骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

野沢温泉スキー(2/28)の記録

2015-02-28 00:40:28 | スキー
夕食を済ませ27日の夜8時に宿に着いて、とりあえず到着お疲れさんビアを2本空けて温泉に浸かりに行く

温泉から戻り再び飲み始める。
艦コレとかガルパンって一体なんじゃというオジサンに講義が始まって1時を過ぎて就寝、なんてこったい。


8時に起床、だらだらと朝食を食べ、だらだらと支度をして
宿の前にあったシャトルバスのバス停が無くなって、一昨年は柄沢ゲレンデまで登ったが、皆さんもうそんな体力消耗は避けようと言うことで下のバス停まで歩く。

長坂ゴンドラでバスを降りたのが9時57分。
GPSの設定をしている間に皆さん行ってしまった。
長坂ゴンドラに搭乗したのは10時06分頃。
10時20分に山頂駅に着くと皆さん待っていてくれました。
駅を出て少し登って板を履きます。

やまびこ第2フォーで登った所で撮影
上越の山々は見えない津南の台地までしか見えない。

グルっとまるごと栄村100kmサイクリングのスタート/ゴール地点の栄村スキー場

鳥甲牧場、苗場山はよく見えなかった。

やまびこゲレンデCコースを下りやまびこフォーで登って毛無山山頂へ

けなっしー?の後ろまで登って景色を見ると

こんな雲なんで志賀高原は見えません。

今は閉鎖された飯山国際スキー場、子供が小さかった頃はお世話になりました。

雪が深くて展望台に登れなかった。

写真を撮り(休み)ながら、やまびこゲレンデAコースを降りていきます。

再びやまびこフォーで登って毛無山山頂へ、ここで皆さんと別れて先にレストハウスに行く事にしました。

写真を撮りながら降ります。
ここはゲレンデじゃありません、ここで怪我したら遭難扱いです。

ポールの左側がゲレンデ、ポールの右側はコース外

スカイラインコースは中央の展望台の下から始まります


上の平ゲレンデの途中にある有名な撮影スポット、初めて写真撮りました。

パラダイスゲレンデにあるLODGEはくぎん。

ここはゴマ味噌ラーメンが美味いのですが、今回は夜の食事のために軽くピザトーストで済ませました。
11時55分に入って14時5分に出ましたから2時間10分休んでいました。
他の皆さんも1時間半ほど居ましたね。

食後はパラダイスゲレンデを4本滑り、林道で日影ゲレンデに降ります。

日影ゴンドラで登り、

デザートの富士リンゴソフトを頂く。


スカイラインを降るために上の平フォーで登ります。
スカイライン連絡ペアで登りスカイライン入り口へ。

スカイラインを降り

カモシカコースで柄沢ゲレンデに出て

柄沢ゲレンデをもう一本滑って本日のスキーは終了



28日の軌跡
https://ridewithgps.com/trips/46099891

今年の記録
移動距離 37.78km(レストハウスで休んでいる間も1kmほど動いている)
移動時間 3h14m
停止時間 2h54m
最高速度 63.0km/h
移動平均速 11.9km/h
滑降標高差 3088m(GPS参考)


2013年の記録
移動距離 37.55km
移動時間 3h52m
停止時間 1h57m
最高速度 67.8km/h
移動平均速 9.7km/h
滑降標高差 3350m(GPS参考)

2012年の記録
移動距離 41.83km
移動時間 3h57m
停止時間 2h09m
最高速度 60.4km/h
移動平均速 10.6km/h
滑降標高差 3583m(GPS参考)


宿の内湯に入り頭を洗って、夕食後外湯の中尾の湯に浸かりに行く。
ぬるいほうは昨日と同じ44度だが、熱いほうは45度と冷めている。

夕食です。樽生が無くなったせいで日本酒の消費量が上がったなあ。

胃カメラを飲みに行くの巻き

2015-02-27 11:36:27 | その他
半年ぐらい前からみぞおちあたりが痛かったり、みぞおちあたりに食道の存在感があったりゲップが出たりしてちょっと不快。
昼食後に自転車に乗ると前傾姿勢&お腹が圧迫されて特にゲップ連発。
退職してから人間ドックに入ってないし胃カメラも4年もご無沙汰しているので、たまには飲んで上部消化管のチェックでもしてみるか。

毎年健康診断を受診している診療所で紹介状を書いてもらい、町田市民病院へ行くことにした。
「ご注意 検査当日、自動車・バイク・自転車の運転はしないで下さい。」と一回り大きなポイントの文字で印刷されている。
自転車もダメなのか。
町田市民病院へはバス-電車-バスがスタンダードなルートなのだが、徒歩-バス-徒歩で行けないかと神奈中のサイトで調べるとありましたね。
しかも町田市民病院前を走る期間限定、実証実験運行中!というやつが、だが都合のいい時間に走るバスは1日に1本しかない。
これで徒歩(30分)-バス(288円)で行ける。

さて当日、前夜は21時から絶食、朝食抜きで30分歩くとハンガーノックになりそうな感じだったので、駅までバスで行くことにした(弱
実証実験運行中のバスは5番乗場という事だが、バスターミナルには4番までしかない、あれ?
停車中のバスの運転手に5番乗場は何処ですか?と聞くと
表の通りを左に曲がった所、だと教えてくれた。
ああ、いつも国士舘大学のバスの止まっているあたりか、そういえばバス停があったなあ。
待っていると36系統のバスが止まって、行き先のアナウンスを聞いていると町田市民病院というフレーズが聞こえた。
運転手に町田市民病院に止まるのですか?と聞くと「はい、止ります。」と言うので乗った。
9時9分になったら出発した、あれ?9時20分発じゃなかったっけ?
バス停案内のディスプレイを見ていると、金井で曲がらずに直進するみたいだ。
井の花だって?ここなら歩いて15分かからんぞ。
なんてこったい!わざわざバスに乗って駅まで行き家の近くまで引き返して来ている(笑
どうやら実証実験運行中のバスでは無かったようだ。
町田街道の町田市民病院前で降りたがここから病院まで240mあります、前というにはちと遠い(笑
病院の北側の道路に出てみるとすぐ目の前に実証実験運行中のバスのバス停があった、帰りはこっちだな。

受付を済ませ内視鏡の受付で問診表に記入をしていると、胃の中をクリアにする薬を飲まされる。
ほどなく診察室に移動してベットに横向きに寝ると、喉に麻酔をかけるから口をあけて「アー」と言えと指示される。
喉の麻酔はスプレー3回で終わり。
へ?昔は上を向いて喉に麻酔液を溜めて5分ほど待つ苦行だったのに、スゴイ進歩である。

11時30分頃「じゃあ静脈に麻酔薬を打ちますよ、はいこのマウスピースを噛んで、、、」以後記憶なし
13時頃目が覚めた。
写真と所見の入った封筒を受け取り、1階で清算して、9階の展望レストラン食事して帰ろう。
お、いい眺め、霞んでいなけりゃスカイツリーが見えそうだな。

鶴川団地は何処だ?双眼鏡がないと分からない。

十割そば御膳


実証実験運行中のバスに乗ったら乗客は私一人、調査員が何処で降りますかと聞きに来て町田市実証実験運行についてのチラシをくれた。
最後まで貸切りバス状態だった(笑

鶴川団地から市民病院が見えるから、向こうからも見えるはずだ。

ジョウビタキが目の前を横切って行った


写真と所見の入った封筒を持って診療所へ行ったら、逆流性食道炎ですと写真を見ながら説明してくれて薬を処方されましたとさ。

さてネットで食生活の注意を調べてみたら、さけた方が良いものに
トマトがあったよベーコンも、2日に一回朝食はトマトベースのスープだよ。
生のキャベツ、揚げ物ってトンカツはダメなのか
アンコ、甘みの強い和菓子ってこのあいだ鯛焼きウォーキングやった、だめジャン

良いもの、少しは良いもの、さけた方が良いものと言う表を作っていながら後の説明のところに
「さけた方が良いという食品は健康維持のためにには必要なものです。」ってどうしろと?

たい焼きウォーク2015

2015-02-21 18:20:47 | 散歩
土曜日はたい焼きウォークに行ってきた。
11時に吉祥寺駅びゅうプラザの前に参加者7名集合。
寝坊して後から追いかける人が1名

ウォーキングルートばかり考えていて、肝心のたい焼き屋の場所を把握してこなかった。
たい焼き屋の選定をしてくれた方が先導してくださる事になって一安心。
ここで爆弾発言が、、、
・当初予定の「くりこ庵」より評判の良い店がある。
・少し離れた所に土曜しか営業していない隠れた名店がある。
どうします?
分かりました、全部回りましょう!

まずは吉祥寺駅北口前の

ハモニカ横丁の中に入り

ちょっと迷って天音に到着

黒ごまあんを頂きます。立て続けに3軒回るので1匹のたい焼きをカミサンとシェアします。

次の「くりこ庵」は、食べログの地図がとんでも無い所を指していたので迷いに迷って到着。

小倉あんをカミサンとシェア

角にはメンチカツが評判のお店「さとう」今回はパス。

ハモニカ横丁から700mほど歩くと、土曜日しか営業していないたい焼き屋があると言う。
材木屋の駐車場に青いバンが止まっている。


こんな感じで焼いてます。20分ほど待ってくださいと言われた。

薄皮がパリッとしていて、餡は甘さ控えめで今回の一番の美味しさだった。

旭小路を南下して井の頭公園駅へ向かいます。

神田川です。赤い手拭いマフラーにして♪の神田川はもっと下流。

たい焼ウォーク2015 Part吉祥寺
https://ridewithgps.com/trips/46100733

時間が押しぎみだったので、井の頭公園から下高井戸へワープ。
無事、寝坊して後から追いかける人と合流。
お昼は、大衆食堂「よ志み」で煮魚定食に切干大根を追加

4軒目のたい焼き屋「たつみや」相変わらずの行列で15分待つ。
ここはすぐ食べると言うと保温ストックを出すのではなく、わざわざ焼きたてを出してくれる。
ここでもカミサンとシェア

世田谷線を撮り鉄しながら歩きます。

やきいも専門店、やはり引っかかったか

豪徳寺で招き猫を買って

一番小さいやつです

松陰神社へ、自転車ラックあります。

神社境内にある吉田松陰のお墓を見て

松下村塾学び館に寄道をして。

弦巻の住宅街を横断して桜新町に出る。

時間が無いから桜新町から二子玉川まで田園都市線でワープ

またしても食べログの地図のいい加減さに惑わされる。
二子玉川ライズショッピングセンターB1Fにあるというのだが、現地に到着して施設大きさに圧倒され訳分からん。
案内板を発見し(これまたデザイン優先なのか分かり難い所にある)見てみると施設は3箇所ある。
タウンフロント、リバーフロント、ステーションマーケットの3館
ステーションマーケットだろうとあたりを付けて地下に降りるとあった。
5軒目「鯛夢楽」着いたときは行列があったが、食べ終わる頃行列が無くなった。

薄皮鯛焼きつぶあん、ここでもカミサンとシェア

あざみ野にワープして、かるたで座談会。当分鯛焼きはいいよね(笑


たい焼ウォーク2015 Part下高井戸-桜新町
https://ridewithgps.com/trips/46100734

鶴見川-恩田川-奈良川周回

2015-02-20 17:02:14 | ポタリング
今日も良い天気だが、昨日も今日も丹沢山系に雲がかかり富士山は見えそうも無い。
となると、横浜線の例のスポットでの撮影は出来ないので走り出す気にならずウダウダしていると、、、、
1週間に2回運動しなくちゃいけないのだよ、2回!1回じゃダメなのだ!とカミサンから突っ込まれる。

成人健康診査問診票に
「1回30分以上の軽く汗をかく運動を週2日以上、1年以上実施していますか。」
と言う質問があった。
1週間に1回は自転車で何処かに出かけているから、「はい」にしちゃったが、それはダメだろうということだ。
1週間も経つと元に戻る、だから2回なのだ。
そうか、だから1週間ぶりに乗るとペダルが重いのか?
へいへい、分かりましたョ、ではちょこっと走ってきます。

お向かいの梅は八分咲きと言うところか


真光寺川から鶴見川に出て寺家ふるさと村へ向かう。
寺家ふるさと村の梅林はうっすらと咲いている、見頃はまだ先だ

子供達のにぎやかな声が聞こえる、遠足か?


鶴見川と恩田川の合流点から北の空を眺めると良い天気だ

西の方角は丹沢山系に雲がかかり富士山はまったく見えない

恩田川を遡ります。
いつもはLIXIL横浜工場から小山橋方面に向かい、橋の手前を左折するのだが、、、、
あれ?川沿いのダートいつの間にか舗装されてる。
どこまで舗装されているのだ、行ってみょっと。
新良橋まで舗装されていた。

左岸も舗装されている。

左岸の上流部はまだダートだ。

そういえば、左岸の小山橋と中山大橋の間はどうなっているのだろう、途中までしか舗装されていなかったが繋がったのだろうか、行ってみょっと。
繋がっていた。


行く手に見える不気味な雲

アメッシュを見ると愛川町から厚木あたりに雨雲があるようだ。
不気味な雲からのプレッシャーを受けて玉川学園を回って行く予定を変更し、こどもの国へショートカットして帰ることにした。
長津田の梅畑、紅梅は盛りだが白梅はほとんど咲いていない。

日向ぼっこ中のネコ


恩田川から奈良川沿いへ進みます。西(左手)から雲が迫ってきます。

やばいなあ、間に合うかな。

カメラを仕舞ってスタートしたら、電車がやってきた。
急いで取り出し撮る、ってそんな事している場合じゃないよ(笑

ふう、端の方をかすめてすれ違ったようだ。少しパラついた程度で済んだ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46100248

走行時間 1h52m(行動時間 2h20m)
走行距離 35.00km
平均速度 18.8km/h

枝垂れ梅チェックとコーヒー豆買いポタ03

2015-02-16 23:04:31 | ポタリング
明日は雨だと言うので豆買いに行かねば。
その前に午前中の光線の宏善寺の枝垂れ梅を撮っておこう。
いつも3時とか4時の夕方の光線なので朝はどんな感じか知りたい。

朝食後に一休みして出かけます。
平日だというのに見物客が居る、小生もそうだが(笑
山門

内側の山門

本堂

朝?の枝垂れ梅

昨日の夕方の枝垂れ梅

一分咲ってとこかな


近所にお住まいのブロガーに触発されて五郎坂を登って見る。
最後の20mはダンシングしないと登れなかった。
ピークで休憩、脚より先に心肺が根を上げる。

能ヶ谷6丁目から富士山が見える。

マニアックな人じゃ無いと分からないかも(笑

帰宅したら昼飯だ。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46100246

走行時間 0h57m(行動時間 1h21m)
走行距離 16.41km
平均速度 17.3km/h
------------------
お昼を食べて再スタート。
富士山霞んでいるね。

鶴見川に向けてカメラを構えているオッサンがいたのでそちらを見たら翡翠が居た。
ちょっと遠いな、おまけに逆光。

富士山がうっすらと見えるのだが写真には写らない

帰りに撮って見ました。

やはりこのポイントから撮るには青空で富士がクッキリ見える午前中だな。
そういえば、新しい橋が出来るそうだ。3年後。

帰りのペースが上がらない、風がある訳じゃないのにどうしたんだ?
すごく汗をかいてる気がするが風邪でも引いているのか?
日没後の帰宅となりました。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46100247

走行時間 3h20m(行動時間 3h46m)
走行距離 66.34km
平均速度 19.8km/h