
こないだ愛郷行った時に出会ったイトトンボ。
私は昔から虫もだめでもないのですが、その構造が繊細すぎて…持ったら壊れそう…とどっか思って、つまみあげたり、つかまえたりはしてきませんでした。
また、動物に比べてフォルムがカクカクしてて



しかし、今頃ですが(笑)、廃校の教室に迷い込んで来たイトトンボくんを、このまま残したら死んじゃう…ということで、すごい久しぶりに、
トンボをつまんで、外にリリース

元気に飛んで行ったように見えましたが、羽がやはり持った感覚、壊れやすそうで、ちょっと心配しました

間近で久々に見て、やっぱすごく精巧に造られとる…


羽根の先っちょ、こんなに鮮やかな紅色だったんだ~。やっぱイトトンボというだけあって、お腹細いなぁ~。とか観察してしまいました。
今日もどこかで元気に飛んでいるといいな
