TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

絶景展望「権現の森」のランチタイム♪

2020-11-30 14:55:54 | 日記
2020.11.29
ここは駐車場がが無いので「活牛寺」のご住職にお願いして、道路反対側に置かせて頂きます


活牛寺入口
 

作り物かと思ったら、自然の造形美


森といっても、太白山と標高的にいっても、同等の山です。


 

ここでのお目当ては「パノラマ展望台」からの、絶景を眺めながらのランチタイム



山の名前に疎い私には、有難い設備です。山の名前が書いた筒を覗くとバッチリ見ることが出来る優れものです。

蔵王連峰の山々の大展望


先程歩いてきた「蕃山」の稜線


これらの景色を楽しみながら、メステインで揚げとじゃが芋の味噌汁に蓋を使って、シシャモを炙って頂きました





お疲れ様でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説と縦走の里山「蕃山」

2020-11-30 10:34:54 | 日記
2020.11.29
初冬の里山歩きに来てみました。
 

水場?


こんな看板を読みながらのんびり歩くのもいいですね。


おっ!いきなりの階段「蕃山」は、二度目ですが、こちら側から登るのは初めてなので、楽しみです。


イノシシ除けのフェンス

ここからが、ハイキングコースでしょうか

おぉ~またまた「階段」一気に高度を上げていきます。


まだまだ紅葉も楽しめます。
 
紅葉は足元でも楽しめますよ

サクサクって、気持ちよく歩けます

本日一座目「おばたけ山」


三角点もあるんですよ


本日二座目「蕃山」標高356m
 
太白山より高いんですね、標高

本日は足を延ばして「西風蕃山」標高372.5m

ここで、折り返しましたが後から聞きますと、ここから10分ほど進んだ先に「展望台」が、あったそうです次回は是非、ですね。

尾根から見える「太白山」

独立峰ですから、綺麗ですね。



お疲れ様でした




ここから車で移動して「権現の森」パノラマ展望台で、ランチを楽しみたいと思います。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三拍子揃った「鹿狼山」

2020-11-16 15:28:42 | 日記
2020.11.14
本日二座目


「樹海コース」「眺望コース」「いこいの道」の、登山口がある、駐車場

ここからだと距離が短いので、農道を「バンビリンゴ団地」まで歩いて行って「ケヤキの森コース」を登り「展望デッキ」で眺望を楽しんで「連絡コース」の急登を登り山頂を経由して「樹海コース」で、下ります


ここから、分け入ります!

【展望デッキ】よりの絶景

正面に「鹿狼山


左手に「太平洋の大海原


眼下に「紅葉の森


暫し景色を楽しみ、山頂に向けスタート

「連絡コース1」の急登

下りでは使いたくないルートですよね

「鹿狼神社」


「鹿狼山」山頂429.9m

こちらの山頂も風が強いので写真だけ撮って下りたいと思います

「蔵王連峰」

阿武隈山塊からの眺めは、サイコーですね。

太平洋「新地港方面」


一気に下り「眺望・樹海コース分岐」


ここの銀杏の紅葉はダイナミックで綺麗です


お疲れ様でした


ハイクの後の楽しみは「鹿狼の湯」
 
露天風呂は「蔵王石」をくり貫いたそうで、じんわりと温まります。

お楽しみ③は「新そば」今年は、コロナの影響でお祭りは中止ですが、打ち立てあげたての絶品蕎麦は頂けます。

鴨付けそばを頂きました
因みに、ラストオーダーが、2時なので、ご注意を

最後の楽しみは「おはぎ」

一説には「さいち」より断然旨いと

たっぷりと楽しまさせて頂きました






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の森で贅沢な「朝食タイム」

2020-11-15 15:08:27 | 日記
2020.11.14
昼から「コロナの仕組みと予防法」の講演会の予定でしたが、突然講師が「コロナ」の陽性反応が出て、中止になったので、午前の予定をキャンセルして「里山ハイク」

早速準備

本日はジョギングシューズで、楽しみたいと思います

 

「深山神社」


紅葉の森


雨不足「峰の清水」は、チョロチョロとしか出てません

雨水なので、飲用には適してませんが、山の中で聞かれる「水」の音が好きだったので、ちょっと残念です

「鹿落ちの坂」


「お太鼓峠」からの最後の登りです


「鎮魂の鐘」


山頂からの太平洋の大海原


太陽の日差しで、海が輝いてます


標高287m



ここの東屋で眺望を楽しみながら休憩の予定でしたが、風が余りに強いので「峰の清水」まで下ることに。風が強いのは毎度の事で「防寒具」の用意はしてきてありますが、無理せずにですね。山で体温低下は命とりですから

朝食準備本日は「釜揚げうどん



蒸し鶏、かにかまうどん温まるぅ~

「亀石コース」久し振りですね


人の手で来たオブジェでしょうか




二座目を目指して、福島 新地に





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「加美富士」を堪能♪

2020-11-01 15:43:15 | 日記
2020.10.31
見事な山容ですね


二座目に向けて早速準備


ここに「標高」が記された碑が

背景消せば、登った証明に??

さて出発


綺麗ですね参道の紅葉


ここからが登山道


大岩


えっ変わった花かと思ったら「電飾」でした

夜にはライトアップとかされるんでしょうか

706段の階段の始まり

一気にですから、堪えますよね

階段を登り切り、暫しの稜線歩き


「無料」なのはいいですね


「山頂の碑」

下のとは比べ物ならないですね。

本日二座目「薬莱山」標高553.1m
 

「北峰」の見事なブナの巨木


「下山」ここからは、林道歩きとなります。
 
いい雰囲気ですねぇ

おっ!蝶々


花も綺麗


スキー場ゲレンデからの「薬莱山」


本日一番楽しみにしていた「メステイン」でご飯炊き


ご飯が炊けるまでは「ジンギスカン」

ビール・ワインも用意しました


ご飯も巧く炊き上がり、大変美味しく頂きました
これで、山での調理の幅が格段に広がりました





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする