Kissy Blog 観戦王に俺はなる!

夢見る頃を過ぎても・・・・・

「ビルマ航空戦」下巻

2004-09-29 23:53:29 | 読書
も申し込みました。明日あたりには着荷すると思います
アマゾンで買ったのですが一般書店に置いてない本なども簡単に注文できるので
ちょっとびっくりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ人の物語 ルビコン後 上・中・下巻

2004-09-29 23:27:00 | 読書
「ローマ人の物語」ルビコン後 の文庫版が発売になっています
通算巻数で行くと11巻12巻13巻ですね
月末に入荷と知っていたので書店で見たとき3巻とも購入しました
知的興味をかき立ててくれる本だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 完成 06

2004-09-28 23:31:48 | 趣味
すいませんネタがなくなりました。旧作の隼の写真でお茶を濁させてください。アンテナ線は黒のストッキングの繊維をほぐしたもの(繊維3本)で表現しています。20cmも離れるともう見えなくなってしまいます。このストッキングの繊維を使うというのは艦船モデラーのたけ蔵さんから盗みました。多少強く触っても弾力があり、切れることはありません。

たけ蔵さんのURL
越後屋海軍工廠
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99艦爆 作成 コクピット01

2004-09-27 22:09:21 | 趣味
なんかこれで良いのかと思いつつもパイロットを搭乗させてしまいました。人間と違って降りられないんですよね。こいつは不便です?フジミの99艦爆合いは悪いですね。今回で2度目の作成ですが前回の教訓が生かせないほど以前に作ったもんで探りながら作っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99艦爆 作成 操縦席その2

2004-09-26 18:09:15 | 趣味
パイロットの作成ですがここが一番苦手です。どうも作る気がおきません。情景モデルを作るならフィギュアの作成は必須なんですが・・・・
かわいそうにパイロットの両足首それに通信員の膝から下と右腕切断されています。本当はパイロット一度胴体切断されてたりします。操縦席に収まってくれないと困りますんで・・・気持ちはジェイソンですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99艦爆 作成 操縦席その1

2004-09-26 18:01:06 | 趣味
99艦爆のコクピットなんです今回は飛行状態を作るためパイロットと通信員を乗せます
いつも困るのがこのフィギュアです適当な物がありません。私はプライザーのパイロットセットから持ってきましたが人形が外人サイズで顔も外人顔です。操縦席内もあいかわらずこそこそと作っています
今回は詳細な図面があるのですが、そこは私流いいかげんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラモ作成のノウハウ

2004-09-26 00:26:08 | 趣味
色々自分のプラモ作成に関するノウハウなどを書き連ねてますが
そんなこと知ってるよ・・などとお思いの方も多いのでは・・でも私は「飛行機モデラー」はまだまだ情報開示が少ないと思います。自分のオリジナルの技術に拘泥してしまってる面も多いのではないでしょうか?
AFVは東京AFVの会 大阪AFVの会 中国AFVの会と全国のネットワークを作って交流しているのに対して飛行機モデラーは未だに個人主体で情報交換の機会も限られている(ネット上あるいはサークルに入っていればサークルで)と思います。このままではスケールモデルの内一番先に衰退するのが飛行機モデルなどと言うことになってしまいそうです(すでになりつつある?)。
私の経験談を一つすばらしい飛行機モデルをお作りになる田中克自さん「スケビ」でご自分の筆塗り塗装方を解説されていました。私も試してみましたが何が悪いのかうまくいきません「スケビ」の記事を読んで田中式塗装術を試された方の内、何人が田中さんと同じ様に完成させれたでしょうか?
言葉・説明不足がここでもキー(障害)になっていると思います。

田中氏のすばらしい作品はここでごらんになれます

ジェットストリーム
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 完成 その5

2004-09-25 23:56:29 | 趣味
しつこいですね。もうしばらく我慢してください。これが零戦のスピナとプロペラです・・大きいですかね?写真で見ると結構ボリュームあるんですよね・・・銀のはげチョロは細筆でチョコチョコと塗料を置いて行くわけなんですが、ここでは生銀をそのまま使ってはいけません。必ず上面色と混ぜて緑の強い銀、銀の強い緑、銀と段階をおいて塗っていきましょう。失敗しにくいですよ・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアングルの

2004-09-25 08:21:10 | 趣味
HPが更新されています
9月の例会の記事が載りました
みてね
トライアングル9月例会
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 完成  04

2004-09-25 00:03:42 | 趣味
日本軍の飛行機の上面色ですが緑には注意が必要です なぜなら上面色の緑 敵味方識別の黄色 そして日の丸の赤色と「緑・黄・赤」と言う色が並びます普通に塗ったのでは色調が反発し合いどう見ても美的でないと思います。赤と黄色の色調が変えられないなら緑を工夫するしかありません。緑を赤側に近づけるかあるいは黄色側に近づけるかした方が落ち着いた色調になると思います。日本陸軍機の上面色など想像で塗って良いのですから・・・(誰も正しい緑など主張できないですよね)・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 完成 03

2004-09-24 23:54:10 | 趣味
ほぼ完成するとけっこう満足してしまい、小物を付け忘れたり、編隊灯を塗り忘れたりといった事が良くあります。最後は慎重に仕上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 完成 その2

2004-09-24 10:05:34 | 趣味
今回の隼の作成にあたって「表面のパネル表現」にこだわってみました。これは前にも書いた様にモデルアートの作例を参考にさせてもらっています。一つ前の作品「きさらぎ」はクリアがけクリア研きに挑戦・・・・もう一つ前の作品「疾風」は異なる塗料を使っての塗り剥がしに挑戦・・・・と自分なりにがんばってやって来ました。ある意味「飛行機モデルは・・・・」奥深いのかも知れません!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強編隊

2004-09-23 16:51:28 | 趣味
過去に作った隼2型3機の揃いぶみです。左が有名な64戦隊の 桧与平中尉機 奥が50戦隊 穴吹曹長機 そして手前右が今回の25戦隊 尾崎大尉機ですね こんな編隊なら無敵だったでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 完成 01

2004-09-23 16:12:00 | 趣味
忠告無用の独走中(爆走中)だった隼2型が完成しました。
とりあえず手乗り「隼」で遊んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 作成 その20

2004-09-23 09:20:23 | 趣味
ハセガワのデカール替えキットで発売もされている。中国漢口で活躍した飛行第25戦隊の第2中隊長「戦隊の至宝」「B25の撃墜王」尾崎中和大尉の乗機です。この戦隊を注目したのは「ビルマ航空戦」の著者でもある梅本弘氏が「日本陸軍航空部隊 戦場写真集」の中の特集でこの部隊のことを取り上げていたからなんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする