骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

コーヒー豆買いポタ15

2017-09-26 11:26:27 | ポタリング
家は丘陵の上の方にあるから、何処かへ出掛けるとなると最初は降りだ。
走り出すととても涼しい、ちと寒い?もう夏バージョンは終わりか?

広袴公園から真光寺川を降ります。
ここら辺りの稲刈は未だのようだ。

鶴見川に合流して更に降る。
子の神橋にチュウサギとコサギがいた。

少し降った所にアオサギもいた。

四ツ木橋で右折して鶴見川から離脱、三輪の谷戸方面に向かう。
約2週間前に来た時、彼岸花はこんな所に生えていなかったようだったけどなあ。

奥の彼岸花は終っているけど、右手の彼岸花は今が盛りのようだ。

切り通しを越え、寺家ふるさと村の谷戸に出る。

稲刈は終盤のようだ。

河内橋で鶴見川に復帰して降る。
やっと草刈が終った川間橋の下流側。

学校橋下流側のコスモスエリア、なんか煙たいなあ

太陽が雲に隠れているからか、もう少し待てば顔を出しそうだ。
蜂でも撮って待とう。

陽が射して来たので撮り直す。

お昼はトレッサ横浜のフードコートでネギラーメンにした。

帰りは恩田川を遡る。
彼岸花は消えてコスモスになっている。

浜なしの落合園、看板の文字が白トビして良く見えない

“本年度”の梨終了ですか。

奈良川合流地点付近、稲刈はすっかり終っている。

こどもの国線側も稲刈終了。

今日は翡翠に会えなかった。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45602572

走行時間 3h58m(行動時間 5h56m)
走行距離 73.13km
平均速度 18.5km/h

台風一過の富士山を見に行く

2017-09-18 00:53:33 | ポタリング
あっという間に過ぎてしまった台風18号(タリム)。
夜中の1時頃には能登半島の根元に居て時速65km/hだったが、朝8時頃北海道に上陸していた。
良い天気だ、そうだ富士山見に行こう。
家を出たのは10時近い、ちょっと遅くなった。
いつもの富士山チェックポイント、よく見える。
頼むからビュースポットに着くまで持ってくれよ。

いつもの境川橋には向かわず町田駅方面に向かう。
境橋から境川に入る。
鶴間橋下流側の工事は終りそうだな。

大和ハウスの工事で切られた大きな樹の残骸。
おかげで路面に台風が折った枝が全く無い(^^;

フェンスの目隠しは台風対策ですべてめくり上げてあるので、中が良く見える。

10時48分、大和橋。もう木陰が出来ている。

境川の彼岸花はこんな所に咲いているのか。

11時36分、富士塚のビュースポットに到着。

3分後の写真

更に3分後、雲がドンドン湧いてくる、残念。

さて昼飯はうどんにするか、と以前訪れたうどん屋に行くと休みだったorz
これは困った何処で食べようか、と考えながら和泉川を降る。
彼岸花が植えてある公園?広場?があったのでちょっと立寄る。


境川遊水地公園に近づいた所で和泉川を右岸を走っていたら、左岸の天王森泉公園の前の田園地帯に彼岸花があったのでチェックしに行く。
ぐるーっと回って田園地帯に入ったら、先ほどチラッと見えた彼岸花よりかなり多い彼岸花を発見。
台風でかなり倒されている。

ここにもあるぞ

案山子コンテストでもやってるのか

もしかしてトランプ?

で、これが先ほどチラッと見えた彼岸花

塩分補給だ、小松屋で鶏ガラ塩ネギラーメン

引地川を降り鵠沼海浜公園で溜まった砂に車輪を取られママチャリにぶつかりそうになりなった。
波を見ていたサーファーが「今日はダメだなあ。」と言っていた。
鵠沼橋から湘南海岸公園に入る。
波が引地川を遡って行く。

サーファーはまったく居ない、富士山の周りだけ雲がある(笑)

烏帽子岩

大島

江ノ島

ここまで来たんだ片瀬漁港にも寄ってみよう

さて、帰ろう。境川を遡る。帰る頃になって頭が見えてきた。

飯田牧場にはローディが大勢いました。ジェラートは季節限定「巨峰」

西俣野の田圃でも彼岸花を見つけた、台風でかなりダメージが、

今年2個目の冷えた梨

おや、ゴム堰が畳まれている。

あれ?もうとっくに片付いているかと思ったらまだ何かやってる。

鶴間橋から恩田川へ向かう。
恩田川で翡翠に会った。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45602571

走行時間 4h56m(行動時間 6h03m)
走行距離 89.85km
平均速度 18.2km/h

コーヒー豆買いポタ14(彼岸花)

2017-09-14 22:17:51 | ポタリング
何時の間にやら彼岸花があちこち咲いている。
豆買いに行く時よーく見てみよう。
私にとっては彼岸花は田圃の畦道とか墓場に咲いている花と言う認識なんだが、、、、

鶴見川を降り、四ツ木橋から寺家ふるさと村に向かう。
三輪の谷戸の集落は昔からお家が多いようで、彼岸花があちこち咲いている。
入口にある、お家は新しいけど土地は昔からなんだろうなあ

田圃の横の斜面に沢山

お家の塀の前にずらりと

切り通しを越えて寺家ふるさと村の谷戸へ出ました

日差しが暑いので日影のある方へ行こう

たまにはアップで撮ってみるか

あれ、稲刈済んでいる田圃もあるねえ

鶴見川に復帰して降ります。今日の方が夏空に近いね。

鴨居の銀杏は気が早いね、一分黄葉している。

土手にこんなぐあいに生えている

うお、沢山植えてあるなあ。

綱島です、線路は東横線だけど車両は何処のだろう、乗り入れが増えすぎて最近はサッパリ分かりません(笑

おお、やっと舗装が完了したか。

帰りは右岸を遡る、彼岸花はあまり多くは無いがそこそこ散見される。
他の花に埋もれているぞ。

恩田川に入って200mぐらいの所の、勝手に花壇エリア

いっぱい植えてあるねえ

昨日のリベンジだ、と思ったが陽が雲に隠れた、タイヤが横向いた、残念!


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45602569

走行時間 3h53m(行動時間 6h03m)
走行距離 73.99km
平均速度 19.0km/h

そうだ、梨を食いに行こう

2017-09-13 00:05:40 | ポタリング
今年の夏はまだフルーツスタンドの冷えた梨を食べていない。
7月15日に葉山までカキ氷を食べに行った時は、フルーツスタンドはまだオープンしていなかった。
8月になってからは雨続きでまったく境川を降る機会が無かった。
久しぶりに夏が戻って来た?ような天気である。そうだ、梨を食いに行こう!

丹沢山塊にかかる雲は夏のようだが、上は秋の雲みたいだ。

えっ、町田消防署なの、ここに移転するのか。

境川橋から境川に入ります。
島橋から上流を眺める。

幸延寺橋の下流当りには、相変わらずポケモンGOのスマホウォーカーが危ない。
高木橋の翡翠スポット、何か様子が変。
写真が一枚も無いし、出現掲示板もまったく記入した形跡もない。どうしたのかな?

鶴間橋の下流側、随分綺麗に改修されたなあ。

横浜水道橋

おや天辺にアオサギがとまっている。

ズームアップ

あっちゃー、森が無くなった。マンションでも建てるのかダイワ。

2014年4月の様子


大和橋、お昼頃は日影になるのだね。

タイヤを捨てていった不埒者がいる。

東名高速をくぐった先の田圃、もう稲刈が終っている田圃もある。

こちらは完全終了だ。

赤白の彼岸花が植えてある。

高倉あたりに居たアオサギ、この後石の上に上がりジッとして動きが無かったのでカメラを仕舞ったら飛んで行った、もう少し待てば飛び立つ所が撮れたのに。

おや?ゴム堰から水が落ちていないぞ。

鷺舞橋とうちゃこ、左側にパンツ一丁で日光浴している人がいるので左はカット。

さて帰りましょう。
その前にフルーツスタンドで冷えた梨100円を食べましょう。
今年はこうやって撮るのが流行り?(笑

冷えた梨いただきます。

4種類ほど出ていたブドウも試食して、お土産に梨を2個買いました。

桜のトンネルの辺りの彼岸花

成長中の積乱雲かな


腹ヘッタ、このままだとハンガーノックになるぞ、とりあえず自販機でコーラを買って誤魔化す。
さて、昼飯は何処で食べよう。
いつも車を避けて裏道ばかり走っているから食事処難民になる。
と思いつつ大和橋まで戻って来た。
そうだ、恩田川を遡らず降っていって久しぶりにみちぱんへ行こう。
こどもの国線を過ぎたあたりに、いい具合の彼岸花があった。

日体大メンチバーガーを食べようかと思ったが、隣に並べてあったフランクコッペにした。

キャベツの千切りじゃ無くタマネギとピクルスがいいなあ。
あー、コストコのホットドッグが食べたい。
おこぼれを狙っているハトが居る。

パンを千切って投げてやったら、凄い勢いでくわえたが、2x3cmぐらいの大きさは飲み込めないらしく苦労してはった。
くわえて頭を高速で振りパンを千切ると言う技を使っていた。

緑山の丘を越えて岡上に出たら、黒い雑草の生えた田圃があると思ったら、そうじゃないみたいだ。

上から見たら文字が見えた。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45602568

走行時間 3h19m(行動時間 4h58m)
走行距離 60.90km
平均速度 18.3km/h

谷戸川渓谷

2017-09-09 15:47:29 | ポタリング
メッセンジャーで「急ですが、明日9日土曜日天気が良いので厚木の裏道達人さんリードで里山ポタします。」と言うお誘いがあったので参加。
ルートが送られて来たので見ると、東名中井IC近辺から小田原厚木道路大磯西ICに抜けるみたいだ、未踏のコースです。
家を7時に出る。
坂を降っていると下からカタカタ異音が聞こえる。
前回の清里の下りでボトルケージが外れかけ事件に遭遇したのでチョイと気にかかる。
鶴見川の橋で停まってチェックするがボトルケージは大丈夫、ハテ?音は何処から出ているのか?
解決しないままいつものコースで厚木へ向かう。
いつもの場所で大山を撮る。大山は雲の中。

7時27分、集合場所の東町スポーツセンター到着。
海老名にお勤めの自転車仲間が出勤前に青いシティサイクルでお見送りに来てくれました。

8時58分、出発します。
今回のメンバーは5人の準高齢者(笑
25分、7km走ったところで柏木牧場到着、早速休憩です。

メンチカツはこれから揚げるので20分かかります。と言うのでコロッケで我慢。
ついでにオニギリ1個を食べる。
9時46分、柏木牧場出発。
主に田圃の中の道を走って、東海大キャンパスの丘を回避して県道62号に出ました。
土屋橋のファミマで10分程休憩していよいよ登り始めます。
農道から軽四も通れないくらいの細道で急坂に現る。
案内人の裏道達人は斜度15%と言っていたが、気圧高度計での実績は13.5%だった。
まあそれでも、挫けて押して登りました(笑
言い訳する訳じゃないが、道が狭いと蛇行で誤魔化す事も出来ませんからねえ。
ここで一気に汗をかきました、風通しの良い日影で休憩したい。
と思っているうちに、遠藤原のフラットな台地を走っていたら、また細い農道へ左折。
農地の端の細い道を下り始めました、前日の雨で落葉が流れの跡のように盛り上がって積もっています。
落葉が結構凸凹、所々苔が生えている、ヒヤヒヤしながら慎重に降って、
やっと水田レベルに降りてきました。10時51分

ここで日影があったので10分ほど休憩。
あの坂を降ってきたのです。

少し降って、いやー路面に気を使わずスイーッと降れるのは涼しくて良いですなあ。
平塚市びわ青少年の家に向かって右折、そして登り始める。
びわ青少年の家を過ぎるとワッフル坂、しばらく登って一息付く。
皆さん追い越して行く。

やっと登り切った

が、違う道の坂がまだまだ続く。ワッフルが無いだけマシ(笑

ほぼピークで9分ほど休憩。
矢倉岳が見える。手前の建物は中井町にあるテルモ情報管理センターとブルックス中井物流センターのようです。

ゴルフ場の間を走る道を抜け、本日の最高地点を過ぎダウンヒル開始です。
とここまでは良かったが、、、
苔むした良い感じの橋ですねえ、でも路面泥だらけだよ(笑

どうやって渡ろうか、
クリートに泥が詰まると厄介、カカト歩きするか。
勢い付けて走り抜けるか?滑ってコケないか?
ま、夫々の判断で無事全員渡りました。

また落葉、苔で快適な降りとは行きませんが、ユックリ降りたので景色は堪能できました。
このような苔むした橋は2箇所ほどありました。

前日の雨のせいか水は濁りぎみ

写真撮ってたら、上で写真撮ってた仲間が降りて来た

紅葉の頃また来たいね、と話している。右手に大きなカエデの木があった。

短いけどなかなか趣のある渓谷でした。
平地に出て厳島神社のある溜池の前を通り不動川沿いに出る。
不動川は面白い流れをしている、東海道線にぶつかるとカクッと向きを東海道線沿いにかえるのだ、これ自然の流れじゃないな。
東海道線を作った時変えたんじゃなかろうか。

今は営業していない骨董屋があると言うのでちょっと寄り道。9分間。

大黒屋と言うらしい。

さて、お昼はどうしましょう。
大磯駅前に2軒、もう少し先に行った所に1軒候補があるのだけど何処にしましょう?
骨折さん決めてよ。といきなり振られた、えーっとどしよう。
もう少し先の店は一杯飯屋だと言うのでそこにしましょう。
12時33分、たまや食堂です。

なんとそこには、野辺山高原をシングルギアで走り回った方が居た、おやまあ偶然ですねとお互いビックリ。
デローサ号はまだ入院中なのでコルナゴ号で湘南平を登って来たそうな。

あじフライ550円、定食セット330円、税込み950円
あじ2匹を使って、中骨は骨煎餅にしてあった、うーんBeerがほすい。

13時42分、たまや食堂出発
花水川、金目川、鈴川、渋田川沿いを走って相模川に出る。
是非、新幹線の鉄橋の所で止まってくださいとお願いし。14時42分

新幹線の写真を撮る。18分間待機。
連写モードのチェックです。
このときは秒3コマで、1コマ目。

3コマ目、0.66秒でここまで進むのですね、新幹線速い!
うーんやはりデジ一眼じゃなきゃ無理か。

家に帰ってマニュアルをよく読んでみたら、なんだ秒6コマ、秒10コマに設定できるじゃないか。

15時27分、東町スポーツセンター到着。
ロビーでしばらくマッタリしてから帰りましたとさ。
いやー、厚木の裏道達人のコースはとても面白い。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45602567

走行時間 5h44m(行動時間 10h33m)
走行距離 105.29km
平均速度 18.3km/h
獲得標高 607m