骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

紅葉の栂池(パート2)

2016-10-30 20:45:35 | ハイキング
10時43分 ここらあたりは勢いをつけて滑り降りてこないと止まっちゃうんだよねえと話しながら歩く

お、自転車が登ってきた

お、滝だ(笑 などと撮っていると

置いていかれた

なんだ?この看板は?

登り方面を見ると、11kmポスト。
これ自然園までの距離か?スタートは何処なんだろ、下の神社かなあ。などと考えていたら、
10時49分 また自転車が登って行った。

後6~7km歩かなくちゃならないのか1時間半で降りられるかなあ

お、このコーナーを抜けると

ゴンドラが見えるって事は白樺ゲレンデの上か

眺めイイね、焼山、火打山、妙高山が見える

右の建物は白樺クワッドの山頂駅

このヘアピンの外側からみた景色でした。


11時07分 10kmポスト





11時21分 9kmポスト

こんな危ないグレーチングがある。


ゴンドラがいい所まで来るのを待っていたりしたもんだから10分余計にかかった




11時45分 8kmポスト

ハンの木第一クワッドリフトの山頂駅付近。

ゲレンデを降っていくのが楽なんだが、kmポスト探索になってしまったので林道を行くしかない(笑


12時00分 7kmポスト。お昼のチャイムが鳴り響いている。


パラグライダー

忘れていた、熊出没注意

お、外人さんがMTBで登ってきた。



12時17分 6kmポスト。

こっちは降り方面ね。

大分降りて来たなあと写真撮ってたら、迎えが来たよスミマセン写真撮りながらなので遅くなってしまいました。


12時24分 中間駅、雪の広場です。

このゲートの先は、許可車両と、人と自転車しか通れません。

さて唐松ゲレンデを目指して歩きます。


唐松ゲレンデです

ゴンドラ山麓駅が見えてきました

12時43分 ゴンドラ山麓駅とうちゃこ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/routes/32108774
今回はGPSを忘れたので、と言うか歩くつもりは無かったのでログを取り忘れた。
昔スキーで滑った時のログを合成編集しています。
8.4kmを2時間50分掛かっている(笑
30分パラグライダー見物してたけどね。

宿に戻り、お茶してしばし休憩
13時27分出発。
あれ?いつの間にか快晴だ山が綺麗に見える。これは撮らねば!

kmポストのスタート地点を探せ。
2kmポスト

1kmポスト

スタート地点って、ここ?坂の途中じゃん


小谷ヒルクライムコースと言うのがあるらしい。
http://otari-cycling.net/

松川大橋で写真撮って、逆光じゃん残念

そば神神城店で

大盛そば食って

青木湖眺めて

大峰高原の七色大カエデを見て帰りましたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45639102

紅葉の栂池(パート1)

2016-10-30 19:17:24 | ハイキング
7時20分頃目が覚めた。
外はとても明るい晴れたようだ、だが山は見えないorz
朝食食べて、上まで登るか否か協議。登る事になった。

栂の湯の屋上は展望台になっている、と初めて気が付いた(笑
登ってみた。
ゴンドラ

東山、黒鼻山、八方山の1500m以上は雪だったようだ。

鹿島槍ヶ岳、五龍岳が見えてきた。

ゴンドラに乗って、もうすぐ中間駅

中間駅を過ぎ

戸隠山から連なる乙妻山、高妻山が見えてきた。戸隠山は見えません。
白樺ゲレンデのスタート位置ぐらい。

馬の背ゲレンデ

もう少しでゴンドラリフトの最高地点

最高地点を過ぎると紅葉は終っていて、すっかり冬の景色

山頂駅に置いてあったゲレンデ整備車を覗き込むオッサン達。
奥の山は積雪している、自然園あたりは雪景色だろうなあ。

栂池高原スキー場の一番上にあるゲレンデ、栂の森ゲレンデ
左のリフトの上の駅が1700mぐらい。

9時55分 歩いて降りよう、と言う話になった。

前を歩く大きなザックを担いだ3人を見てそう思ったらしい。

マジですか、ゲレンデを滑って6km、林道だったら8km以上あるよ。
あの人達は途中から飛ぶんだよ(笑

ハンの木ゲレンデの上部、昔は第4リフトがあったので四線と呼んでた。
栂池で一番最初にオープンするゲレンデだ、例年だとあと一ヶ月後だが今年はどうなんだろうね。

10時07分 道路の手前は滑っているとあまり斜度を感じないが、結構段差があるのね。
ほら、皆さん飛ぶ準備始めている。

準備が出来た、後は風待ちだ。

風来た

態勢を変えて

走る

テイクオフ

2機目

10時36分 3機目もテイクオフした所で我々も降りますか、歩いて

ゲレンデは急だから林道を行くと言うのだが、私はゲレンデをトラバースしながら降りていく。
走ってるよ、元気だなあ。

こちらは歩いてる。

10時42分 ここから林道歩きだ。


パート2へつづく

紅葉の栂池アプローチ編

2016-10-29 12:37:11 | ドライブ
昨年7月に亡くなった栂池での飲み仲間の追悼を、栂池でやろうと言う話が出て29日に行ってきた。

大月あたりで半分雲に覆われた富士山が見えた、進行方向は晴れている。
南アルプスが見えたなら釈迦堂PAで休憩だが、見えなかったので一つ先の境川PAで休憩。
八ヶ岳方面は晴れているけど南アルプスは雲に覆われている。

一宮御坂あたりから甲斐駒は見えたのだが、境川PAからだと雲の陰に隠れている。
栂池に電話したら、こちらは雨が降っているとの情報。
左が八ヶ岳で右がニセ八ヶ岳と言われる茅ヶ岳。

10月11日から11月30日まで中央道原PA付近から諏訪湖IC付近まで工事のため一車線対面通行だそうだ。

いい具合に紅葉が始まってる、標高930mあたり。

中央分離帯が無くなってる。

対向車線も混み始めた

工事区間はもうすぐ終わり

杖突峠辺りは紅葉真っ最中だろうなあ

梓川SAで休憩して、スマートICで出る。

池田町の大雪渓酒造に寄る、酒屋前と言うバス停。

直売店で色々購入。

特別純米ひやおろし 720ml
秋上がり 純米吟醸 1.8L
本醸造無濾過生原酒 720ml
花紋別誂 特別純米生原酒 720ml
活性うすにごり(生酒) 720ml

お昼は新行の、そば古家荘で

なめこおろし蕎麦


大町街道、あのコーナーの先が9%の下り坂、AACRで何度か降った。

ここらあたりは晴れているけど、神城、白馬方面は曇っているみたいだなあ

青具でオリンピック道路へ右折、美麻トンネルを通らずに「峠」を通る。
「峠」の少し手前の紅葉

白馬あたりは小雨と言うか霧雨が降ってる。
Aコープ白馬店に寄って、はくばの豚肉とかビールを購入。
長野のウイスキーが欲しいと言う同乗者のリクエストにお答えして森上の藤森酒店に寄る。
白馬錦のひやおろしがあったので購入。
そこの駐車場からの眺め、八方尾根スキー場は全く見えません。

雲が無ければ、こんな感じに見えるのですけどね。(2016年5月撮影)

岩岳スキー場の民宿街の銀杏、黄葉してます。

宿に着いて一休みして、5時頃「栂池温泉元湯栂の森」へ行きます。
小雨の降る中、露天風呂に浸かります。
帰りに何気に車外温度計を見たら5度ですか!温泉で温まっているのでそれほど寒いとは感じなかった。

献杯!

12時前には寝たような気がする。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45639103

紅葉の栂池(パート1)につづく

横須賀水道道路探索

2016-10-27 13:38:36 | ポタリング
さて、サイクリングロードの終点を確認した所で横須賀水道道路探索と行くか。
(サイクリングロードと呼ぶにはあまりにもショボイ、狭くて舗装も荒まくっている)

水管橋の端、あそこまで戻るのはメンドクサイ。

さてここから真直ぐ走っていく

おう、いきなり相模線と公園でプチ迂回

綺麗に整備されているが、なんだあの先の荒れ具合は

立派な中央分離帯のおかげで、ぐるーっと迂回させられる。

やっとまともに走れるかな

今度は木チップの道か

長閑だなあ

えっ!自転車もダメなの。しかたがない50mほどだから押して行こう。

今度は車両進入禁止ですか。歩道を走って行ってもイイかなぁ

坂道出現!平穏な平坦路は終り。

切り通し?

東名高速を渡ります。

水道管は何処を通っているのかなあ

東名高速を渡るとグワーッと降ってグワーッと登っているよ

大山もここらあたりで見納めかな

ここも目久尻川に向かってグワーッと降る

堀之内橋、水道管細くなってないか?

よし、ここを登ってやる。と思ったが

なにこれ、走れそうもないな。と言う事で迂回

上から覗いてみた、右端に階段があるから担げば通れたのか

右の方へ進む

舗装が無くなったと思ったら、これあぜ道じゃん(笑

今度はダートか。

新幹線が通っている。1/500秒でも流れる、新幹線って速いね。

こちらは最後尾。下りの先頭車じゃありません。

突然、出来立ての道出現、自転車は通れるらしい。

今度は県道42号線に阻まれる

この先はいすゞ自動車の敷地なんだよなあ

スマホに「いいだぼくじょう」と呼びかけると、本日はお休みと出た。
また水道道路に復帰したけど、桐原で離脱

横浜アイス工房へ向かいます

塩ジェラートを食べて、境川CRで帰ります。

恩田川沿いの畑直送の野菜直売所でネギを買って帰ります。

ネギがサコッシュ袋から落ちそうになったので、ジャージのポケットに突っ込んで、サコッシュ袋で上から押さえつけてゆるゆる帰ります。

すっかり暗くなってしまった。

日没35分後に家に帰り着きましたとさ。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45639581

走行時間 4h44m(行動時間 7h28m)
走行距離 76.88km
平均速度 16.2km/h

富士山初冠雪

2016-10-26 11:18:37 | ポタリング
10月26日のNHKのニュースによると
「富士山で26日朝、初冠雪が観測されました。
富士山の初冠雪は、平年より26日遅く、昭和31年とならんでこれまでで最も遅くなりました。」
だったそうです。

起床して空をみるとドピーカン、大山も富士山の頭も良く見えた。
今日は絶対自転車に乗るぞ、またしても1週間あいてしまった。
んで、何処を彷徨おうか?
コスモス見に行く?何処の?
遠くが良く見えるから、やはり富士山を見に行くか?
とりあえず南へ向かう。
冠雪してるねえ。でも撮った時は冠雪していると思わなかった(笑

南へ向かえばいいのに何故か鶴見川で右折、何処へ行きたいのだ俺?
新袋橋から上流方面

あれ???田圃や畑が宅地化されてる

宅地化されているところから200mほど走った所、チョット前までこんな感じの景色だった

翡翠パパラッチが居る。翡翠は何処に?

いたいた、でも翡翠が目的じゃないから先を急ぐ。

チョイ昔、スカイツリーを撮りに行った所はすっかり住宅が出来ていた。

端っこに撮れるポイントがあったので撮ってみたがスモッグでorz

相模原市を南東方向にごにょごにょ抜けて、大野台四から木もれび通に入るが、この通りは国道16号線の抜け道なのか交通量が多い上に殺気立った車の多い事、歩道を走った方が安全だね。
木もれびの森入口を直進すると、歩行者自転車専用道路になる。

小川フェニックスに着いた

スイートエッグスです。卵とかプリンとかレストランもあります。

たまごご飯みそ汁

オススメたまごごはんの召し上がり方、に従って作る。美味い。

たまごかけご飯にはちょっとトラウマがあってほとんど食べてなかったが、新鮮な玉子は美味しいね。
具沢山味噌汁も美味しい、しかしあちこちから「もう売り切れなんだって。」と言う声が聞こえてくる。
最後のやつだったのか!

ここまで来たらもう相模川を下るしかないな。
道保川沿いを走り

鳩川に合流し

相模線中島第二踏切を渡る

三段の滝展望広場からの眺め

あの下の橋を渡ろうかと急坂を下り、ダートを走ると
おおお、こんな所に!白いベレGと言えば荒井由実の「COBALT HOUR」だね。

遊歩道から新磯橋を見上げる

相模川沿いの遊歩道をしばらく走り、相武台下駅方面にちょいと外れる。
駅近くのいつものスポットでコスモスを撮る、花はほとんど散ってる

相模川沿いの道に戻り、座架依橋をくぐって400mほど走ると舗装が切れる

物騒な看板

山の中みたいだけど堤防だ

国道246号線をくぐり相模三川公園に入る。
展望台があったので登ってみた。
高さ強調してある写真。

実際の風景

公園を出て細くて舗装の荒れた遊歩道を進むと、こんなのが

横須賀水道の水管橋だ。

反対側を見ると横須賀水道道路だ。よし、予定変更ここを走ろう。

とりあえず、この先がどうなっているかチェックしてからだ。

圏央道の下で終了のようだ。


横須賀水道道路の探索に続く


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45639581

走行時間 4h44m(行動時間 7h28m)
走行距離 76.88km
平均速度 16.2km/h