TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

「治山の森」散策♪

2020-05-03 14:00:37 | 日記
2020.05.01
相変わらず登山自粛が続いているので、近場の散策

向山からの市内方面の眺め

七ツ森は靄の中

今回は寄り道せずに真っすぐ「治山の森」金剛沢入口に参りました。

今回MAP持参でこの時2度目にして気が付きましたが、出入口を勘違いしておりました。
日赤側出入口と八木山南口を!
この森は、同じ山域にも関わらず、エリアによって「金剛沢治山の森」と表記したり「八木山治山ガーデン」「鈎取り野鳥の森」といった風になっているのです。

ツバキ線の新緑が見事です。




中々楽しめます。


木々の間から「太白山」

ここは、もう暫く自粛ですね

前回食事をとった東屋で、小休憩
 

カッコウ線を眺望線まで一旦引き返し、下ります。


ここの表記は「鈎取山治山の森」


本日こそ「集いの広場」で、ランチタイム


今日のランチは、手作り雲吞を活かして「ワンタン麺
 
ここのところ「生麺」にはまってました。


栄養バランスとって果物も頂きます。

時間もたっぷりあるのでコーヒーブレイク

1時間弱、新緑の中でのランチを楽しみました。

「ヤマドリ線」結構な登りです
 

ブナの巨木

パワーを頂きました

「太白山」方面は、通行止め


明るくていい森ですね。
 

ここの表記は「鈎取野鳥森」

青葉山に出るんですね。

まだ、歩き足りないので「青葉の森緑地」に分け入ります。


概算高低差


コース概要

移動距離15.76km
  時間5:02

お疲れ様でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ゆっくり山マイマイ」のご... | トップ | 「治山の森」新たな入口を求... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事