骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

二回目の栂池

2018-01-31 01:18:53 | スキー
孫のとうちゃんのワガママで二回目の栂池スキーに行く事になった。
22日の大雪の跡が残り、出発から到着までずーっと雪景色で雪山に行ったと言うプレミアム感は無かった(笑
27日まで日本海側、北陸方面は大雪注意報が出ており無事辿り着けるかちょっと心配だったが行程は順調だった。
-----
栂池一日目

北岳も

八ヶ岳も綺麗に見えました。

八ヶ岳PAで朝食

鳳凰三山、北岳、甲斐駒も綺麗に、、、甲斐駒はちょっと雲が

北岳

富士見パノラマスキー場、コンデジで撮るのは難しい。

温度計も一緒に写したかったけどシャッター遅れるよなあ、気温は-3度でした。


北アルプスは雲がかかりほとんど見えなかった。
大町から先の道路は除雪がされていてほとんど雪は無かった。
白馬村の裏道や岩岳から栂池までの県道には雪が残っていた。
栂池のメインストリートには昔を思い出すほどの雪があった。
到着後駐車場の雪かきをしなければならなかった事は予想通りだった。
22日から毎日雪が降り、やっと止んだとのことだった。
クローシュでベーコンステーキと生ビールでお昼。

宿に帰って、コタツに入ってビール飲みながらテレビを見たり昼寝したりとウダウダ過ごす。
-----
栂池二日目

雪は降っていない、少し曇っているけど、山は綺麗に見えている。

玄関の屋根の上の雪は4~50cmぐらいあるのか?

食後リフト券を買いに行く、シニア券は免許証だけじゃダメで本人も居ないと売ってくれない。

ゴンドラの乗車待ちは20分ぐらいかな。
それだけ待つならリフトで登って行っても変わらない。
孫ととうちゃんとお別れして、スカイライナーIIに乗る。

丸山第一クワッドリフトに乗る。

ハンの木第三クワッドリフトに乗る。ハンの木第二ペアリフトが動いているのを見た事が無い。

ハンの木ゲレンデの中級者バーン、旗より左へ降るとヒットパークだ。
3連休に来た時はまだオープンしていなかった。

ハンの木高速ペアリフト乗場付近からの眺め

菅平スキー場がある四阿山(あずまやさん)、浅間山は雲で見えません。

八ヶ岳の峰々

ハンの木高速ペアリフト降り場付近からの眺め、ゴンドラ山頂駅と栂の森ゲレンデ。

気温が低くてリフトに乗ってると風が耳に当って寒い。
晴天温暖仕様から

吹雪低温仕様に変更

つが第二ペアリフトでゲレンデトップに上がる。
曇っているけど白馬岳は良く見える。

山の向うは富山県、大雪警報の出ている北陸地方だ。
白馬岳も見たことだしさっさと降りよう。
ゲレンデはあまり荒れていなかったので、カミさんもいいペースで降りてくる。
ほぼノンストップで鐘の鳴丘ゲレンデに降りて来たら孫達は居ない。
無線で呼んだだら、もう宿に引き上げているらしい。
ジンギスカン鍋の匂いのするソバ屋で合流し昼食にしよう。
一旦スカイライナーIIに乗り、からまつゲレンデを滑り降り宿へ、靴を履き替えソバ屋へ向かう。

昼食後、昼寝する孫を置いて、娘夫婦とゴンドラに乗る。
山の上の方は雪が舞っていた。
山が見えないので栂の森ゲレンデには行かず、JACKY'S kitchen を偵察。
カレー専門店になってしまった。

まあ、いつでもカレーと生ビールしか食べないから影響は無いか(笑
ラーメン屋は味噌から鶏白湯ラーメンに変わっていた。

さて降りましょう。

ゴンドラ乗場まで降りて、宿に帰る。
娘夫婦はもう1本滑りに行った。

レンタルスキーを返しに行った娘夫婦の情報によると、栂の湯の建物の中に立飲みがあると言うので早速行ってみた。
TSUGA BACE の営業は5時半までらしいが、お客が居る間は延長するそうだ。

行ったのは4時半頃、ほとんどが外人さん達だ、バスを待つ間に呑んでいるようだ。
最終バスが5時半なので、営業終了時間はそれに合わせているのか。
小谷錦一合が1000円だ!
む、日本酒飲み放題1500円と言う事は小谷錦を二合飲めば元が取れる?
結局、小谷錦一合と名前忘れたが大国の原酒一合飲んだ、お猪口でもいいですよと言う事で色々飲んだ。
雪を見ながら、6時頃まで飲んでいた。


栂池2日目の軌跡
https://ridewithgps.com/trips/45600836

移動距離 23.06km
移動時間 1h47m(行動時間 2h26m)
最高速度 52.5km/h
移動平均速 12.9km/h
滑降標高差 1894m
-----
栂池三日目

雪は降っていない、曇っている。
昼には帰るから、午前中1本滑ってくるか。
ゴンドラ乗場に行ったら陽が射してきたが山の上の方は曇っている。
それにしても今日(月曜日)は外人比率が高い、8割ぐらい?(個人の感想)

白樺クワッドリフトの山頂駅から上は雲の中状態だった。
ゴンドラ山頂駅でこんな感じ、栂の森ゲレンデには行かない。

ハンの木ゲレンデをゴンドラ中間駅まで一気に下りる。

白樺クワッドリフトに乗って白樺ゲレンデを降りる。
今日も空いている、平日だからこんなもんか。

2回目の白樺クワッドリフト

今度は中央辺りを滑ってみる

さて3本目、これで終了

宿に帰ると、孫がキッズパークに再出発しようとしていた。
ゴンドラの中間駅まで行って、空いているからまつゲレンデを滑ったら?と勧める。

降りて来た。帰るか?と聞いたら

もう一回行くと言う

2本滑ったら満足したようだ。

荷物を積むために玄関近くまで車を寄せ、ここまでだったら大丈夫だろうと停めた。
屋根雪が落ちてきた。ギリギリ直撃は受けなかった。



栂池3日目の軌跡
https://ridewithgps.com/trips/45600837

移動距離 16.6km
移動時間 1h02m(行動時間 1h15m)
最高速度 50.5km/h
移動平均速 16.0km/h
滑降標高差 1850m

コーヒー豆買いポタ01はDNF

2018-01-25 18:12:48 | ポタリング
いやー、むちゃくちゃ寒いでござる。
北側の雨戸の無い窓の結露した水滴が凍っていました。
家の前の道路はほとんど乾いていて、道路の端に雪が残っているだけです。
豆買いに行こうと準備をしていたら、要介護老人が起き出してきた。
色々対応していたら出発は12時を過ぎてしまった。

日影の歩道や脇道はアイスバーン、こりゃ駄目だ。
日向の広い道を走る。
広袴公園です。まだ雪が残ってるじゃん、しかもカチカチ。

とりあえずいつものスタート地点

公園の前の道路はこんな感じ

真光寺川沿いの右岸側の道です。駄目だこりゃ。

左岸はかなり融けている。

シングルトラック(笑

日当りの良い側を走っていけば大丈夫そうだ。
しかし、川沿いから離れた細道などはアイスバーンになっているだろうなあ。
それを迂回したり、歩いて押したりしてると時間がかかりそう。
おまけに、とても寒い。
止めた止めた車で行こう、と引返す。
右岸を遡ります。

小学校の田圃

ここからは当然押しです。

着替えて、車で再スタート。
車外温度計は3度と表示されている。
4度まで上がったが帰るまで4度のままだった。
自転車で行かなくて良かった(笑


走行時間 0h27m(行動時間 0h36m)
走行距離 6.17km
平均速度 13.8km/h

藤沢七福神巡り(1月21日)

2018-01-23 14:23:37 | ポタリング

昨年は記録的な大寒波、関東南部でも雪が舞うかも、北風が強よいよとの予報が出ていた。
一昨年は家の周りに雪が残っていてスリップの危険がある。
という理由(言訳)で、車輪行で境川遊水地情報センターへ行きそこから自転車というユルイ七福神巡りだった。

今年はわりと暖かいよ、風も少なさそうという予報だったので家から自走で行く事にした。
7時45分に家を出る。
一所懸命漕いで平地を25km/h以上で走る努力をするが、ちょっと油断すると直ぐにスピードが落ちる。
8時45分 大和橋。

おお、なんだ境川遊水地情報センターには余裕で着けそう、と思ったとたん22~23のポタポタモード(笑
ユックリ走ると、こういうパパラッチャーが良く見える。

調整池の方にもバードウォッチャーがいた。

その視線の先には、はい、居ました

バードウォッチャーの所から撮るとこんな感じ、同じ個体なのに光線の具合で色が変わるんですよ。

9時28分 鷺舞橋を撮っていると、ビアンキカップルが到着。

9時38分 境川遊水地情報センターに到着。ブラック・ピンクアンカー号はすでに到着していた。
挨拶もそこそこに、9時48分出発。
10時05分 白旗神社に到着。ホワイト・レッドTREK号が待っていた。

毘沙門天がある社、左上の社が白旗神社

毘沙門天御開帳だったが、写真撮影厳禁という貼紙に封殺された(笑
白旗神社にも参っておこう

10時25分 常光寺

福禄寿、今年も外の石像で我慢するか

ここは大きな樹があります。
神奈川銘木百選の一つ「カヤの木」

10時44分 諏訪神社の鳥居

諏訪神社

奉納された大黒天でがまんするか

11時00分 感応院


寿老人、あーあ手振れが酷い。

お昼はふじやす水産2階のふじやす食堂で、と思って行ってみたら今日は日曜日じゃないか!
日曜日は定休日です。
うーむ、曜日の感覚が無くなっているぞ、ボケはじめたか(笑
11時30分 皇大神宮の鳥居

皇大神宮

恵比寿の宮

11時49分 養命寺

布袋さん、ギタリストじゃないよ。

引地川を降りカモメを撮る
南風が吹いているようだ下流を向いている

海岸に出て引地川河口で撮影休憩。
富士山、伊豆半島、大島は残念ながら見えません。
江ノ島は写しておこうね

それにしてもサーファーが多い、波は無いのに(笑

片瀬漁港の先に行って写真を撮る。

ここは境川の河口付近。

片瀬江ノ島駅前で

12時54分 龍口寺

お堂の中は撮影禁止だったので毘沙門天は撮れず

鐘を突いて帰りましょう

江ノ島に渡り、
13時28分 いつもの駐輪場に停めて、表参道はめちゃ混みだったので裏から登る。
それでも一応鳥居はくぐろうと一旦降る。

江ノ島神社はいつも混んでいるので、お参りはしなかった。

13時50分頃コンプリート。

磯料理きむらを覗いたら入れそうだったので、ここで昼飯だ。
あら煮定食は量多すぎ、ちょっと残しちゃった、靴を履く時前かがみになり辛い。

15時40分 片瀬江ノ島観光案内所で開運干支暦手拭を100円でゲット。

ここでホワイト・レッドTREKとお別れ。
境川上流方面4人組は境川を遡ります。
境川遊水地情報センターでトイレ休憩した後はブラックビアンキに引いてもらう。
今回は暖かく風もほとんど無く帰りも順調、帰宅は18時07分でしたとさ。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45599895

走行時間 4h54m(行動時間 10h36m)
走行距離 92.63km
平均速度 18.9km/h

酉 20170114 https://ridewithgps.com/trips/45434894 遊水地情報センターまで車輪行
申 20160120 https://ridewithgps.com/trips/45434930 遊水地情報センターまで車輪行
羊 20150118 https://ridewithgps.com/trips/45435163
午 20140119 https://ridewithgps.com/trips/45435208 境川ヒルクライムだった
巳 20130119 https://ridewithgps.com/trips/45435307
辰 20120114 https://ridewithgps.com/trips/45435355 帰りは湘南台から輪行
卯 20110115 https://ridewithgps.com/trips/45435394 遊水地情報センターまで車輪行
寅 20100116 https://ridewithgps.com/trips/45435578
丑 20090118 https://ridewithgps.com/trips/45435699

サイコンの電池交換

2018-01-20 23:02:07 | 自転車メンテ
AACRのエントリー峠は友人の助けで無事越えられた。
久々の160kmだ、大丈夫か?頑張らねば!

さて明日の藤沢七福神巡りに備えてサイコンの電池交換をしなければ、と思ったがまだヨドバシから届いていない。
最近サイコンの表示が薄い、寒さのせいで電池の電圧が下ったせいかなと思ったが、過去の自転車の走行記録をチェックすると13500kmで電池交換している。
サイコンを真上から撮影するとこんな感じ

左のサイコンはFELTに付いているやつで、走行距離13001km
右のサイコンは前のGIANTに付いているやつで、走行距離29314km、1回目交換13559kmだから2回目は15755kmだな。

サイコンを約45度斜めから撮影するとこんな感じ

約45度斜めから外れると上の写真のように薄らボンヤリとなる。
電池はCR1620でコンビニにあるかどうかちょっと微妙。
1日余裕があったのでヨドバシ・ドット・コムに注文した。
夕方になってもまだ来ない。
ご注文商品出荷のお知らせのメールをチェックしたら、、、、
オー!ノー!
先日お祝い品を送った友人宅に配達されてる。
お届け先のチェックを怠ったorz
友人宅に、「すみません。間違いだから。今度会った時にください。」と慌てて連絡。
こんなもん受け取ったら、なんじゃこりゃ?となるよね(笑

電池は外出中のカミサンに電話して駅前の家電量販店で無事ゲット出来ました。

横浜環状北西線の進捗状況視察(笑)の巻

2018-01-19 23:35:25 | ポタリング
今日の要介護老人はスンナリとデイサービスへ行った。
少しだけ自転車で走ってきて良いかな?3時までには戻るから。と10時半頃に家を出る。
曇っているがそれほど寒くない。
いつもの広袴公園、水鳥達は隅に集まっている。

今日は坂なんか登らずに川沿いを伝って寺家ふるさと村へ

鴨居で昼飯食って、新横浜公園あたりで引返してこようか、と大雑把な計画で鶴見川を降る。
ららぽーと横浜ではJapan PIE Week なる催しをやっていた。

甘いパイとかミートパイがあったが、今日は麺な気分だったのでフードコートでラーメンを食す。
川向橋まで来て、横浜環状北西線が何処で潜るのか気になって見に行く事にした。




どうやらここで潜るのか

信号待ちの間ふと振向くと、なんか凄い重機がある。

おや、タイヤの向きが変えられるみたいだな


坂をエッチラ オッチラ登ると、あれ?今日は坂は登らないはずじゃ
トンネルの入口が見えた

更に坂を登り、星谷で中原街道に入って落合橋まで戻り恩田川を遡る。
田奈あたりにいたウミネコ達

「ミャー」と鳴いていたからウミネコに間違い無い(笑

こいつは緋鳥鴨(ヒドリガモ)というやつらしい


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45599889

走行時間 2h54m(行動時間 4h07m)
走行距離 49.57km
平均速度 17.1km/h