つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

季節の変わり目

2008-11-01 15:23:49 | 日々のこと
「おおー寒い!」
昨日は今年一番の寒さだった。
この気温は12月の寒さだったらしい。
みんなびっくりして、暖房機を取り出した。
コタツが早々と出た。
下着も冬用にしたり、半纏まで出した。
みんな冬が来たと大慌て。
布団は暖かくしても顔が寒くやっぱり冬だ。
朝起きても気温は上がらず寒かった。
とうとうズボン下をはくと家人が言い出した。

太陽が上がってきて、急に暖かくなってきた。
ベランダで洗濯物を干していると、
「暑い!!」汗が出てきた。
いつもの松林に歩きに行った。
ウオーキングをするとき、たくさん着ていくと暑くなるから、
身軽にしていったほうがいい。
家人はジャンバーもズボン下も履いていった。
港の駐車場に着いたら、暑いこと!!。
砂浜を歩いている人もみんな半袖。

やっぱり上着は脱いだ方がいいのにといっても、
松林は寒いかもしれないという。
「寒ければ太陽が当たるところを歩けばいいよ」
とやっと納得した。
歩き出して半分も行くと、
汗が出るくらい暑くなった。
「やっぱり上着はおいて着てよかった」
季節の変わり目は少し敏感になるくらいが、
ちょうどいいのかもしれない。

夕方になって日が落ちてきたら、
また少し寒くなったようだ。
暖かいといっても11月だ。
朝夕はまた冷えてくるだろうから、
用心に越したことはない。
気をつけなくては・・・・。