TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

残雪を味わいに「北泉ヶ岳」

2018-04-29 14:17:56 | 日記
2018.04.28
里から見た「泉ヶ岳」


準備

ゴールデンウィーク初日の朝食は、泉ヶ岳中腹の「水神」で、川の流れを聞きながら頂きました


  
前の晩の残り物をお弁当箱に詰めただけですが、残雪と共に、芽吹いたばかりの花々を眺めながらのひと時は何よりのご馳走ですね。

本日のルートは、水神コース
  
賽の河原を過ぎた辺りで振り向けば絶景が広がっております。

「泉ヶ岳山頂(1172.1m)」登山口よりのコースタイム1時間41分

ここはサラッとスルーして「北泉」を目指します!

雪の量が多くなってきました


登山道(夏道)が分からなぁ~いと、焦ったら「三又」の標識が
 

ここからは、ドロドロの夏道と、雪道が交互に現れ、雪道では「踏み抜き」ながら登ります
  
でも雪渓から上がってくる冷たい風は、天然のクーラーですね

「北泉ヶ岳山頂(1253.1m)」泉ヶ岳よりのコースタイム58分
 

座れる場所を見つけ ここで、カップ麺を頂きました


「桑沼」が見えます


水神まで戻りました
 

まだ時間が早いので、お別れ峠経由で「岡沼」を目指します
 
因みに、写り込んでいる方は無関係でございます失礼いたしました

見事な「山桜」山ではまだまだ、お花見が出来ますね
 

「岡沼」消失。。。。
今年は、雨が少なかったとこ まぁ「沼」というよりデカイ「水たまり」ですかね。

ここからの「泉ヶ岳」の山容が一番好きです


ここから
ゲレンデトップに出ました。

見晴らしはいいんですが
とにかく、歩き難い。。。ゲレンデですからね

登山後、いつもお世話になる「オーエンス」

靴も洗えるし、お土産も売ってます。

山では「撮る」だけ!欲しいときは、ここで買います


タラの芽の山菜天ぷら

揚たてはビールに合いますねぇ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山ウォーク「青葉山」

2018-04-16 13:49:32 | 日記
2018.04.14
午後から予定が入ってしまったので、歩いて行ける里山へ


山に入って、直ぐに可憐な「カタクリ」がお出迎え


先ずは「展望広場」で、お手製サンドイッチとコーヒーで朝食タイム


爽やかな山の中で景色を眺めながらの、素敵なひと時
 

「森の花園」では、花・花・花。。。

カタクリの群生

  



素敵な空間で、心が洗われます
 

管理センターが見えてきました。
 

ここから道路に出て、自宅へ戻ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二座目「太白山」

2018-04-12 11:14:46 | 日記
2018.04.08
南蔵王で雪の為に「あけら山」まで足を延ばす事が出来なかったので、市内の里山に登る事に

登山口に向かう、このアングルの「太白山」が好きです。


10時を回っていたので、駐車場は一杯でした


準備を整え


自然観察の森
 

先ずはここでトイレ休憩


「カタクリ広場」


木に葉が繁っていないので、ここからでも山頂が見渡せます


ここからが、登山道ですね


一旦ここまで下がり、鳥居からスターです


能楽堂


生出森八幡神社


ここから、急峻に

更に続きます


山頂の「貴船神社」
 
ここで、昼食を頂き、今の時期だから下りてもいいルートへ

真夏は、マダニなどの虫が多いので

こちらはこちらで、趣の違いが楽しめますね。
 

ここに出ます


桜が見事です
 



「みはらしの道」からの、私の好きな「太白山」の雄姿















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蔵王前衛峰「青麻山」のご報告

2018-04-09 11:46:03 | 日記
2018.04.08
「青麻山登山口」には、広域農道「コスモスライン」のここから分け入ります。


梅林の中を進みます


案内の標識もあるので、初めての私でも安心して進めます。


電波塔下の駐車スペース着


早速ハイク準備


ここから、一旦「黒土」の坂を下ります

朝方で気温が低く、滑らず下れました

横を見ると

道すがら何個も見掛けましたが、目的は何でしょう??

ゴミは持ち帰りだし。。。傘立てでもないでしょうし

「カタクリ」等々花々が綺麗です。
  

結構な登り

と、思ったら「露岩展望台」
 
当初ここで朝食の予定でしたが、スルーして山頂を目指します。

寒い寒いと思っていたら雪が降ってきた


雑木林を歩いていると「獣の気配」足元を見ると「どんぐり」が一杯

鈴を鳴らしながら、慎重に進みました

程なく山頂
 
「あけら山」に行く前に朝食をと思ったら、音を立てて雪が降ってきた


アッという間に、積もってきたので撤退
 
ザックカバー掛けて、ひたすら下ります

下ると晴れるんですね
 
まぁ~また来る楽しみが出来たと考え、電波塔下で椅子出して、山を眺めながらゆっくり朝食を頂いて参りました




 












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望の「鎌倉山」丸森三山その三

2018-04-02 13:39:43 | 日記
2018.03.31
「岩岳」駐車場より24分で、「鎌倉山」登山口到着

ここの登山口について、事前に役場に聞いておりましたので、何とか辿り着く事が出来ました。

本日最後のハイク!入念に準備を

ここから、分け入ります。
 

ここも、標識がしっかりしております

などと、気を抜いて歩いたいたら、藪の中に。。。

危なく遭難するところでした

別のルートもあるようです。

また、楽しめそうですね。

「鎌倉山」山頂
 

信仰の里山「羽山神社」にお詣り


山頂で、絶景の中コーヒータイムを満喫しました


登山後の楽しみは地元の温泉


えぇ~休み

事前に電話して確認しておくんだった





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする