Kissy Blog 観戦王に俺はなる!

夢見る頃を過ぎても・・・・・

どうなるmig3

2006-02-27 22:13:09 | 趣味
25日の土曜日用事でお茶の水に行ったのですが、やはりオリオンは通り過ごし出来ませんでした。買ったのはエアフィックスの燃料給油車・・・かなり古いキットですが気になったのは

こんなフィギア


や こんなやつ



更にはこれも買ってしまいました(購入はtamtam)



完成キットは欲しい物が何点かあって手を伸ばした事も何度かあったのですが
我慢してきました。しかしこのmig3は気になって仕方ありません
先に作ったイタレリのmig3と比べて見たい・・・・と言うのが主な理由ですが・・



この機首の図太さはイタレリでは完全に無視されているところです。
モールド甘いけど少し手を入れれば引き立つのでは と画策してみようかと
思っています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペロっと ちょい作 隼Ⅲ型 完成編

2006-02-25 11:47:01 | 模型作成
ペロっ作「隼Ⅲ型」完成編 ごたくを聞いてください・我慢・我慢

この隼Ⅲ型 カウリングとコクピットのみAMLの簡易キットあとはハセガワです
Ⅲ型にする上で必要な物もAMLから持って来ています。

① メタノール給油口 AMLから
② 大型の頭部保護支柱 AMLのは大き過ぎるような気が・・・
③ 左翼に着陸灯を自作
④ 一番迷ったのですがⅢ型には戦中の写真はほとんどないようです
  で、戦後の写真で綺麗に残っている48戦隊の物を選びました。
  本当は64戦隊あたりを狙いたかったのですが・・
  戦隊マークはマスキングしての抜きでえがいています。
⑤ スピナ・プロペラはハセガワの物をそのまま スピナの貧弱さは目立ちますが
  まあ、許容範囲か・・なぁ
⑥ 脚はハセガワからブレーキパイプを追加しています。
⑦ 上面色は大戦後期のカーキ色なのですがご覧の様に緑が強すぎました。
⑧ 全面に油彩でフィルタリングを施しました。



塗色のウダウダ判りますか



カウリングと胴体の継ぎ目に段差が出てしまっています
Ⅲ型のスムースなラインが再現できていません



我慢してお付き合い頂きありがとうございました
今後も隼には挑戦して行きますので応援ください。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペロっと ちょい作 隼Ⅲ型編 その3

2006-02-25 00:22:36 | 模型作成
これは少し思いがけない出来になってしまいました。
隼Ⅲ型の塗装は上面がカーキいろに変わり 日の丸の赤との明度差がほとんどなくなるのですが・・・・
この作品は緑が濃すぎます。



暗く塗っておいて筆でのタッチアップで明度をカーキの方向に上げて行こうと
画策していたのですがバランスが悪くて途中で中止してしまいました。
その代りと言うわけではないのですが
油彩でチョコチョコ色を置いていきました。



でもって、こちらはmig3の絵ですが
この雪の表現・・・100円ショップで買った紙粘土なのですが
どう言うわけか部分的に茶色に変色してしまいました。
茶色よりましだろうという事でこちらは水彩の白で色を塗って行きました。
ついでに薄く青も塗っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰郷と現実

2006-02-21 23:41:51 | 趣味
私にとって帰郷とはどう言った物なのか
最近よく判らなくなってきました
親が健在なので義務の様に帰郷するのですが
あちらにはもう寄って立つところは狭い実家の範囲以外に
ないんですね。
正月田舎に帰った際、姉の家におじゃました時そこの娘(要は姪っ子ですね)が
そろそろ結婚を考えるような歳だ と言う事で
姉「Tチャン(私のこと)誰かエエ人おらんかなぁ」
私「うぅー会社は結婚しとる人ばっかじゃけど・・趣味のサークルには
独身おるなぁー」
と MさんやRさんやDさんなどの顔が浮かんできたのですが・・・
その直後
姉の息子(甥っ子)が
「オジチャンの友達はオタクばっかじゃ」

それは真実なので「そうやなぁ」と後は言葉が出ませんでした。
なにか反論はありますかねMさんRさんそしてDさん
結婚して田舎に引きこもりませんか? 

写真は隼Ⅲ型ですが結局油彩はペトロールで落としました。
で性懲りもなく再度油彩で色を置いていきました
近くで見ると青やら緑やらの色が見えるんですよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペロッとちょい作 隼Ⅲ型編 その2

2006-02-19 22:01:15 | 模型作成
油絵具を「ルソルバン」で溶いたのですが・・ここはやはり「ペトロール」じゃなきゃダメ
なんですね・・・・失敗じゃないと思うけどなんせ乾かないし、乾く間にホコリをひらってしまい大変・・・・・

エアコンの温風噴出し口に吊るしています。



で、乾かしている間に更にもう一機隼を作りはじめています。って何機目だろう・・・?
毎回凸のモールドを凹に彫り直していたんだけど


最近の私の仕上げ処理だと、すみ入れしないでスジを描いてる訳で・・別に凹に
彫り直す必要はないんじゃあ・・・・・? と思ってしまいました。
今回はどうしよう 彫りなおさないでやって見ようかなぁ


ここら辺のでっち上げは手馴れたものでサクサク行っちゃいます。
こんな感じ・・・



こちらは油彩でフィルターリングしたテカテカの隼Ⅲ型 どうなる事やら・・・



やっぱ頭部保護柱がでか過ぎだなぁ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペロッとちょい作 隼Ⅲ型 

2006-02-19 21:37:58 | 模型作成
いつもの様に上面色を塗った後、筆でタッチアップしていきました。

パネルラインに沿って明度を上げて行きます。




こんな感じ、AMLのキットに入っていた頭部保護支柱ですが・・・でか過ぎの様な気が・・・



この後もチョコチョコと色を乗せていきました。
脚部も作ってこんな感じ



この後、更に油絵具をのせて行ったのですが・・乾かねぇー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日

2006-02-19 14:04:03 | 日記
先週の例会でWildRiverさんに教わった油絵具を使ったフィルタリングを今作っている飛行機モデルにも施して見ようと思い立ち、油絵具を買いに浦和のユザワヤへ行ってきました。久しぶりにユザワヤに行ったのですが模型売り場の場所が地下一階から4階に変わっており品揃えも激減していました。でも、アカデミーの1/72のヘルダイバーがあったので確保・・・・ユザワヤを出たところに旧中山道があるのですがそこを 第3回全日本大学女子選抜駅伝競走 が走るとの事「大学女子・・・」か!という事で5分ほど待って通過を見届けました。埼玉県庁スタートなので選手は一団・・「あっ」と言う間に走り抜けていきました。
バーガーショップでお昼100円ショップでピンセットの代わりになると言う毛抜きを買ってみました・・・パールさんのアイデアですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペロっとアミーゴ やろうぜちょい作 隼Ⅲ型編

2006-02-11 20:01:27 | 模型作成
AMLの隼Ⅲ型は日本陸軍機の穴を埋めるには貴重なキットですが・・いかんせんダルダルのモールド・・・・今回は主用部分をハセガワのキットより持ってきています。AMLからはレジンのカウリング・単排気管・エッチングのコクピット周りの諸部品のみにしています。

ダルダルのモールドはこんな感じ



カウリングと胴体が多少ギクシャクしていて隼Ⅲ型のスムースなラインを損ねています。
それも無視してとりあえずホワイトベースを吹いています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは押えておくでしょう その2

2006-02-05 22:58:38 | 趣味
ハセガワの97戦(1/72旧マニア)の最大の弱点は胴体の形状です。
ここがかまぼこ状になってるんですね・・・
写真はRSモデルの97戦なんですが胴体後部が楕円形になっています・・こちらが正解です
本当はこれでもまだ丸みが足りないぐらいですが・・・・・・



エッチングパーツがテンコ盛り 使いきれるでしょうか?

しかし、ついでの様に入っているバキュームフォームのキャノピーは
どう処理していいかまったくわかりません。
皆さんは簡易インジェクションのキャノピーはどうしてます・・・・?

陸軍機を触り出してだんだん調子が出てきました。
後はついでの画像

 

久しぶりに再開した隼Ⅲ型・・・・
この美しい後姿に惚れています。



これも隼・・ニチモの48です
このキット細部もかなりの出来です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは押えておかないと

2006-02-04 23:06:58 | 趣味
いやぁー
久しぶりの更新です
特に仕事でバタバタという訳でもなし
体調を崩して寝ていたというわけでなく

なんとなく更新というかプラモを触っていませんでした。
もう、模型が嫌いになってしまったかのようです・・・

それと皆さんのblogの作例を読んでいると面白くて・・ためになって・・
それに比べて・・・・・
なんて言うのもあるやも知れません・・・・・・・

まあ場末のblogですから
のんびりとペロっ作して行きますよ。

という事で今回は今日のお買い物
これだけははずせないでしょう的に買ったのが
RSモデルのKi-27です RSモデルというのも初耳なのですが
先月号のスケビにラッキー模型の公告という形で出ていたのでチェックしていました。
そのためにさいたまから東神奈川まで出向いてきました。

内容は微妙です ラッキーの店員さんは長谷川の焼き直しではない
と言ってましたが パーツ割りなどはハセガワそっくりですね

気になる胴体後部の成形ですが・・・ハセガワは四角い・・そこは仮組して見ないと
なんとも言えません。

しかし、この箱絵の風防は間違えて書かれていますね。
この機体は写真では第2風防をはずしているのですが
箱絵では第2風防が描かれています 第3風防が変な位置に・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする