凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

ショックな出来事に⤵︎

2020-05-30 22:25:00 | 日記
今週のお休みは何して過ごそう。
昨日は仕事中に頭痛がしてきてフラフラ。
現場はとにかく暑くて頭がボーっとする。
帰ってから水分をたくさん摂ってゆっくりしてみてもよくならないから久しぶりの夕寝。
だいぶ楽にはなったけど調子悪いからお酒を飲むのも控えました。
多分熱中症なのね。
朝起きても少し頭痛してたから。
気を付けなきゃ

お掃除してご飯食べたら元気になってきたのでお散歩

曇っていたけど結構暑い💦
上り坂なので地味にしんどい。

国道を松山方面に歩いて途中から旧道に。
この道もお遍路道なのね。




千足(ちたる)神社⛩


お祭りでは太鼓台が集まるので来た事があるけどまだお詣りした事はないんです。
お詣りしようかと思ったけどお賽銭持ってない
しまった
毎回お賽銭分は持って行こうと思いながら忘れてしまう。
またの機会に。







少し行くとお遍路さんの休憩所




こんな所にあったのですね。
全然知りませんでした

ここから少し歩いて帰りはrun
下りだからそこそこのスピードで走れて気持ちいい。
それでもなかなか時間かかったなぁ。
でもこのコース気に入った
また行ってみよう。






昨日具合が悪くなったのは、多分落ち込んだから。
緊急事態宣言も解除されたし、この近辺ではコロナは出てないので6月中旬にはジムにも行けるかな。
様子見ながらお風呂だけでもと思っていたのですが・・・

新しく会社から出された通達文を見ると。
スポーツジムは7月末まで自粛と書かれてある。
うそ〜
それから具合悪くなったのよね。
あまりのショックに

2ヶ月お休みしてまだこれから2ヶ月。
仕方ないとはいえ、気持ちが続かない⤵️
ジムに行ってダンスや筋トレプログラムが楽しみだから頑張れてたけど、やはり自分でするとなるとかなり自分に厳しくないと。
でも行けないのだからなんとか自分で頑張るしかない。
今日はだいぶ気持ちも持ち直しトレーニングしたから、また明日からコツコツと無理しない程度に頑張ろう


凪子🦋






母とドライブ 〜別子ライン

2020-05-30 01:29:00 | 日記
5月24日(日)

一人でドライブに出かけようと思ってたんだけど、前日に母から電話があり連れて行って欲しそうに言うので一緒に。

コースは長男が少し前に自転車で走ったというコース。
富郷から別子へ抜けるコース。

次男坊が中学生の頃、母と三人でドライブした時の事を思い出します。

富郷ダムに到着!


水面がキラキラ光ってすごく綺麗



山道を走るのはとても気持ちいい

前回立ち寄って食事した別子山ふるさと館へ今回も寄ってみました。
食事は出来なかったのですが、そこから下に下りると川に行けるので行ってみる事に。







大きな岩があって水の流れる音が心地よく

母は山が大好きで川に行くのが大好き。
もう大喜びではしゃいでいました。
こんなに喜ぶんなら時々は連れて行ってあげなきゃ。
また紅葉の綺麗な時期にでも。

道の駅にも寄りたいと言うので寄り道。

マイントピア別子
ほんとならお風呂にも入りたいけど今は無理だね

芍薬が綺麗に咲いていました。
もう一週早いともっと綺麗に見えていたんでしょうけど。


赤いタワシがいっぱい。
タワシノキって言うんですね。
初めて見ました。面白い






暑くて疲れてしまったけど、久しぶりのドライブ🚗
80kmくらい走ったのかなぁ。
新緑がとても綺麗で癒されました。
何より母がとても喜んでいたので良かった~


凪子🦋




ウォーキング楽しいな♪

2020-05-24 03:17:00 | 日記
緊急事態宣言は解除されても県外には出られないので、今週もお家
家の用事を終わらせ、ウォーキングに出掛ける。
今日はどちらに向かおうか。
歩いた事のない方に行ってみよう!





この橋はたまに通るのですが、こんな橋だとは全く知らず。
地元のケーブルテレビでやってたので横から見ると見事な煉瓦アーチ橋。
とても珍しいものだそうです。
確かに美しい
今まで全然気がつかなかった。

この溜池、中学生の頃に見た記憶が。


へんろ道を歩いていると。
三角寺まで3里、金比羅までは11里って書いてあります。
歩くとまだまだ遠い。
64番札所から65番札所までは結構ある。






田舎なので田植えをした田んぼがいっぱい。
こんな風に田んぼをゆっくり見る事なんてなかったなぁ。


おたまじゃくしがうじょうじょ🐸


あまり通った事のない道を歩いて行ったので新たな発見がたくさんありました。
お休みの日にこうしてお散歩に出掛けるのは楽しいなぁ



のんびりと風景を楽しみながら帰って来たらちょうど2時間。
膝が少し痛いけど風を感じながらの気持ちいいウォーキングでした。

凪子🦋




薔薇が見頃でした

2020-05-18 01:09:00 | 日記
晴れたら行こうと思っていた公園。



薔薇が綺麗に咲いています🌹
毎年楽しみにしているんです

オレンジフェスティバル




ゴールドジュエル


銀嶺

















夏日のように暑くて
でもカメラ持ってのお出掛けは楽しい。

薔薇のいい匂いがとても心を落ち着かせてくれます。

ほんとはしまなみの方まで行きたいけど、まだまだ自粛は必要なので近場で我慢。

体調はあまり良くないけど気分転換も出来たしいいお休みでした

凪子🦋


夕陽

2020-05-17 16:00:00 | 日記
5月14日(木)

ちょっと海に行きたくなって

この場所に行くのはいったい何年ぶりだろう。
10年ぶりかなぁ。












当時大好きだった人とこの場所でじっと座って夕陽が落ちるのを見てた。

随分と様子は変わってしまっていたけど、綺麗な夕陽は変わらず。

疲れて身体がしんどかったけど少し心が和らいだ。

たまにはゆっくり水平線に落ちる夕陽を見てみたい


凪子🦋




母の日

2020-05-10 21:13:00 | 日記
今日は母の日なので、近くのお花屋さんにお願いしておいた花を取りに行き実家へ持って行きました。




いつも綺麗に仕上げてくれるのでおまかせでお願いしていたんですけど可愛らしくしてくれていました
母はお花が好きなので大喜び

妹からもお花が届いてて持つべきは娘よね、って。
確かに息子よりも娘の方が役に立つ。


毎年玄関先に咲く赤い薔薇。
咲いていると嬉しくなります


可愛く咲いてる


雪の下がたくさん。
もう終わりみたいでしたが。


赤い石楠花


ぐるりとお庭を回るといろんな花が咲いていて、母はこれ見て見て!って嬉しそうにしてました。

両親の元気な顔を見れて一安心。


私も母ですが、さて何くれるのかな?
お花を買ってくるなんて事はありませんが。

夕飯を用意してくれてチーズケーキを焼いてくれました

アボカドとマグロの漬け丼






見た目は少し...でしたが、お味はなかなか美味しく出来ておりました。
何かしようと思う気持ちだけでも嬉しいものですね。

凪子🦋










GW最終日

2020-05-06 21:46:00 | 日記
ゴールデンウィークも今日で終わり
お出掛け出来なかったからなんとなく終わってしまった感じ。

特にする事もないからお家の片付け。
買い溜めしてる食料の整理をすると賞味期限の切れたものがいっぱい。
処分するしかないか。
なんて勿体ない。
食べるものがなくて苦しんでいる人が世界には沢山いるというのに
安いから買うんじゃなくて、使う時に買うようにしよう。


いつもはジョギングの後、筋トレするんだけど、
今日は筋トレしてからウォーキング
少し遠出してみました。

山に沿って気持ちよく。
地味に上り坂が続く。


この辺りはほんとは通りたくないけど、久しぶりに。
悲しい思い出があるんですよね

5kmを過ぎ折り返し。

国道を通って帰ってたけど、交通量が多いので途中からへんろ道に。





歩き遍路さん、ほんとにすごいなぁ。
これ一日中歩くのよね。
しかも平坦な道だけじゃなくて山の中も。
全部は無理でもほんの一区間だけでも歩いてお遍路してみたくなりました。











2時間弱かかってしまいました。
これくらい歩くと気持ちいいです

せっかく運動したけどお腹いっぱい食べたからまた太った

明日からまたきつい仕事が始まります。
憂鬱だけど次のお休みまで頑張ります

ゆっくりくつろぎ、身体も少し休められた連休でした。


凪子🦋






写経

2020-05-05 22:22:00 | 日記
ずっと夜中に目が覚めるので睡眠薬を飲んで寝てみましたが...
覚醒を抑えるものなので効きはよくない。
やはり薬を飲んでも同じように目が覚めてしまい、またダラダラと10:30まで寝てしまいました

今日は写経をしてみよう!
硯を久々に出して墨を磨る。
ゆっくりと墨を磨る時間で心を落ち着かせる。




写経をしようと思いながらなかなか時間がなく、なんと10年ぶり。

よくわからないけど写経用紙についていたお手本を下に敷いて始める。



1時間ちょっとかかりました。
集中して書くのはなかなか難しいです
書き終えたものを見てみてもやはり集中出来ていないのがよくわかります。

お遍路さんをしている時、唱える般若心経ですが、いざ書くとなると書けない字がありました。
本当は意味も考えながら、とは思いますがなかなか

久しぶりに筆を持って書くと、なんだか心が落ち着いていくのがわかりました。
少しずつでも書いてまたお参りに行く時に持って行きたいと思います。


さて夕方にはジョギングへ
今日は頑張って7km走りました。
少しずつゆっくりではありますが走れるようになって来ました。
痩せると嬉しいけど、体重は増えてる
食べてるから仕方ないか...

いっぱい食べれるのは元気な証拠。
免疫力アップして病気にならないようにしなきゃ!

連休も明日で終わり。

さて、明日は何しようかな?


凪子🦋




日課となってしまったジョギング

2020-05-05 00:05:00 | 日記
5月4日(月)

連休ももう3日が過ぎてしまった。
お休みはあっという間に過ぎてしまう。

夜中は1時間おきに目が覚めてしまうのでお昼前までダラダラと寝てしまった。
勿体ない

今日は何しよう。
前日実家で大量のたけのこをもらったから調理しなきゃ。
魚の子とたけのこの煮物とたけのこご飯にしよう!




この時期はたけのこが本当に美味しい。

いつもより少し早いけど15:00よりジョギングへ
あまりにもしんどくていつも走り始めてすぐ歩こうかと思うんだけど、もう少し頑張ってみよっ!
と思いながら今日は5km。
汗だく〜💦
あとはクールダウンで2km歩く。

歩きながら草花を楽しむ。 







あっ、ベニシジミ
近付いても全然逃げない。
ん?これって仲良し中?


観察してると離れたけど、離れ難そうにしてる。


お互い愛おしそうに

少し幸せな気分になれました。


お散歩してるといろんな発見あるなぁ

凪子🦋



お庭でバーベキュー

2020-05-04 22:10:00 | 日記
5月3日(日)

近くの実家の庭で久しぶりのバーベキュー。
家族で庭でするのならいいよね

キャンプ慣れしてる長男は手際良く火をおこしあっという間に準備完了!
雨が降ってたけど屋根あるしバーベキューするにはいい。

ダッチオーブンで


スペアリブの香草焼き


なかなか普段は食べられない牛タンの厚切りなどを食べた後なのでかなりヘビー

年取るとお肉もあまり食べられない
少し食べると気持ち悪くなってしまう。
でも、大好きなホルモンやハラミを美味しくいただきました。

母は可愛らしく咲いてるお花を見るのが楽しみだそう。








片付けを終えお墓参りに。



近くに住んでるのにあまり会えない妹も来たので久しぶりに話が出来、楽しかった〜
次男坊も帰りたがってたのに帰省拒否したのは可愛そうだったな。
県内在住だから良いかとも思ったけど。
大阪の妹も今回は無理なので今度はみんなでバーベキューしたいな

凪子🦋

牡丹に癒される

2020-05-02 23:28:00 | 日記
もう1週間も経ってしまったのか〜。
仕事をしてると一日が長くて嫌になるけど、気付けばあっという間に過ぎてしまってる。

ちょうど1年前のGWに妹達と牡丹を見に行ったお寺へ。

先週、お散歩の途中で覗いてみると誰もいないようなので牡丹を見に。







色とりどりの花が水に浮かべられてて


牡丹の花は大きくて華やか
思わずその綺麗さにニッコリしてしまいます








私は白の牡丹が1番綺麗に見えました




ほんのひと時の安らぎ。
今年は見に行けないと思っていたから少しでも見れて嬉しい
ここまで育てるのは本当に大変だと思います。
また来年も楽しみにしています。

凪子🦋