goo blog サービス終了のお知らせ 

骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

松陰神社へ行ってみる

2015-02-14 22:29:14 | タイ焼き
来週のたい焼きウォーキングの昼飯を何処で食べるか決めてないというかルート上にどんな店があるのかさっぱり分からないので下見に行って来た。
状況によっては省略や短縮などルート変更もありうるので、松陰神社だけは見ておこう。
2015年の大河ドラマに登場する吉田松陰が祭られた神社だ。
吉田松陰が斬首される原因となった安政の大獄の元締め井伊直弼の墓のある豪徳寺はすぐ近くにある。
何という因縁だ。

井の頭線永福町駅から住宅街を抜け

神田川に出る。

川沿いを400mほど歩き橋を渡る

杉並区のお知らせ

赤塚不二夫のアニメ展なのだ

玉川上水永泉寺緑地のトイレで軽量化

歩道橋を渡り

下北沢駅前に出た

商店街の北の方をチェック

次に南の方をチェック、たいやき屋が見えてきた

たいやき たつみや 手作りあんこがいっぱい、だそうです。行列している。

たいやきは昼飯の後で、ということで踏切の近くにあったラーメン屋「麺匠ようすけ」へ

券売機が表にある(笑)ほどの小さいお店、カウンター9席しかない。

あっさり鶏白湯(とりぱいたん)ラーメン、美味かった。


さて、たつみやに着くと前回と相変わらずの行列だ、しかしこれ以上にも以下にもならない。
たいやき1個ください。

あんこが多かった、下手にかじるとあんこがこぼれ落ちそうだ。

世田谷線沿いに歩きながら電車の写真を撮る。






手前は世田谷線山下駅、上は小田急線豪徳寺駅

緑の電車が来た

豪徳寺商店街の外れに、やきいも専門店発見!


豪徳寺到着


井伊直弼の墓

招き猫、由来はググッて下され。


世田谷区役所、国士舘大学の前を通って松陰神社へ

大河ドラマに出るからねえ(笑

松陰先生ってこんな顔だったの?

参拝して

松下村塾のレプリカを見に行く

これか!結構狭いなあ



歩き疲れたので松陰神社前駅を目指し歩いていると、こんなのが
いもは薩摩産、薩長同盟ですか(笑

中はこんな感じ、写真に写っていない右手のテーブルでは皆さん何やら熱く語ってました。


この電車に乗って帰った。


今回歩いたコース
https://ridewithgps.com/trips/46100732

歩行時間 2h16m(行動時間 3h26m)
歩行距離 8.3km
平均速度 4.0km/h

TOKYO鯛焼きウォーク(文京区~新宿区)

2014-01-25 20:08:02 | タイ焼き
ときドキ歩く人達と、歩いて鯛焼きをハシゴしてきました。
地下鉄根津駅を出て

根津神社方面に進む

1軒目、おや?行列が

根津のたいやき


少し戻って根津神社へ

お寺みたいな造りだなあ

卍が沢山

坂を登って本郷台地へ、弥生土器発掘ゆかりの地の碑

東大正門から入って

安田講堂へ、現在耐震工事中でパネルに中の写真が展示してある

三四郎池を回って

校内のレンタル自転車らしい

赤門に出る。皆さんここが正門だと思っていたらしい。

見送り坂と見返り坂の説明看板

菊坂を下って、炭団坂を登る、坂と言っても階段です。

水道橋麺通団でお昼を食べて

外堀通りを通って小石川橋を渡り、1904年製ドイツ製の鉄橋を撮る


ずーっと石垣沿いに進むと積み方が変化している。

ブラタモリで平に積んでいるのが西洋式で、斜めに積んでいるのが和式だと説明していた。
途中からめんどくさくなって和式にしたんじゃないかと言われている。
飯田橋セントラルプラザの中にある区界を見て

牛込見附跡を見て

神楽坂へ

路地を散策し

善国寺へ

再び神楽坂峡谷へ戻り、いやーGPSのログがまともに録れない(笑

モダンな造りの赤坂神社へ

都心は暖かいのだなあ、もう梅がほころんでいる

ちょっと寄り道しすぎた、やっと2軒目浪花屋



大隈講堂

早稲田大学の中を通り抜け

大隈重信の銅像

途中で派手な噴水を撮りそこね、3軒目の鳴門鯛焼本舗に到着

お疲れ様でした、と言う事でやきとり屋さんで打ち上げて帰りましたとさ。


今回のコース
20140125タイ焼き(GPS標高)
https://ridewithgps.com/trips/46111468

20140125タイ焼き(地図標高)
https://ridewithgps.com/trips/46111469

移動時間 4h13m(行動時間 5h44m)
移動距離 12.8kmぐらい(うちのGPSは止まっていてもうろつき回るから参考まで)
平均速度 3.7km/h

やっぱり都内渓谷はGPSのログは乱れるなあ。
ズームレンズもガタが来ちゃった、修理に出そうっと。