TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

「治山の森」新たなルートを求めて♪

2020-05-15 13:46:06 | 日記
2020.05.14
広瀬川から望む「東北放送テレビ塔」

あそこまで何分かかるかなぁ

休館中の「瑞宝殿」

今日にも「緊急事態宣言」解除の流れ受けて、職員さんが開館の準備をしておりました。

「向山」から眺める、広瀬川そしてその奥には、七ツ森の山々が綺麗に見渡せます。


「治山の森」ゲートに到着


木々の緑が眩しいです。


歩き通しですので、この程度の勾配でもきついです
  

東屋到着!


風が思った以上に強いので、バーナーの火を使って火事にでもなったら取り返しがつかないことになるので、用意しておいた魔法瓶のお湯でラーメンを作りました。

備えは大切ですよね。荷物が増えてもね

 

新ルート目指して「シジュウカラ線」を沢まで一気に下ります。


 

すれ違う人もいないこの森の雰囲気が好きです。

ここから「キツツキ線」で、太白方面に進みます。

うっ!通行止め。。。


その先でも、通行止め。。。

今日のルートでも「太白方面」には行けないようです。

ロングコースを歩こうと思ってきてみましたが、逆にショートカットした様なコースとなり早々に「青葉山」鈎取り野鳥の森に出てしまいました。
 

時間も早いので「青葉の森緑地」でコーヒーでもと思いましたが、相変わらず風が強いので、体温奪われて風の症状で「せき」など出たら今の時期不味いのでスルー


本日のコース

移動距離
  時間

高低差


何処にも行けない時はまずまず楽しめましたが「百名山」行った後ではちょっと物足りなさもありますが「自粛太り」防止には、十分ですね。
お疲れ様でした








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開通後の「北蔵王」 | トップ | 自然観察路「深山」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事