骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

あづみ野やまびこ自転車道ポタ

2014-04-27 23:04:36 | ポタリング
たっぷり8時間寝て、爽やかな目覚めの木崎湖の日曜日。
宿の部屋から見える公園、おねてぃの聖地の一つです。

さて今日は何処を走りますか?案2つ
1.弩平坦40km
2.半分UP/DOWN有りの山岳展望コース
前日はAACR山岳コースを攻めたので(笑)もういいよ、って事ですんなり1番に決定。

じゃあ、木崎湖から松本までの車移動はUP/DOWN有りの山岳展望コースを逆に走りましょう。
さっそく景色に引っかかります。

今日は昨日と違って山がスッキリと見える。

蓮華岳

爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳、五龍岳

国宝仁科神社にも寄ってみる

おお、桜が綺麗だ。大天井岳と有明山と餓鬼岳

あづみ野池田クラフトパークから、大天井岳と有明山

ちょこっと走っちゃ停まって写真撮りなんてやっていたから
木崎湖からラーラ松本まで2時間もかかっている。。
11時37分スタート。あづみ野やまびこ自転車道を走ります。

走り始めて1分で撮影タイム(笑

拾ヶ堰沿いに走ります。
お、桜が咲いているで撮影タイム

木の橋と常念岳がイイネで撮影タイム

じてんしゃ広場だ、芝桜が綺麗で撮影タイム
ここにカメラを置いてセルフタイマーで撮れ、と言っても常念岳は柳に隠れているぞ

ここらあたりにもカメラ台を設置してください

常念岳が大きく見えて来た

そんなこんなの写真撮影ロスタイムのせいで、道の駅堀金まで7.8km、1時間も掛かっている(笑
菜の花畑と鯉のぼりと常念岳

ネギ味噌おにぎり(写真なし)を食べた後に、桜ソフト

さあ、出発だ!と思ったら前輪がパンクしていたorz

あづみ野やまびこ自転車道を外れて唯一の登り区間(笑)を走り2時頃「そば処常念」に到着。


空いているはずと思っていたのに、庭に数十台の自転車が!

大げさな(笑)我々と他の小グループと合計すると30台でした。
検索してみたら「アナジテコーヒーサイクリング」と言うイベントらしい、23台のグループでした。
主催者はAACRのサポートジャージを着ていた、今年もお世話になります、よろしく。

突き出し

わさび蕎麦


あづみ野やまびこ自転車道に戻り、国道147号線をくぐると自転車道は終わり、穂高川の堤防の道に入る。
早春賦の碑の前で撮影タイム

大王わさび農場に着いて

ワサビソフトを食べて

農場内を散策して。
これは黒澤明監督作品「夢」の中で使われた水車小屋

アルプス展望台から常念岳を撮る

山の名前の由来になっている常念坊の雪形

お土産の売店に戻り、ワサビコロッケを食べて、お家へのお土産として長芋のワサビ風味とワサビタクアンを買う。

時間が無いから穂高神社はあきらめて、帰ることにしよう。
朝ドラ「おひさま」の記念碑で写真を撮って

向い風に苦しみながらラーラ松本に帰り着いたのは5時20分でしたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46108742

走行時間 2h11m(行動時間 5h02m)
走行距離 37.99km
平均速度 17.3km/h

木崎湖-白馬往復サイクリング

2014-04-26 21:19:35 | サイクリング
大型連休初日は木崎湖に行ってきました。
連休後半は色々イベントが発生しているので、例年?のサイクリングを初っ端に持ってきた。

AACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)の本番の時は写真撮ってる暇無いし、当日雨でDNSしてもいいように天気の良いうちに走っておこう。
惜しくも160kmにエントリー出来ず泣く泣く120kmにエントリーした方に大町から白馬まで走ってもらおう。

と言う訳で4時起きで木崎湖を目指す。
8時の梓川SAです。天気いいけど霞んでいます。

朝食はいつもの「わさびうどん」

今夜の宿「アルペンハイム山正旅館」に到着、車を置かせてもらう。

隣のユースホステルの庭の桜は満開だ。

自転車を降ろして出発したのが10時25分。
木崎湖湖畔のサイクリングロードを走ります。

おねてぃの聖地、海ノ口駅に立ち寄り

電車を見送り

湖をぐるりと回ってキャンプ場へ

この桟橋も聖地巡りの一つなの?

ぐるりと回った後は三日町トンネルへ向かいます。
田植えの準備中、風が無ければもっと綺麗に写っただろうに、

蓮華岳です。

三日町トンネル手前の大パノラマ、写真では1/3ぐらいしか写っていない。

トンネルを抜けるとそこは7%の坂だった。4kmあるらしい。

ふう、と一息つくとそこは長閑な景色が広がる蕎麦の里、美麻村新行。

二つ目の坂を登る前にお昼だ、古家。

前菜

山菜のテンプラ200円、フリーが売切れていたのは痛かった(笑

蕎麦

さあダウンヒルだ、今回は何キロ出るだろう。

ドジリ川の橋の袂で旧道へ

AACR160kmのコースで最難関のポイント。

でも5月末頃はこの標識は葉に覆われて見えないのだ。知らぬが仏。
AACRの事務局に進言し枝を刈ってもらい、皆の心を折ってもらいたいものだ(笑
「なんだよ、これ、グランフォンドじゃん。」と悲痛な声が毎年聞こえます。

こんなコーナー

やっぱり押したくなるよね。

おっ、復活した。

坂を登り終えると峠です。

峠から降ってサンサンパーク白馬で撮影タイム

白馬五竜スキー場

白馬岳(しろうま)の代掻き馬の雪形が見える。

じゃまな電線の無い農道に移動

白馬三山、左から鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳、その下に八方尾根スキー場

イチゴとゴマ、自転車乗りにジェラートは必須(笑

白馬ジャンプ競技場、ここがAACR160kmのコースの折返し。

佐野坂峠に登るオリンピック道路をヒーコラ登り

青木湖まで戻って来た、霞んでいるから残雪の山が見えない。

木崎湖の撮影スポット、AACRの時プロカメラマンが撮ってくれる所で真似事(笑

超早起きだったので、夕食後のお酒は10時ぐらいまでしか飲めませんでしたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46108743

走行時間 3h20m(行動時間 5h02m)
走行距離 61.37km
平均速度 18.4km/h
獲得標高 674m

コーヒー豆買いポタ06

2014-04-15 02:42:28 | ポタリング
豆買いに行くのでタイヤに空気を入れ、ポンプを戻しに行くわずかな隙にこいつは日向ぼっこを決めている。

お昼をうどんにするかチャンポンにするか迷うがこれから暑くなりチャンポンを食べる機会も減るだろうからチャンポンにした。
なのでルートラボのスタートはリンガーハットだ。
ピンク黄色空の青のコントラストが凄いなあと写真撮ったけど、画像だとたいした事無かった。

色々な桜が植えてある所を走っていこう。


















やはり盛りは1週間前だったか。

今日は暖かかった、コーヒーショップの少し手前のToccoでジェラートを食べる

帰りは南風なので新横浜までキツイ思いをしながら走り、その後は追風なのでラクチンに帰りましたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46108741

走行時間 3h20m(行動時間 5h02m)
走行距離 57.56km
平均速度 17.2km/h

奥多摩方面に向かうはずが

2014-04-13 01:26:36 | ポタリング
AACRにエントリーしているにも関らず、年が明けてからロードで全然走ってない、という友人のリハビリポタにお付合いしてきました。
昨日200km走ったGさんも参加。
昨日148km走ったのに、今日82kmも走る事になろうとは、、、、
当初は花見ポタの予定でしたが花は散ってしまった。
奥多摩方面に行けばまだ咲いているかも知れないと言う事で多摩サイを遡ります。
御嶽あたりで引き返せば75kmぐらいで、ちょうどいいリハビリになるだろうと予定してた。

サンクス日野四谷橋店が集合場所、右のパトカーやら白バイは速度違反取締りだ、気をつけよう朝の四谷橋!

根川のパヴェを走ってみる、もう一人の参加者Gさんがパヴェと言えばパリ・ルーべですね今夜放送ですよと教えてくれた。

すっかり散っていますが、まだ宴会やるのかな、あのブルーシート。

まだ残っていた桜

残堀川に出ると菜の花がたくさん

翡翠もいたよ


住宅街や団地の中をうにょうにょ走って、こころ旅288日目のヒノショーヘイがお手紙読んだ水門の前を通り
昭島市の美味しい水の前で休憩

さて福生ドッグを食べに行くぞ、と最寄のパン工房プリメーラに行くと日曜はダメよ、定休日だったorz
ならばパンフレットの1番にあるシュトーベン・オータマに行く

レストランは満席だ、休日は前日までに予約取らないと入れないほど人気があるようだ。
福生ドッグを買って暖めてもらう。
1個じゃ少ないだろうから2個目をクラウドナインベーカリーで買う


コンビニでビールテイスト清涼飲料のDRY ZEROを買って福生かに坂公園へ
福生ドッグでピクニックランチします。

シュトーベン・オータマの福生ドッグ

クラウドナインベーカリーの福生ドッグ


羽村堰で玉川兄弟に挨拶

なんだこの通路は、と思ってたらチューリップ祭りのための臨時通路らしい。

チューリップ祭りに行ってみた


阿蘇神社に参拝し

青梅を目指したが、なんともう14時ではないか、ここらで引き返すか、、、
もう少し先まで行こうとしたら、山車渋滞(笑

あちこちでお祭りやってる。
下奥多摩橋はホコテン状態だった



こっちは獅子舞

あっちは何だろ?鬼?

さあ帰ろ。小作堰管理橋を渡る。

多摩川の流れ。中央の緑の濃い所が阿蘇神社。


またチューリップ祭りの会場に戻ってきたので、桜ソフトを御所望の方のために休憩。

私は揚げさつま芋だ、写真無し。

結構見事な枝垂桜

石川酒造に皆さんをご案内

多摩サイを走っていて石川酒造を知ら無いなんてモグリだぞ(笑
お酒を買う、この後肩に加重がかかって辛かった(笑


立日橋で右岸に移り浅川を遡り、ヒノショーヘイも渡った万願寺橋を通って

高幡不動前の饅頭屋で休憩して


多摩モノレールの下に出た所で、モノレール沿いに帰るというリハビリな方とお別れし、昨日散々走って疲れてるからもう坂を登るのは嫌だ(笑
と言う二人は程久保川沿いを走って帰りましたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46108739

走行時間 4h58m(行動時間 8h37m)
走行距離 82.94km
平均速度 16.7km/h

何故か三浦へ

2014-04-12 00:18:22 | サイクリング
200kmにチャレンジする友人、Gさんを迎撃すべく江ノ島に向け出発したのが9時42分、ちょっと遅いかな。
Gさんは町田~小田原~鎌倉~三浦~葉山~横須賀~横浜~町田と200km走れるかどうかチャレンジだとつぶやいていた。
お昼はどこらあたりですかと聞いたら、茅ヶ崎~江ノ島あたりですかね、と言う返事。
朝の7時にはスタートしていた。

境川を降ります。

翡翠の写真を撮ったり

電車の写真を撮ったり

散ってしまった桜の写真を撮ったりしながら

今田休憩所に到着。


つぶやきをチェックすると、江ノ島で会えそうだと、ちょっと急がねば。
飯田牧場の近くを走っているとGさんから電話、いま江ノ島の前だとの事。
早っていうか、私が遅い。
ここから江ノ島までは約9km、30分はかかる。
では、めしやっちゃんで待ち合わせと言う事で、藤沢から鎌倉大仏を目指し由比ガ浜に出て小坪へ。
江ノ島からユックリ走ってもらったので5分ぐらいの遅刻ですんだようだ。
小鯵のから揚げと釜揚げシラスの定食

Gさんは、ここまで98kmほど走ってきたのであと102kmだそうだ。
何となく付いて行く、どこか適当な所でお別れすればいいなと思いながら
立石

秋から冬だと富士山が見えるそうな

そして三浦へと来てしまった



走るのが目的だから、三崎港のマグロはパス。
三崎港まで降りるとまた登らなきゃいけないし(笑
走ってばかりだから写真も少ない。
再び立石に戻ってきて、この先の湘南国際村秋谷入口交差点でお別れ。

ここまで91.5kmでAve21.5kmだった。
この後一人でヘロヘロになりスピード出ません、少し向い風だったし。
稲村ガ崎

境川CRに辿り着いた頃にはAve19.6kmに落ちていた(笑
境川CRでは22km/h巡航しか出来ない、ちょっと踏み込むと脚が攣りそうになる。
Gさん速過ぎだよ(笑

陽が沈む

こんな光景初めて見たよ(笑

19時31分帰着。
どうも後半のヘロヘロはシャリバテだったようだ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46108740

走行時間 7h17m(行動時間 9h50m)
走行距離 148.73km
平均速度 20.4km/h
獲得標高 703m