凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

お友達との再会

2019-03-29 05:25:30 | 日記
3月27日(水)

彼とお別れして毎日塞ぎ込み、泣いてばかりだった時、一通の手紙が届きました。
懐かしいお友達からだ.....
なんだろう?何かあったんだろうか?

懐かしい文字。
フェイスブックとか探してくれ、実家にも電話してくれたりして、なんとか私と連絡を取ろうとしてくれたみたいだけど、結局連絡が取れないのでわざわざ手紙を書いてくれました。
彼女とは短大時代の寮で一緒、学科も一緒。
同じ四国出身だったので、仲良くさせてもらっていました。
卒業してからは、年賀状のやり取りを30年間続けて来たんだけど、まさか会えるなんて
こちらに帰省するから、会えないかなぁって言ってくれたのです。
私がもうずっと前に年賀状に四国に帰省した折には連絡下さいって書いてたから、ずっと気になってたんだ〜って言ってね。

すぐにメールで連絡を取り、会う事にしました
私は体調不良や子供の行事以外では滅多に仕事を休む事なんてないけど、お休みをいただきました。

ずっと楽しみにしてた日がやって来ました

高松駅で待ち合わせ。
私を見つけるなり、駆け寄って来てくれて手を握って喜んでくれました。
ほんとに可愛いの
そして、もう一人のお友達。
彼女とも寮で一緒でした。
三人揃って久しぶり〜。

さぁ、ランチしに行こう!
お友達が調べてくれて、せっかくだから景色のいいところに行きたいって言うので向かったのは・・・



この辺りは何度か来た事あるけど、ここに入ったのは初めて。
この上からの眺望は最高!
高松の街を一望出来ました。





そして、こちらでフレンチを。







どれも美味しかったです

フレンチ食べるのなら、もっとまともな格好して行けば良かった
まっ、いっか

楽しくお喋りをしながらお食事を終え、向かったのは玉藻公園。
この中に入るのは高校生の頃以来。
当時の彼と電車(当時は汽車)に乗ってわざわざ高松まで来た覚えがある。

松の木がとても素晴らしい!





ここはお城はないのね。

桜はほんの少しだけ咲いてた




お花見しながら、学生時代の話や子供の話を延々と笑いながら話し、気付いたら16:00前。
よく喋る事があるもんだ

そろそろ帰ろうかっと高松駅に向かいました。
そして、また会おうねって言ってお別れしました。

30年ぶりに会ったお友達。
こんなに楽しくお喋り出来るなんて。
わざわざ連絡くれて会いに来てくれたお友達二人に感謝です
ほんとにありがとう
また会おうね

あまりお友達と出掛ける事のない私だけど、気の合う女友達と会うのが、これほど楽しく、嬉しい事だなんて。
とても幸せな1日でした

お遍路さん一人旅 11

2019-03-28 04:30:30 | 四国八十八ヶ所霊場
3月24日(日)

道の駅からは5分ほどのところだったので7:00には到着。

41番札所 稲荷山 護国院 龍光寺



ここは朝一番に訪れて良かった^_^
とにかく、お寺に入る直前の道が狭い!
まさかここ通るの?行けるのかなぁ。
ちょっと車を止めて、走って駐車場を見に行ってしまいました。
ただ狭いだけではなく、両端にコンクリートの縁石があるの。擦りそう

こんな感じ



少し大型の車は無理かも。
大型の車の方は引き返していました。
次来る時は、駐車場に入るのを注意しなければ!

朝一番のお参りは寒くて、震えながらの読経です。応えました。

お稲荷さんがありました。


42番札所 一力山 毘盧舎那院 仏木寺



珍しい茅葺き屋根の鐘楼



聖徳太子堂




次の札所に向かうのは山道。
昨年の集中豪雨での災害の跡が残ってて、この辺りも酷かったんだなぁと辛くなる。

43番札所 源光山 円手院 明石寺





門前に巡礼用品が揃う店あり。
茶色の瓦が印象的。
桜が綺麗に咲いていました



夫婦杉






四国別格二十霊場 7番札所 出石寺

狭い山道を延々と10km
途中、ここも昨年の災害の跡でしょうか?
道が崩れた箇所がありました。



本堂へ向かう階段







ここからの景色は最高で、法螺貝を吹いてる方がいて、音色を楽しみながらの読経もなんだかいい気分でした。



次の札所へ向かって山を下ってる時に綺麗な花を発見!





ついつい止まって撮影してしまいました
ルピナスに菜の花、パンジーが可愛らしかったです

山から下りて大洲の町に入り、肱川の横を通っているとちょうど伊予灘ものがたりの列車が。
とてもいい風景。


別格二十霊場 8番札所 十夜ケ橋 永徳寺

街中のこじんまりしたお寺。
そうだ!ここテレビで見たお寺だ。
この辺りは昨年の肱川の氾濫で浸かってしまった辺りだ。



大師堂に本尊も祀られていました。
もうすぐ本堂を解体するとおっしゃっていました。残念ですね。



この辺りは元ダーリンの出身地でもあり、義姉が前に住んでたところで何度か来ていたところ。
なので、肱川が氾濫し大変な被害が出たのをテレビで見て心を痛めておりました。
今でもまだまだ爪痕がひどく残っているのを目の当たりにし、悲しくなりました

久万には雛人形がいっぱい飾られてて可愛らしかったです。



ちょうどひな祭りをしてて、通行止めになってて、ナビ通りに行かず、少し困ってしまいました。

44番札所 菅生山 大覚院 大寶寺

下に駐車場があり少し上ります。
上までも行けましたが、私は下の駐車場に止めて歩いて上がりました。





とにかくこの仁王門は立派で大きな草鞋が目をひきます。

上の駐車場に停めると、少し階段を下りなければ見られません。


45番札所 海岸山 岩屋寺



下に近隣駐車場があり300円必要でした。

ここは楽しみにしていた札所です。
かなりきついのも覚悟して行きました。
駐車場からはら20分ほど坂を上って行きます。







この山全体が本尊だそうです。

そしてもう一つ楽しみにしていたもの。



この為に望遠レンズを持って行ったのですが、もう一つ大きいものじゃなきゃダメでした
前園さんが言ってたので、是非見てみたいと思ってね。
大師堂の左の階段から見なきゃ見えないです。
阿弥陀如来様が立っていらっしゃいました。
1mほどもあるそうです。
拝ませていただきました
ちょうど大寶寺でご一緒したご夫婦とここでも一緒になり、一緒に見てみましょうとお声掛けしたら、知らなかった〜って喜んでいらっしゃいました。
願い事が叶うといいな


四国別格二十霊場 9番札所 文殊院







大師堂では願い事が叶いますように!とガラガラと玉を回しました。


46番札所 医王山 養珠院 浄瑠璃寺







こちらには俳句ポストがありました。


47番札所 熊野山 妙見院 八坂寺





閻魔堂



桜が綺麗に咲いていましたよ




今回はかなりハードな旅となりました。
帰って来たらぐったり
でも、自分で立てた予定通りにお参り出来ました。完璧
ドライブ時間が長く、いろいろと考えてしまう事もありました。
体力的にもキツく、フラフラしながらの時もありましたが、無事事故なく帰って来れてホッとしてます。
読経しながら涙が出て困る事もありました。
抱えるものが多すぎで、何かに縋りたい一心です。
でも、お参り出来る幸せを噛み締める事が出来ました。
四国をちょうど半周。
走った距離、約700km。
すごい!

今回もいいお参りでした

凪子🦋

お遍路の途中でいいとこ巡り②

2019-03-28 02:00:58 | 四国八十八ヶ所霊場
3月23日(土)

岩本寺から金剛福寺に向かう途中、どうしても寄ってみたかったところが。
四万十川はまだ見た事がない私。
四万十川にかかる沈下橋を見てみたい・・・
長男は大学卒業の時に行ったので、どこの沈下橋がいい?って聞くと、佐田の沈下橋かな〜って言うからそちらに行ってみました



「最後の清流」と呼ばれるだけあって、なんて綺麗なの〜

車で通るのは怖すぎるので、歩いて向こう岸へ。
菜の花と沈下橋のコラボ、素敵でしょ?



やっと見れたので大満足


そして金剛福寺のお参りを終えたら足摺岬の灯台を見てみよう!



絶景〜



足摺と言えば椿



もう終わっていたのかな?
でも、一輪咲いていたのを見つけました。

風がものすごく強かったけど、晴れてたから綺麗に見る事が出来ました。
室戸岬も足摺岬も晴れてる日に行けたのでついてるなぁ。
小学生の時に家族で訪れ、30年前にはパパ(元ダーリンね)と一緒に来た思い出の場所。
ここもまた来れて良かったなぁ。

金剛福寺から延光寺へ向かう足摺スカイラインを走っていると、パワースポット 唐人駄場の文字が目に入り、行ってみようか、とまた寄り道。
道から2kmくらいだったかなぁ?



ものすごい大きな石が積み重なっている。すごい!
この石の上からの眺めがまた最高!



結構人も来ていました。
一緒になったおばちゃん。
うわー、すごい!の連発^_^ でした。

ちょっと遠回りにはなるけれど、もう一つ観光。
竜串





ここも30年前に来て、船に乗って海中公園を楽しんだ。
観光地のはずなのだか、人はまばら。

観自在寺から宇和島へ向かう途中、薬師谷渓谷
の看板が目に入り、またまた寄り道。
山道を3km程行くと着いたのだか、ほんとにここ?
たまたまいたおじさんに尋ねると、滝がいくつかあると言う。
少し歩いて進むと、滝が。
綺麗〜
マイナスイオンいっぱ〜い。迫力ある!
川に落ち込まないように慎重に石の上を行く。



この滝の取り方、せっかくカメラ持ってるのにわからない
息子に聞いておけばよかった。
次男坊もこの間、綺麗に滝撮ってたのに。
あと何個か滝があると言っていたけど、日も沈みそうだし、山の中で遭難しそうなので、少しだけ見てやめました。

観光をしながらのお遍路さん、楽しいです

お遍路さん 一人旅 ⑩

2019-03-28 00:45:11 | 四国八十八ヶ所霊場
3月23日(土)

しばらく土曜日は出勤となりそうなので、今週は行かなきゃ!と思い、お遍路へ。
朝4:40出発。
今回は高知、須崎スタート

四国別格二十霊場 5番札所 大善寺

6:40と少し早めに到着したので駐車場で少し待つ。
7:00に鐘の音がしたので、さぁ、今日も元気にお参り。



急な坂を上がると本堂がある。
上がれない人の為か、モノレールがありました。


片道200円、往復400円だったように思います。
階段を上がってもそれ程の距離はないけど、足が悪くてお参り出来ない方には便利ですね。

次の札所に行く途中に見た事のある看板が。
黒潮本陣は2年半前にカツオのタタキを自分で焼いて食べ、お風呂も入った。
久礼大正町市場にも行ってみたなぁ。
次男坊の試験に高知まで連れて行き、その間に遊びに行ったんだ
懐かしい.....

37番札所 藤井山 五智院 岩本寺



ここはすごく楽しみにしてたお寺。
天井画を見て見たかったの。





マリリン・モンロー、蝶、能面がとても印象に残りました。
知らなかったら、見逃していたかも。
そして、本尊が不動明王、観世音菩薩、阿弥陀如来、薬師如来、地蔵菩薩と5体あるのだそうです。
ん?これはどれを?
全部なのですね。

大師堂ではお大師さまとのご縁結び



駐車協力金は200円。


岩本寺から金剛福寺までは90km程ある。
これは歩き遍路の方たちにとってはほんとに修行だ。車でも遠かったのに。
足摺はほんとに遠い。


38番札所 蹉跎山 補陀洛院 金剛福寺



足摺岬の駐車場と共用。
境内に入った瞬間、うわぁ、綺麗〜
池があって素敵な庭園。



ここは観光客もいっぱいでした。

この亀さん、可愛かった



願いを念じながら頭を撫でると幸運が訪れるといわれているそうなのですが、忘れた


39番札所 赤亀山 寺山院 延光寺

高知最後の札所です。





目洗いの井戸



大赤亀の石像が仁王門をくぐってすぐのところにありました。




40番札所 平城山 薬師院 観自在寺



愛媛最初の札所。
四国の裏関所と呼ばれるそう。

栄かえる



八体仏十二支守り本尊があり、申年生まれの大日如来さまに水を掛けて願い事を祈念しました



こちらは駐車場の入り口と出口が別になっています。

こちらで16:00頃でしたので、次の札所は間に合わない為、この日はここで終了。

宇和島に移動
道の駅 津島やすらぎの里にある温泉、熱田の湯で入浴



ここのお湯、少しヌルヌルしてて、私の好きなお湯。
塩サウナもあってお肌スベスベ

ほんとはここでお泊りって思ってたんだけど、駐車場は結構広いんですけど、車が満車状態。
ちょっとここではゆっくり休めそうにないな、と思いもう少し移動。

宇和島城の下までは行ったけど、門が閉まってて入れず。残念
またの機会に。

そして、その近くにあったお店に入ってみました。



せっかくなので鯛飯を食べたいなぁと思って。
ちょっと贅沢しちゃいました。



初めての鯛飯。
ダシの中の卵をといて、その中に鯛を入れてご飯に乗せて食べる。
すごく美味しい
お店の雰囲気も良く、店員さんも感じよく、とても気持ちよく、美味しい食事をいただけました

お腹いっぱいになったし、あとは寝るだけ。

道の駅みま

ここで車中泊する事にしました。
そして、今回長男から借りて持って行ったランタンが大活躍。
優れもので、携帯も充電出来るし、手で回して発電出来るしでキャンプや災害の時には役立ちそう。



今回も寝袋に入り、毛布を着て寝たのですが、朝方寒さで目が覚めてしまった。
寒い〜
もっと着て寝れば良かった。
外見るとものすごい風が吹いてる。
おまけに時間を見ようとしたら携帯の充電がない
当然目覚ましもならないから、危うく寝過ごすとこでした
あ〜、風邪ひくかと思った

変な夢

2019-03-26 10:55:00 | 日記
昨日は仕事終了30分前になり、上司から残業出来る?って言われ、
はーい
今週休むから、しますよ。
3:00までの残業でフラフラになり帰宅。
寝たのが5時過ぎ。
電気も消さず、スマホ片手に寝落ちてしまっていました

必死に夢見てて、ハッと目が覚めたら目覚ましもかけていなかった。
遅刻するところだった
で、見た夢とは・・・

妊娠した夢だったの
ほんとにこの年であり得ない事なんだけどね。
当然産めない決断をしたんだけど、でもやっぱり好きな人の子供は産みたい。
なんて苦悩してた。

なんでこんな夢みちゃったんだろう。
あまりにもずっと疲れてしんどいから、変わった夢みるのかな?

まだ仕事までは時間があるのでもうひと夢みましょう。
今度はいい夢みれますように

しあわせな時間

2019-03-18 23:40:00 | 日記
つらい過酷な仕事を終え、用事を済ませ、時間があればほんの少しの夕寝。

起きて着替えを済ませてジムへ。
昨日の筋トレで筋肉痛が.....
おまけに腰を痛めてて、仕事中もベルトを巻いていた。

でも、楽しみにしてるからお休みはしないのです。
少しだけ胸のトレーニングをし、楽しいダンス。
笑顔で楽しめる♪
気持ちいい汗をかき、お風呂に浸かり帰宅し、ビールを飲む
この時間が私のしあわせな時間。
こんな事でも幸せを感じれるようになった。

今日のいいこと...

市から手紙が。
長男が市のフォトコンテストに応募していたらしい。
入選 のお知らせが届いてた。

おめでとう

息子の撮る写真が大好きです

訪問者の皆様ありがとうございます(^ ^)

2019-03-18 23:15:01 | 日記
今日何気なくこちらのブログを開いてみると.....

ん???

見たこともないような数字が



今まで多くても100人くらいだったのに。

お遍路の事書いてるから?

確かにこの時期からお遍路を始めようとする人は多いけど。

本当はせっかくなので、初めてお遍路に出る方にいい情報を発信できればとは思うのですが、なにぶん私も一人で行くのは初めてのこと。

それにお参りが目的なので、そちらに集中してゆっくりと見どころなどは見ないとこも多いです。

それに写真を撮るのもなんだか申し訳ない気がして。

自分の記憶の為に本堂を撮らせていただく時もあります。
お寺の方に撮らせていただいてよろしいですか?
と声を掛けさせていただく事もあります。

前に教えていただいたように、ご本尊さま、一枚写真を撮らせていただきます、と言い一礼してから撮らせていただくようにはしていますが。

境内内、撮影禁止のところもあるので、なかなか難しいです。
なので、山門、仁王門を出来るだけ撮らせて頂いております。

これからは桜も咲き、お花が綺麗に咲く季節になって来ます。
四季折々の風景も記憶に残していきたいです。

今後もよろしくお願いします

凪子🦋

迷い

2019-03-18 00:27:00 | 日記
今日はかなり飲みすぎてしまっています 

気持ちの整理がなかなかつかないでいます。
私が愛してたのは誰?
婚外恋愛は二度としないと決めていたのに。
私が愛していたのは彼?

もう恋はしないと思った。
もう恋なんて出来ないと思った。
ましてや、不倫なんて。
それはもうやめておこう。
でも・・・

ひとりのんびりと暮らしていこう。
そしたら、こんな苦しい想いはしなくても済む。
でも・・・

心穏やかに過ごせる事をお祈りするだけ

飲み過ぎ、食べ過ぎ

2019-03-17 23:23:00 | 日記
昨日はお遍路さんに出かけ、徳島から香川に向けて移動したのですが、とにかく朝から寒く山は真っ白。

雪が降りお遍路さんには大変な1日になり、思うように予定が進められなかった方もいらっしゃったとか。

私はなんとか無事のんびりと予定通りに進む事が出来、感謝

です。

今日はジムに行き、ダンスに筋トレしたので早くも筋肉痛

今出てるって事は若い?

先程情報番組を見てて・・

ニュージーランドで銃乱射事件。

平和なクライストチャーチで凄まじい事件。その模様がライブ配信されていたと言う。

クライストチャーチは長男が中学生の頃、短期ホームステイで行っていた場所。

大変心を痛めていました

うちにもそのホームステイ先の子が滞在していたので無事なのを確認する。

悲しい事件

ピエール瀧容疑者のコカイン使用での逮捕。今週ビックリした事件。

電気グルーヴの曲も聴いていたし、64での演技も素晴らしかったので俳優さんとしても期待してた。

私のような平凡な人間には分からないような苦悩があったのでしょうか?

何かにすがりたくなる気持ちはよく分かります。

私も精神状態が悪くなる事が多く、死にたくなる事もあるし、助けて、と叫びたくなる事もあります。

でも違法な事が分かってて、それに手を出してしまうのは。

周りの方に迷惑かけてしまうでしょうし。
才能のある方だし、立ち直って欲しいです。




そして、今日はまだ飲んでます


飲み過ぎです。
イメージ 1


お菓子もバリバリ。
追加でブランデー梅酒飲んでます。

長男が大阪出張から帰って来て、お土産~ってくれました。

イメージ 2


私の大好物  ありがとう。

また明日からお仕事。
頑張りましょうね

泣きたくなる

2019-03-17 01:38:00 | 日記
毎日日替わりで気持ちが上がったり下がったり
今週は割とよく眠れたはずなのに、仕事中もものすごい眠気で、ボーっとしてしまっていました。
そんな時は当然ミスもする
あり得ないようなポカミスをしてしまい、かなり凹んでしまいました。
完全に私のミスなのに、誰も咎めず。
私がミスした時は男の子達も、責める事なく後処理をしてくれて、慰めてくれます。
ほんとに申し訳ない
後は気持ちを切り替えて、自分なりの再発防止策を立て、二度と同じミスをしないように頑張ろう

今日出会った本

イメージ 1

ずっと読んで見たかった本を見つけたので、これから読むのが楽しみ

家田荘子さんの本は大好きで、憧れの女性なのです。

お気に入りの本を見つけた時は嬉しい!

いろんな事があった一週間。
今日は少し信じてみようかと思ってた人に
裏切られてしまいました。
また人を信じられなくなってしまいました。
すぐ人を信じてしまう私。
ほんといつまでたってもバカだなぁ

お遍路さん 一人旅⑨

2019-03-17 01:01:05 | 四国八十八ヶ所霊場

3月16日(土)

本当は予定が入ってて楽しみにしてたんだけど、朝になりドタキャン
急遽、お遍路さんに出る事にしました
88カ所の続きをとも思ったのですが、準備が出来ていないので別格を回る事にしました。
前日は夜中まで仕事、おまけに残業となってしまったので、あまり眠れないまま。
急いで納札を書く。
10時には出発

四国別格二十霊場 15番札所  箸蔵寺

ここは35年ぶりくらいに訪れました。
大好きだった叔父と初詣に行ったのを思い出しました。
ロープウェイに乗って上がります。
料金は往復1,540円。JAFの会員証が使えたので1,390円。
貸切でーす



吉野川がものすごく綺麗



寒い〜〜
先ずは本堂へのお決まりの階段



着いた時はフーフー言ってました。
昨夜だいぶ雨が降ったので、本堂の屋根からはバシャバシャと音を立てて雨が落ちていました。
ご本尊は金毘羅権現
ご真言は おん くびらや そわか
こちらは金毘羅奥の院なのですね。



彫り物が立派でした。

御影堂に大変ハンサムなお大師さまがいらっしゃいましたよ。

ぼけ封じ観音



私が以前来た時はリフトがあって、リフトで降りた記憶があったのです。
お聞きすると、ちょうど20年前になくなったそうです。そのリフトがあった頃のお話を懐かしくさせて頂きました。


四国別格二十霊場 17番札所 神野寺

以前来たまんのう池のすぐ横にありました。
車はまんのう池の目の前に止めてお参りに。





本堂にお大師さまも祀っておられるとの事。
少し上がったところにお大師さまの像があるのでそちらでもお参りして頂ければとの事でしたので、行ってみました。



朝はこの辺りでも雪がチラついていたそうです。
箸蔵寺でも朝は雪が降っていたそうです。
雲辺寺は積もっているそうですよ、と教えてくれました。そう言えば昨年年明けに雲辺寺にお参りした時は雪が積もっていました。


四国別格二十霊場 18番札所 海岸寺

こちらは88カ所と合わせてでも良かったのですが、ドライブがてら行ってみました。
山門にはお相撲さん? 何故お相撲さん?
香川出身のお相撲さんらしいです。



こちらからの帰り道は海沿いを走るんです。
海がキラキラしてて、とても綺麗
詫間の辺り走るの景色が綺麗なので好きなんですよねー。


四国別格二十霊場 16番札所 萩原寺

こちらは3回目のお参り。



また萩の綺麗な頃に来てみたいな

四国別格二十霊場 13番札所 仙龍寺

ここも山道
途中までは広い道。狭くなってからも車は交わしやすいと思います。
川の水の流れる音が心地良く、マイナスイオンいっぱーいって感じです。



かなり急な坂を上ると。





建物が素晴らしい!
靴を脱いで上がり、二階に上がると本堂がありました。
右手にご本尊さま。正面にお大師さま。
こちらでは畳に座ってお参りさせていただきました。
趣がありものすごく好きなお寺です。
また来ます

四国別格二十霊場 14番札所 椿堂 常福寺

こちらは2回目のお参り。



椿が綺麗に咲いていました。





頭痛がずっとひどいので早く治りますように、とお願いしました。

こちらでも今日のお天気についてお話したんです。
夜中からすごい雨と風でしたね。
60 番札所の横峰寺では、今日は雪が積もっていたらしく、途中からは歩いて上がりお参りしなきゃいけない状態だったらしいです。
朝、私が家を出発した時には山は真っ白だったので、やっぱり山手の方は雪が降っていたのですね。
もう3月半ばで雪が降るなんて...
今日お遍路された方は雪に困った方、いっぱいいらしたんでしょうね。

今日もいろんなお話を聞きながらのいいお参りでした




お遍路さん 一人旅⑧

2019-03-14 03:46:32 | 四国八十八ヶ所霊場

3月10日(日)

起きた時は雨が上がっていたけど、出発する時には降っていた
厳しい一日となりそう。

28番札所 法界山 高照院 大日寺

バス専用の駐車場を越えて少し分かりづらいが150度くらい折り返して少し上がったところにある。
駐車場から少し左に行ったところに山門があり石段を上がったところに本殿がある。








29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺







杉苔の日本庭園がとても綺麗でした
酒経地蔵がありましたが、私はお酒はやめられないなぁ。


30番札所 百々山 東明院 善楽寺



梅見地蔵がいらっしゃって、脳の病気やノイローゼなどの病気快癒祈願をする。
私にはちょうど良かった

そしてすぐお隣には土佐一ノ宮 土佐神社



龍馬伝のロケがここで行われたみたいです。

パワースポットとしても人気があるそう。
拝殿に上がりお参りさせていただきました。
しなねの森めぐりは雨が降ってたし、時間の都合もあり今回はパス。次は回ってみよう。
御朱印は参拝前に預けておくと待たなくていいみたいです。

31番札所 五台山 金色院 竹林寺

牧野富太郎植物園と同じ駐車場なのですが、竹林寺がどちらにあるのかさっぱり分からず、困ってしまいました
うろうろしているとお遍路さんの姿を見つけ、聞いてやっと分かりました。
駐車場手前から階段を降りて行ったらありました。







お大師様とよりご縁を深く出来るそうなのでなでてみました。

立派な五重塔



こちらには名勝庭園が納経所の隣にあり、宝物館とセットで400円で見学出来ます。
苔が素晴らしい
手入れがされていて雨が降っているとまた趣がある。私一人だったのでしばらく座って眺める。
静かで心地良い時間。
宝物館がまた素晴らしい!
仏像好きの私にはたまらない。
藤原から鎌倉時代の仏像が17体あり、大威徳明王座像、愛染明王像が印象的。
ボタンを押すと一体一体説明してくれるので、とても分かりやすかったです。

32番札所 八葉山 求聞持院 禅師峰寺







かわいい〜



納経所に行くと、あれ?この感じ見たことある。
そうだ!サッカーの前園さんがお遍路されてるテレビで見た。
お孫さんがサッカーされてるって言ってたなぁと思い、聞いてみるとさっきまでその孫もここにいたんですよ、って。
ここだったんだー。


33番札所 高福山 雪蹊寺





長曾我部元親の菩提寺。
駐車場代はお心任せでということでしたので、お気持ち程度入れさせていただきました。


34番札所 本尾山 朱雀院 種間寺



手水鉢




広い駐車場がすぐそばにあります。


35番札所 醫王山 鏡池院 清瀧寺

山道でこれ車と出合ったら避けられないなあと思いながら上がっていると・・・
あー、出合ってしまった
仕方ないのでバックしたら、ガリガリッ!
あー、やってしまった
なんとか交わせたのだが、
このお相手が、この先でマイクロバスが脱輪してて通れないから、手前のなんとか車を回せるとこに置いて上がった方がいいと教えてくれました。
少し上がったらバス発見。
手前で車をなんとか回せたのだか、ギリギリでおまけに坂になっていたので、悪戦苦闘!
ここでもガリガリッという音
もう踏んだり蹴ったりだ。
車が傷だらけ
仕方ないと諦め、清瀧寺を目指して歩く





なんとかお参りを済ませて無事下まで下りれました
ここは行くまでがかなりの難所です。
とにかく道が狭いし急な坂道。
今度は怖くて車では上がれないかも。
山道整備費?が200円。
これは任意で代わりにボールペンを頂きました。


36番札所 独鈷山 伊舎那院 青龍寺



元横綱の朝青龍の名の由来となったお寺だそうです。
ここの石段はかなり急です
ここを走って上がっていたのですね。



麓には明徳義塾高校がありました。

奥の院がありましたが、今回はそちらまでは行かず。
愛染明王坐が本堂に安置されているそう。
駐車場はすぐ下にあり、ポストに100円入れるようになっていました。


これで今回のお参りは終了!
泊まりだったので観光しながらゆっくり回る事が出来ました。
頭痛がひどかったのと二日目はずっと雨で体力的にかなり厳しい旅となりました。
早めに終了したので夕方には帰宅。
頑張ってジムにも行ってトレーニングもしましたよ
いろいろトラブルもありましたが、今回もなんとか無事お参りを終えホッとしました。
いいお参りでした


お遍路の途中でいいとこ巡り

2019-03-13 05:30:41 | 四国八十八ヶ所霊場
3月9日(土)

お天気いいから行ってみたいと思ってた。
薬王寺のすぐ近く。
大浜海岸



ウミガメが産卵に来るところ。
ここも小学生の頃に来た記憶があるので是非寄ってみたかった。
海がすごく綺麗だったよ

薬王寺から次の最御崎寺までは結構ある。
海岸沿いをずっと走るんだけど、とにかく眠気がひどくて目眩がしてきた。
頭痛のお薬を飲んだけど、全く効かず、花粉症のお薬を飲んだらものすごい眠気がやって来た。
もうダメ!限界!何処かで寝る!っと思った時
廃校水族館の看板が見えた。
時間もあまりないし、まぁいいか、と思ったけど
やっぱり見てみたいと思って引き返して行ってみました。



子供連れの家族でいっぱい。
長男はこの間行ったみたいで良かったよ〜って言ってたから、是非行ってみたかったところ。

プールには亀やサメやいろんな魚が泳いでた。
気持ち良さそう!





そして水槽には


顔があるみたいで可愛い





いろんな魚がいっぱいいて楽しめました。
うまく学校のものを使って楽しめるように作られてる。
少ししかいなかったけど、ゆっくり見れればもっと良かったかな?

少し目が覚めた

最御崎寺の少し手前に御厨人窟(みくろど)発見。
ここも是非行ってみたかった場所。
番外札所の一つ。
弘法大師様が修行したとされ、洞窟の中から見えた風景が空と海だったので「空海」と名乗ったと言われている。
中からの風景を見てみたかったけど、落石があり安全確保の為、今は入れない状態だそうで・・・
残念





こちらでは御朱印もいただけます。

そして、道を挟んだ前には





この室戸岬で小学生の頃泳いで、すごい波で岩に頭ぶちつけそうになって死にそうになり怖かったのを思い出しました。

神峯寺のお参りを終えた時点で14:30頃。
早めに終了となったのですぐ近くのモネの庭へ。
ここは6年前に行って以来。
モネが大好きな私にとってはここは特別な場所。
でも、時期が悪かった

あまりお花がなく、メインの睡蓮が咲いていない。





でもでもこの感じ、たまらない。

チューリップがいっぱい咲いていました



一眼レフのカメラを今回は持っていたので、心ゆくまでシャッターを切る事が出来ました。

まだまだ時間がある。
どうしよう?
ここまで来たらついでにと向かった先は

中岡慎太郎の生家





俳優の上川隆也さん 大地の子見てから大好きな俳優さん



こんな小さな村から坂本龍馬とともに活躍するような人が出たんですね。



さて、そろそろ泊まる所へ移動。
予定してたとこに到着したのが早かったので、もう少し市内に近い所へ移動。

まずは温泉に行こう!



900円と少し高めではあったけど、サウナも3回入り、ゆっくり温泉に浸りました。
少し疲れも取れて身体がぽっかぽかに温まりました。



この言葉にほっこり

そしてここで車中泊。



龍馬さんがいた!



初の車中泊は思ったよりも寝れた。
息子に寝袋などを借りて毛布も持ってたので寒くなく、ものすごく疲れてたせいか朝までぐっすり眠れました。
みんなに危ないからやめなさいと言われたけど、こういう経験もしてみたかったんだ~

お遍路さん 一人旅 ⑦

2019-03-13 03:23:43 | 四国八十八ヶ所霊場
3月9日(土)
今週もお遍路の旅に行って来ましたよ
朝4:40発!今回は睡眠4時間程。
花粉症がひどい。起きてからくしゃみが止まらない
目も痛いしかゆ〜い
おまけにひどい頭痛。
こんなんで今日大丈夫?と思いながら遠い道のりを
徳島で高速を下りるはずなのに、ナビが下りろと言わない。そのまま通過してしまったら変な所まで行ってしまった。あーぁ、時間ロス。
先週行った辺りを通り過ぎ、やっと今回始まりのお寺到着!

23番札所 医王山 無量寿院 薬王寺



7:00過ぎに到着!快晴で景色最高!
寺の左に広い駐車場がありわかりやすいです。
ここは父の42の厄除けに小学生の頃に来たのを覚えているのですごく楽しみにしていたお寺です。
でも、お寺の風景は全く記憶に残ってなかったです。




四国別格二十霊場 4番 鯖大師本坊



片手に鯖を持ったお大師さまがいらっしゃいます。
鯖を3年間絶ち祈ると願い事が叶うという事で絵馬がいっぱいありました。
3年も鯖を絶つのはちょっと無理かも。



24番札所 室戸山 明星院 最御崎寺


下に駐車場があり、坂道を上がって行きます。
奥に行くと室戸岬灯台があります。
ここも恋人の聖地なのですね。



ここで外国人のカップルがいたので、話しかけてみました。アメリカのカリフォルニアからお遍路に来られたそうです。
確かに海外からのお遍路さん、結構お見かけします。すごいなぁ。

25番札所 宝珠山 真言院 津照寺



駐車場はお寺を過ぎて左に行くと駐車場があります。少し分かりにくいです。
すぐ横にも有料駐車場(200円)がありました。



本堂への階段はかなりきついです




26番札所 龍頭山 光明院 金剛頂寺



大きな本堂で男女厄坂がある。



一粒万倍の釜



大師様が炊いた米が一万倍に増えたという釜です。

駐車場は200円必要。


27番札所 竹林山 地蔵院 神峯寺



真っ縦と呼ばれる坂道を上がる。
仁王門には真っ赤な仁王様がお出迎え。
本堂へ上がる石段左側の庭園は素晴らしいです。
綺麗に手入れされたお庭でした。





これでこの日のお参りは終了!
早めに予定が終了したので観光?しました。
これについてはまた後ほど・・・


お酒が美味しい~

2019-03-12 02:14:37 | 日記
先ほど仕事から疲れて帰って来たら、長男が作っててくれました
これは飲め!と言うこと?
今日はお酒は飲まないでおこうと思ったけど、飲んじゃおう

ハマチのカルパッチョとクラムチャウダー

イメージ 1