玉兎堂

羊蹄山とニセコに囲まれた四季折々の生活

徳丸滋 展

2009-05-26 08:29:21 | イベント





『徳丸滋 展』が下記の通り開催されます。



 会 場 : 小川原脩記念美術館
       倶知安町北6条東7丁目
       ℡0136-21-4141


 日 時 : 2009.6.3(水)~7.12(日)
       開館時間 9:00~17:00
       入館は16:30まで


 入館料 : 500円



     


昨夜、小川原脩記念美術館友の会の総会が開催されました。

会場で徳丸先生とchiekoさまにお会いしましたが、
「あのように年を重ねて、暮らしていたい」と
思わせてくださるお二人ですわ。


寿牡蠣(ことぶき かき)

2009-05-23 22:11:52 | 美味しいもの
倶知安から車で一時間ちょっとの、
日本海側の南西部に位置する寿都町では今、
寿牡蠣が旬です。




はっちゃんが買ってきてくれました。








まるで木田金次郎さんが描く日本海の色ですわ、この牡蠣たちって。




連れ合いが手際よく殻を外します。







見てください!
こんなに大きいんだよっ!






どうやって食べようかしらん、ラン ラン ラン


ほめられサロン

2009-05-22 20:17:52 | 季節のなかの暮らし
いやはや、照れるなあ~。




ほめられサロン』へ行ってみてください。
http://kakula.jp/homeSalon/





名前は「やよいの月子」と打ち、
性別は「WOMAN」、
職業は「一般事務」、
そして「ほめられたいですか」の問いかけに
「はい」と応えれば……、


    



出てくる出てくる!








上司や後輩からの褒め言葉の数々。
歯が浮くようなのもあるのですが、
ちょっとくすぐったいですわ。




ためしに
職業を「農業」とすると、
自分が作った作物を褒められたりします。




    




見え透いたお世辞のような褒め言葉を聞くヒマあったら、
現実を直視しましょう、って
勇ましいことを言うヒトもいます。

けれど、やっぱり褒められたらうれしいわよね。
それが人情ですよ。





そういえば、
振り返ってみると、
最後に褒められたのはいつだったかしら……。



ん?
褒められるようなこと、してないって?




あはは……。




山菜

2009-05-14 21:29:44 | 美味しいもの
5月は山菜の初物が我が家にやって来るシーズンです。



   




あずき菜はDoさんからいただきました。






あずきのように甘いので、この名が付いたそうです。
Doさんだから他の植物と見分けがつくんであって、
アタシはさっぱり分かりません

さっと湯がいて、御浸しにしました。






と、そこへ
キヨシさんからたらんぼの芽が届きました。







たらんぼの芽は天ぷらにすることにして、
夕方にGoちゃんから届いたアスパラを
先にボイルしました。







アスパラは山菜ではないけれど、
同じ日にいただいたので、
一緒に記しておきます。



   





昨年、
keikoさまから送っていただいた「ねり梅」は、
きっと、熱々に湯がいた山菜たちに合うと思うのですが、
もう食べちゃって無いの。
春の山菜シーズンまで取っておけばよかったなあ……。


スーザン・ボイル(Susan Boyle)

2009-05-13 21:07:20 | 季節のなかの暮らし
あまりにも有名になってしまったオバサンです。



2009年4月11日、
イギリスの「Britains Got Talent」という、
日本でいうなら「スター誕生」みたいなオーディション番組に
登場したスーザン・ボイルは47才。



目元は二重、
アゴも二重。
お腹は多分、三段……。




審査員からは「場違い」みたいな対応をされ、
会場からは失笑も。




でも彼女には、
自分の歌声は観客を魅了するって自信があったのね。




そしてその通り!
彼女が歌い始めると観客はスタンディングオベーション!!!
審査員からは最大級の絶賛!!!!!




この模様がYouTube動画配信サイトに転載されると、
1週間で4300万回を超える視聴回数を記録しました。




このうち50回は間違いなく、アタシがアクセスしてます。




「人って、見かけじゃないのよお~」って、
スーザンが片目をつぶって微笑むようで、
ささやかだけど、
何回見ても幸せになれる映像です。


M島さんの玉ねぎ、今年は……

2009-05-10 15:53:44 | 季節のなかの暮らし
明け方に降った雨は少なくて、
「ほこり止め」にしかならなかった、
というM島さんの畑で、
玉ねぎ苗の植え付けが始まりました。






M島さんがトラクターでロータリーをかけ、
畑の土を細かくします。










その後を
息子さんが苗を定植していきます。







あれ?
息子さんの後を付いて来るのは誰?








実は、息子さんのお嫁さん!

農作業は初めてとのことですが、
モクモクと作業を続けています。

M島さんの奥さんと一緒に
苗の補充もテキパキ。







今年のM島さんの玉ねぎは、
こんな形の玉ねぎになりそっ

人形供養祭

2009-05-10 15:26:49 | 季節のなかの暮らし
倶知安神社で「人形供養祭」が行われました。








古いぬいぐるみや着せ替え人形など、
次々と持ち込まれていました。









意外だったのは、
若いお父さん、お母さんが、
「粗末にできないから、供養してもらいたくて」と
ロボットやぬいぐるみを持ち込んできていたことです。


左近の橘

2009-05-09 21:14:56 | 季節のなかの暮らし
一年前に水口先生からいただいたゴールデンオレンジ。
その種を蒔いて、大事に育ててきました。




     




一年前は小さな小さな芽でしたが
こんなに大きくなりました。








実は、
去年の冬が始まる前に、
もうひとつの鉢に分けておきました。

うまく越冬できずに、
枯れてしまった場合のことを考えて、です。










幸せなことに、
こうやって二つの鉢とも春を迎えることができました。










橘って、柑橘類のことだから、
このゴールデンオレンジが成長して結実し、
右近の桜、左近の橘、なんてことになったら
楽しいだろうなあ。



おいしい、うれしい、椎茸。

2009-05-06 18:55:01 | 季節のなかの暮らし
椎茸のほだ木は、
菌を植え付けて2年後から椎茸が出て来るんだよ、
って聞いてました。


我が家の庭にある、
大きな松の下に置いていたほだ木に、
椎茸がニョキニョキと出て来てました。








ということは、
去年購入したほだ木は、何年目だったのかしら。





今年の4月と5月は雨が少なく
湿度が不足しているようで、
椎茸はごわごわと硬そうです。








連休で帰省していたもみちゃんに食べてもらいたくて、
大き目の椎茸を採って、
ホットプレートで蒸し焼きにしました。


弾力があって、美味しい!


こどもの日

2009-05-05 18:55:33 | 季節のなかの暮らし
今日はこどもの日。










大型連休も明日でおしまい。

そして、グランヒラフスキー場も明日でクローズです。

スキー場の雪はすっかりコーンスノー(corn snow=ざらめ雪)ですって。
でも、春スキーを楽しむ人たちで賑わっているようです。