goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

2/1000

2010年05月06日 | カルチャーブレーン
GEIMIN.NET 2009年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(メディアクリエイト版)が発表された。
http://geimin.net/da/db/2009_ne_mc/index.php

つーわけで早速カルブレソフトを探し、以下2タイトルを確認!

440位 うちの3姉妹DS2 累計20829本 初週2767本
490位 うちの3姉妹DS 累計25695本 初週8249本

3姉妹の2作品が仲良くランクイン。
2は初週こそ低いものの、よく2万まで伸ばしたという所か。
やはりTVCMしていたのが大きいですなあ。
今年に入ってからの伸びにも期待。
対してミミカは残念ながらランク外となってしまったようだが、きっと1001位に違いないな、うん。

せっかくなので、それ以前のランキングからもカルブレソフトを抽出。

2008年TOP500
468位 おしゃれに恋して2 累計23014本 初週2295本(メディクリ)
397位 おしゃれに恋して2 累計28728本(ファミ通)

2007年TOP500
427位 おしゃれに恋して 累計43392本(ファミ通)

おしゃ恋2はファミ通とメディクリで結構な差があるが、ここはファミ通を信じるとしよう。
前作も4万本超えと、前にニンドリ付録に載ってた数字から倍増していたんだなあ。

まだまだ主力

2010年01月23日 | カルチャーブレーン
トイザラスに行った時の話。

DSソフトコーナーは、最新作、男児/女児向け、実用&学習、みたいに大まかにジャンル分けされてるんだ。
でまあ、パッケージ正面向きで棚に展示されてるソフトがズラーっと並んでいる。
当然、正面向きでは展示数に限りが出てくるので、置ききれないソフトは棚の一番下に横置きで並べられる。
この差は非常に大きい。

しばらくゲームコーナーに居たが、横置きされてるソフトはやはり誰も手に取ろうとしない。
いや、一人だけいたか。俺だけど。
そういうソフトは残酷な言い方をすれば、店側にとって戦力外という扱いを受けている事になる。
もちろん売る気がないという訳じゃないだろうが、展示スペースの都合上やむを得ない。

で、カルブレのソフトはどうかというと、『おしゃれに恋して』『うちの3姉妹DS』のそれぞれ1と2が正面向きで展示されていた。
それも、棚の一番上に4本仲良く並んでだぞ。
正直言って驚いたというか、これはかなり良い扱い。
誰がどう見ても女児向けコーナーの主力商品扱いだもん。

おしゃ恋の1作目なんかは2006年のソフトだから棚の一番下に追いやられても不思議ではないが、まだまだ女児向けコーナーの顔という事だな。
それに3姉妹もそうだが、シリーズで並べて展示してあると、まぁー見栄えが良い。
思わずパッケージをレジに持っていきそうになったくらいだよ(笑)
ん、そういえばミミカの姿は見えなかったような…。

まあ後は、少しでも売れてくれるのを願うばかり。
買えよコノヤロー!

動画まいったか

2010年01月04日 | カルチャーブレーン
『うちの3姉妹DS2』でハワイ旅行が当たるキャンペーンあるじゃん?俺もあれに応募しようと思うんだよね。
え?もちろん、一緒にゲームで遊ぶような友達なんて居やしませんよ。
でも大丈夫!残像拳で何とか二人で遊んでいるように見せる事に成功したから。
しかしよく考えたら、それをカメラで撮る人が居なかった!
残念だけど応募は諦めるとしよう…。

ところで、最近のDSソフトは起動時に「mobiclip」というロゴをよく目にするよね。
ドラクエ9でも使わてるから、多くの人が目にしていると思う。
これは動画コーデックで、DSみたいなスペックの低いマシンでも高画質で滑らかな動画を少ない容量で使えるというやつだそうだ。
DSソフトで流れるムービーはほとんどコレなはず。
ちなみに、少し前のDSソフトだと「mobiclip」じゃなくて「ACTIMAGINE」のロゴが出るが、同じものだ。

我らがカルチャーブレーンの全てのDSソフトでもmobiclipは使われている。
ムービーシーンのある『アカギDS』『おしゃれに恋して2』はいいとして、それ意外のソフトはどこに動画を使っているのか?
ずばり、ミニゲーム中のカットイン!

具体的に言うと
『おしゃれに恋して』…「わんわんチェイサー」のクリア/ミス時カットイン
『味楽るミミカDS』…「ゆで卵作り」での上画面のアジマル先生
『うちの3姉妹DS』…ミニゲーム中のチー乱入カットイン
『うちの3姉妹DS2』…「キャッチせんたくもの」での洗濯機
これらが動画で再生されているんだと思う。
他に使っていそうな箇所が見当たらないからね。

俺は技術的な事はサッパリ分からないが、こういうのも動画でやったほうが楽なのだろうか?
バリバリ動くならまだしも、gifアニメ程度のカットインだけど。
何にせよ、ただムービーをたれ流すのではなく、こういう使い方もあるんだなあと。
ムービーたれ流してもらったほうが嬉しいような気もしないでもないが(笑)
特にキャラゲーではね…。

DVDはどこに

2009年12月16日 | カルチャーブレーン
『うちの3姉妹DS2』のミニゲーム「三女の冒険」はとりあえずクリア。
経験値カンストまで遊べるが、そこまでの道は長そうだ。
達成したらどうなるのかは気になるけど、もう疲れたな…。

買い物コンプはあともう少しかな。
ポイント貯めるなら冬マップが良いので、それ中心にやってる。
季節のミニゲームも冬が一番面白いしね。
とはいえ、一人でスゴロクを延々と遊ぶのはそれなりに辛いので、かなりスローペースになっとるな。

どうでもいいと思うが、ミニゲームのハイスコアをちょろっと公開。
まず「3姉妹スキーレース」は2310M
ノーミスなら多分2500は行くだろうけど、それがなかなか難しい。
いかに集中力を持続させるかなんだよなあ。

「出発進行!ミニSL」は390m
これは、見た目は「チクタクバンバン」なんだか、異なるのはゴールまでの線路を引いてから列車を走らせる所。
走らせる距離=スコアになるので線路は長く引きたいが、制限時間があるのでノンビリもしてられず。
5面クリアで強制終了になる。

「シューティングINバスルーム」は35000
これは、十字キーで照準を操作してAボタンで撃つ、古典的タイプの固定画面ガンシューティング。
個人的には最も熱中度が高いミニゲーム。
35000点はほぼ限界に近いスコアだと思うけど、どうかなー。
少なくとも俺はもう更新できる気がしない。

ところで、無料配布してるというDVDがどこにも置いてないのだが…。
探しに行きたいけど、寒くて遠出したくない(笑)

たっとぅーん

2009年11月27日 | カルチャーブレーン
『うちの3姉妹DS2』は、ズゴロクの3周目プレイ中。
お買い物の為のポイント集めでね。
全ての商品を買うにはたくさんポイントが必要なので、なかなか大変だ。

お出かけ先は全て行ったしミニゲームも全部出したが、おっぺけ劇場はまだ出ていないものがある。
「三女の冒険」のボス戦で流れるのは置いといて、それ以外にも3つあるんだよな。
うーん、今んとこ条件が分からん…。
もし通信プレイが条件だったら、お手上げだなコリャ。

「三女の冒頭」は、ただいまレベル21。
レベル10毎にボス戦だから、最高は40かな?
ボスといっても他の家族で、対決はもちろんミニゲーム。
ボス出現時のBGMはスーパーチャイニーズのエンカウント時のやつだぞ!
いやもうホント、スーチャイの新作やりてー!

「三女の冒険」は、ホントにただミニゲームをやり続けるだけなので毎日ちょっとずつ遊んでる。
他のミニゲームもちょろちょろ遊んでるよ。
納得のいく記録が出たら公表するかも。