
今日のお昼は創業昭和8年の広島の三原のクリームパン


全く知らずに手にしたのですが、食べながら気付いてびっくり。26聖人のこと思い起こしました。
トマス小崎について知りたい方はこちらの映像、ぜひご覧ください

➡︎https://youtu.be/WW0HA3O8x2M
今日は久々に海外送金するために銀行へ行き、その後、永田町へ。その永田町でこの素朴な味のクリームパン食しました

国会議員の方への取材の助手的な動きなのですが、準備や立ち振る舞い、まだまだだなぁ

今日はいつも使っている一眼レフが撮影中に壊れたり

永田町に行くと、私はなぜだか心がキュっとなる感じがいつもします。議員会館前では毎回何かしら抗議の声が上がっていて📢、それぞれの立場を思わされます。
今日は自民党本部に掲げられている、〝この国を守り抜く〟という言葉がどうも心に引っかかりました。どうやって守り抜くのか、守り抜けるのか。いや守り抜くってそもそも外から守るって意味なの?とか…、そういう意味で国という単位がなんだかとても気になったり。
国のこと一番考えてる場所だと思うけれど、なぜだかとても狭く感じたり。
私みたいな政治に興味をあまり持てない者がなぜここにいるのか、いつも不思議

何かのため、いつかのためかなと思いますが、今の私にはさっぱり分からず。感謝です

ただ与えられた働きを今は忠実に。