どんぐりころころ

絵と工作の教室「どんぐり工房」
些細なこと
でも忘れたくないこと

「スノードームの輪投げ」(水・金 小学生クラス)

2011-12-30 21:45:24 | どんぐり日記

今年最後の制作の報告がこんなに遅くなってしまって申し訳ありません。

12月16日と21日の制作の報告です。

 

「スノードーム」と一般的に言われているのは、雪のような白いものが水中をゆっくり落ちてくるからだと思うのですが、

どんぐり工房ではラメを使用したので、雪というよりはダイアモンドダストに近いかな?

でも、何と名付けていいかわからなかったので「スノードーム」ってことで。

 

このドームの中で輪投げをして遊ぶ・・・

1個命中しても2個目を入れようとしているうちにせっかく入った1個目が外れてしまう、

というこれ又よくあるオモチャだけれど何て命名していいか・・・

ま、月並みですが「輪投げ」ってことで。

 

 

作り方を紹介しましょう。

まず、輪投げをキャッチする棒を作ります。

クッキングシートの上で5色のホットボンドを使い5本のにょろにょろ曲線を描きます。

固まったらこれがキャッチ棒になります。

それをホットボンドでペットボトルキャップに貼りつけ、さらに瓶の蓋にも貼りつけます。

 

次は、瓶の中に色々入れていきます。

チェーンリングを3個

ネイル用の小さなのビーズを約10個

ラメのりを水で溶いたもの、銀色+好きな色1色。(かなり少量でOK)

洗濯のり コップ1杯

水 コップ2杯

 

で、さきほどのにょろにょろ棒のついた蓋をしっかり閉めます。

最後に瓶の隙間から瞬間接着剤を注入。

 

   

写真、どうしてもうまく撮れませんでした。

動画だと少しは伝わるんですがね、UPの仕方がわからなくなってしまって

・・・勉強しておきます

 

 

ところでラメのりを使用したのは正解でした。

ラメ系は飛び散りやすく、掃除してもなんとなく部屋中がピカリピカリしちゃうんですが、

今回は飛び散りなかったですからね

 

冬休みにゆっくり遊んでね

 

これで、今年のUPはおしまいです。

たくさんの方にアクセスしていただきありがとうございました。

又、来年もよろしくお願いします。

 

よいお年を

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿