goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

伝わる話し方。

2021-08-12 | 日々のこと -diary-
今日も普通にお仕事でしたが、会議がちょいと白熱でした

今のミャンマーの情勢に関しての話だったのですが、最初に意見を求められる機会が最近多くって、いつもあまりうまく説明できない自分に、あぁ…言葉がもっと自由に使えるようになりたいものだと切に思うのですが、他の人の意見をその後聞いて、なるほどなと思うことがいっぱいあります。

やっぱり自分の目線でしか見えてないから、気付けてない面がいっぱいあって。そしてやはりみんなで意見を出し合って決めていくのは重要なんだなと実感。補い合えてよりよい決定につながるものなんだなと思います。

私は平和的に話をしたいタイプなので、割と中立に立ちがちで穏やかに話を進めたいのですが、それはちゃうやろ!と思ったら言ってしまうタイプでもあるので、言い方には気を付けなければといつも思います。

私の周りにはけっこう毒舌な方々がかつて集まっていて、いつの間にか私にもその要素が出てきたやも…と思い始めて、誰かを傷つける恐れがあるなら黙るという選択をよくしてきたのですが、言葉をしっかり管理できて話すことができればもっとよいのは明らかだから、誰にも害を与えない、益になる言葉しか発さないようになれたら本当によいなと思います。

今日ラジオで、あまり話す練習を人間ってしてこないですよねと言っていて、確かに〜と思いました。日常会話だけならそんなに伝える技術必要ないから。でもやっぱり言葉って誰かを励ましたりもできる、素晴らしいツールだと思うからもっと上手に使えるようになりたいな

なにやらまとまりない話になってしまいましたが、な・ん・し・か、もっと伝わる話し方ができる人になりたいなというお話でした
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチタスク。

2021-08-12 | 日々のこと -diary-



緑の中でゴロンとしたい気分です🌿

今週は出勤と在宅勤務交互で、ちょうどよき感じです。行かなきゃできない仕事もあるし、家だとリラックスできて精神的によいです。

昨日は一つ一つ仕事に対応できた感ありでした。インターンとボランティアさんが来られて私はその担当なので対応しつつ、フレックスで早めに出社し、水曜祈祷会にも間に合って。感謝でした。

気付けば今の仕事1年8ヶ月くらいになります。任される仕事も責任も想像以上に増えて、ある意味パニックで訳わからんかったことも気づけば対応できるようにはなってきて、神様に感謝です。

少ない人数の職場で、6月に3人退職があり、私的にはてんやわんや気味だったのですが、その変化も通り抜け、今色々見えてきて。先輩や中心的なシステムの方がいなくなりどうなることや…とハラハラしていましたが、守られています。

苦手なことも多々ありますが、それでも成長しつつ働けていて感謝です。

いつも感謝をもって健やかに働けますように

仕事を通して、マルチタスク力を特に強化されているように思います。多岐にわたる仕事かかえても、混乱せずに冷静に一つ一つこなしていくような。地味ですが何か必要なことなのだと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする