TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

初の小屋泊まり「会津駒ヶ岳」のご報告

2016-06-23 14:08:33 | 日記
2016.6.18-19
天上の楽園「会津駒ケ岳(標高2,132m)」1泊2日の山旅


「初日」

仙台市内を朝の5時18分にスタート
9時55分に滝沢登山口駐車場着
運よく駐車スペースを見つけ車を停める事が出来ました

これで30分行程を縮める事が出来ます

早速準備開始


意気揚々と登山口に


「滝沢登山口」

CLが急遽来れなくなったので、ここで登山計画書提出

ブナ林の「急登」の始まりです
 
一気に心拍数が上がります
 

設備が行き届いた山道は、CL不在の我々には安心して進める事が出来ます。


余りに残念な光景


「水場」に到着
 
ここで昼食タイム

目指す山頂が見えて参りました

お花もお出迎え
  

ベンチで一休み


おっ!木道
 
お花も一杯
 

程なく本日お世話になる「駒の小屋」
 

小屋の前の水辺と残雪が、素敵です


荷物を小屋にデポして「会津駒ケ岳山頂」
 

山頂から眺める「駒の小屋」


小屋前のベンチで夕食タイム
 
天上の楽園で頂く冷えたビールは、今まで飲んだ中で一番美味しかったです。


焼き肉や、きゅうり漬けをご用意頂き「感謝感謝です」
 

宴は続く
 

ちょっと飲み過ぎ


夕焼け「アーベントロート」
 
逆さ「会津駒ケ岳」


真夜中のお月さま

余りに輝いていたので星は見えませんでした

二日目

モルゲンロート
  

小屋の寝床


早朝5:17再度山頂目指しスタート
  

小屋を振り返り


目指す山頂
 

雪渓歩き


見事な花々
  

中門岳(標高2,060m)


 
中門岳から眺める「燧ケ岳」

天上のお花畑
  
一株だけ残ってました


燧ケ岳をバックに決まってますね


日本百名山「会津駒駒ケ岳(山頂2,132m)」

お疲れ様でした

小屋前まで戻って朝食

昨夜に引き続き色々とご用意頂きありがとうございます

後ろ髪を惹かれながら下山開始


ひたすら下ります


12:12滝沢登山口

みなさんいい笑顔ですね

登山後の楽しみそれは温泉「燧の湯」

しっとりとしたお湯で、2日続けての登山の疲れを癒します。

もう一つの楽しみが「桧枝岐そば」
  
これまた、絶品 ご馳走様でした

17:25無事仙台着解散となりました
二日間お疲れ様でした。













































  







































 












 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蔵王縦走&おまけに刈田岳

2016-06-15 12:12:19 | 日記
2016.6.11
本日楽しまさせて頂く「南蔵王」刈田峠から不忘山を巡ります

この山容を見ているだけで、ワクワクしてきます。

朝の6時半過ぎで駐車場はほぼ一杯


ここからスタートです


早速出迎えてくれました
 
楽しい山旅になりそうです

一座目「前山(標高1,684m)」


二座目「杉ヶ峰(標高1,744m)」

先ずはここで朝食
 
最近お気に入りの「コーンクリームシチュー」と「ベーグル」を頂きました

「芝草平」はお花畑
  

 

三座目「屛風岳(標高1816.9m)」南蔵王最高峰です
 
三角点にタッチ

残雪からの立ち上がる風は、気持ち良いです。
 
この先まで行きます。

標高が上がり花の種類も変わります。

ブーケのようで奇麗でした

四座目「南屏風岳(標高1,810m)」
 

不忘山へ続く「稜線」素晴らしい眺めです。


五座目「不忘山(標高1,705m)」
 
ここからは、折り返しなので雄大な景色を眺めながらコーヒータイム

南屏風方面、遠くには北蔵王「刈田岳」を見えます。
 

南屏風に戻りランチタイム

刈田岳をバックに頂く最高のランチです。下界に戻りたくなくなります。

またまた花畑
 

時間が早いので、こっちも登ります


車はこっち


登山者はこっち
 
余り分け入る人も少なく、荒れた「直登コース」

本日六座目の「刈田岳(標高1,768m)」
 
お釜も綺麗です。

避難小屋併設のレストランで、自販機を見て我慢できずに買っちゃいました
冷え冷えのコーラ旨かった

今度はバスを利用して、宮城から山形まで歩いてみたいと思います。
 

自宅出発 5:25
駐車場着 6:35
駐車場発 6:46
登山口  6:53
登山終了14:01
登山時間 5:50
移動距離17.5km












 




































































 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする