きさなら

水星はこの大きさ、アクリルの棒の先の粒

金星

地球は?アクリル棒の先に無かった(笑
右の小さいやつは月です。

地球から太陽を望む

火星も行方不明(笑

火星から木星を望む

木星



来年、雪が消えたら自転車で行ってみようかな。

野辺山(パラボラアンテナは45m)から臼田の60mパラボラアンテナまで行って中込から八ヶ岳高原線で戻る
PLAN臼田宇宙空間観測所A https://ridewithgps.com/routes/32173820

野辺山までの接続が悪かったら小淵沢から走るか
PLAN臼田宇宙空間観測所B https://ridewithgps.com/routes/32173822

新幹線で行く手もある。
軽井沢~観測所~佐久平
PLAN臼田宇宙空間観測所C https://ridewithgps.com/routes/32173821
佐久平~観測所~佐久平にすると20数キロ短縮できる。


相模原のJAXAから走れば、と言う突っ込みは却下。
そんなのはブルべ好きな変態な人たちにお譲りします(笑

昨日の風で銀杏は散ってしまったのか

2014-12-03 19:57:37 | ポタリング
11月21日に相模大野のサイクルショップへ行ったら臨時休業だったので再チャレンジ。
鶴見川を遡り、袋橋あたりから富士山。海へ行けばよかったねえ。

げ!華厳院の銀杏が散っている。3日前は黄葉がたっぷり付いてたのに、、、

とりあえずお寺を訪問



住職の話によると一昨日雨と昨日の風でかなり落ちたとの事。
薬師堂の銀杏は結構残っているとの事なので、坂があるけど行ってみる。
途中の野津田神社の銀杏

これは薬師池公園の銀杏、薬師堂の銀杏は右端。

薬師堂から薬師池公園を見る。

町田の指定木No.2なんだ

全体を入れると電線が

風が強いので落ち葉が散る散る

おっとこんな事している場合じゃない、サイクルショップへ急ごう。
あの左手の森の向こう側が薬師池公園ってまた停まっている。


また海外に行ってたのと聞いたら、ラオスの山の中をツーリングして来ました、ニホン寒いよ。だって(笑
ディレーラーの再調整やホイールの振れ取りやあちこち増し締めしたりしてもらう。

4時を過ぎると寒い寒いよ、さっさと帰ろう。
こんな富士山じゃつまらん、天気の良いうちに海へ行ってみたいなあ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46101068

走行時間 1h49m(行動時間 2h52m)
走行距離 30.33km(27.4km)
平均速度 16.7km/h